大会情報

第30回武庫川ユリカモメウルトラ70kmマラソン

開催日:
2022年5月3日 (火)
開催地:
兵庫県(西宮市)

種目:70km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

--.-

(現在の評価数12人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
  • 感染症対策
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    7
  • 記録が狙える
    3
  • 初心者向き
    2
  • シリアスランナー向き
    7
  • 自然満喫
    2
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:12人

ありがとう。待ち望んだ武庫川ユリカモメ!

出場種目:ウルトラマラソン

コロナ禍で2回実施が見送られた武庫川ユリカモメウルトラ70Kの開催を心待ちにしていたランナーの一人です。運営主体がランナー団体でもあり、ランナー目線に立った大会に共感し、これまでも参加してきました。当日も運営側のご尽力が実って、快晴の中、実施できたことは「運」も持っているなと感じます。マイカップ持参での給水もスムーズ。普段はゴミ箱を意識して「呑みきれない?」こともありましたが、今回は補給が十分に出来た点は、意外なメリットかも。この大会は往復コースを利用する点から、マイ給水給食置き場が設置でき、今回も持参した給食が多いに活用でき、安定した走りに繋がりました。運営の皆様方への感謝。朝早くから一日おつかれさまでした。大会開催ありがとうございました。

総合評価:
72.0点

ともじ さん 2022年5月4日 7時20分

詳細を見る

1

最高のラン日和

出場種目:ウルトラマラソン

暑くなく寒くもなく走りやすかったのではないでしょうか。3年ぶりの開催でしたが15分ほど短縮できました。皆さん速いし女性ランナーも頑張ってます。

久しぶりのブース出展もありましたので靴下買いました。ペーサーは今後も続けてください。

コップに水を入れてもらうスタイルはやはり不便。なんとかならないかなぁ。

かなりの筋肉痛と攣りますが、心地良い疲労感です。ありがとうございました。

総合評価:
64.0点

gentile さん 2022年5月3日 21時51分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.5点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上