大会情報

第1回あやべ水源の里トレイルラン

開催日:
2023年4月9日 (日)
開催地:
京都府(綾部市)

種目:50km,15km

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

86.4

(現在の評価数41人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 装備品の明示
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    3
  • 友達・同僚と楽しめる
    25
  • 記録が狙える
    9
  • 初心者向き
    17
  • シリアスランナー向き
    8
  • 自然満喫
    36
  • 観光名所とセット
    12
  • おもてなし
    28

みんなのレポート

評価者:41人

ゴール後の温泉楽しめます

出場種目:トレイル

エイドも充実、温泉もあり、レース中だけでなく、レース後も楽しめる大会です。

総合評価:
97.0点

t_funaki さん 2023年4月11日 14時19分

詳細を見る

0

初めての50キロ

出場種目:トレイル

初めての50キロ、美味しく、楽しく完走できました!

最高の景色、バラエティに富んだコース、美味しいエイドで最後まで気持ちよく走れました。ゴール手前の7キロぐらいのお花畑は、幻想的でした。みつまたやスイセンが咲き誇り、ちりぎわの桜もきれいでした。ホスピタリティーもよく、また、是非、参加したいです。

総合評価:
95.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年4月11日 13時56分

詳細を見る

1

行く価値ありのレースです!

出場種目:トレイル

ちょっと遠いけど、大パノラマの日本海の絶景が何度もあり、トレイルは古道を復活させた秘境感ありの大自然、春のお花見あり、エイド最高、地元の方の応援ありの素晴らしいレースでした♪

タイミングがずれて桜とミツマタの群生の満開を逃したので(それでも十分に楽しめるだけのお花が咲いていましたが)、またリベンジして満開の景色を楽しみたいです。

総合評価:
96.8点

HH さん 2023年4月11日 13時34分

詳細を見る

1

楽しい&美味しい50kレース

出場種目:トレイル

今年は花の開花が早くちょっと見頃からはズレてしまいましたが、コース上で桜やミツマタが楽しめました
特にミツマタの群生地の中を走るのがステキでした
レース中盤の林道でなえましたが、その分タイムは速くなったかも!
エイドは全てで地元の美味しいものがあり美味しいくて元気に走れました!

総合評価:
77.0点

あずにゃんこ さん 2023年4月11日 13時33分

詳細を見る

0

とてもストレス無い第1回大会でした。

出場種目:トレイル

50kmに参加。前半のシデ山、後半30kmから6km区間の三国岳パートはかなり登りごたえがありました。途中少しのロードと主に林道。気持ち良く走れるところもあるけど、前半飛ばしすぎると後半にこたえるから後半10km以上ある林道パートまで脚を残した方がいいかなと思います。今回は雨が続いていたのでぬかるみも多く、前半シデ山に渡渉がありましたがそこは濡れずに渡れるレベルでよかった。A5前後の1km程はすれ違い区間があり、気分が上がります。三国岳から尾根線の間は舞鶴、日本海の眺望は素晴らしい。ゴールまでラスト下り基調なのが気持ちよいです。
スタート会場は女子は常設トイレだけだったのでトイレ混雑が見られました。山のエイドでは3か所ほど簡易テントがトイレになります。女子にはハードル高め?
途中のエイドが素晴らしく、飲み物、食べ物の種類、美味しい特産品、心躍る内容です。ゴール後のとち餅ぜんざいも温泉も最高でした。誘導も要所にあり、コース迷いの心配はありませんでした。本当に素晴らしい大会で、また来年も出場したいと思えます。

総合評価:
81.0点

ゆっき さん 2023年4月11日 13時5分

詳細を見る

1

初めてのロングへ挑戦が、本大会・あやべで良かったです!

出場種目:トレイル

今年の目標はロングへの挑戦、夏は暑いので春に良い大会がないか探していたところ、見つけました!

正直かなり不安でしたが運営や地元の方のあたたかささや熱意が伝わり、無事完走できました!

途中コースロストもありましが、それも含めて良い思い出にもなり、、次への課題にもなりました。
ありがとございました。

総合評価:
91.0点

しばちゃん さん 2023年4月11日 10時20分

詳細を見る

1

第2回も走り隊

出場種目:トレイル

キツイレースでしたが、自然の中を走る爽快感、景色、清々しい空気に疲れを癒されました。
主催者、スタッフ、ボランティアの方々に感謝です!

総合評価:
56.8点

やすおっさん さん 2023年4月11日 8時12分

詳細を見る

0

走れる林道 多彩なコース 温泉も

出場種目:トレイル

ロード、林道、トレイルとバランス良く楽しめる。疲れたけど、温泉で温まって最高の1日を過ごせます。
本当にこんなに笑顔やった1日て久しぶりやなぁー。
高速で2時間弱の道のりもへっちゃら!来年もおかわり

総合評価:
87.3点

どーやん さん 2023年4月10日 22時37分

詳細を見る

1

初心者向け15km

出場種目:トレイル

本格的なトレイルは初参加できたが十分走り切れる15kmのコースでコースのバラエティーさにも満足で気持ちの良い達成感のある時間でした。
小鳥の声心地よかった。途中に待機されてるスタッフさんエイドのスタッフさんの声掛けもすーっと受け入れれる案内で良かったです。満足。来年は自己記録を更新したいな。。。。。。

総合評価:
56.3点

ちゃこちゃん さん 2023年4月10日 21時34分

詳細を見る

1

初開催と思えないスムーズな運営と走れるトレイル

出場種目:トレイル

エイドの給食は特徴のある地産品。スタッフを始め皆さん笑顔で迎えていただき走る前から気持ち良かったです。15kですが、前半の登りはキツくもありますが渋滞にならず譲り合い。後半は気持ちよく走れるトレイルでした。最後のロードは少し長い…と思ったタイミングでエイドのもてなし。ゴールで1人ずつ名前呼んでゴールテープもずっと張り続けて頂きました。唯一、15kの表彰式中にゴールされた方が名前呼ばれず可哀想でした。レース後のあやべ温泉もいいお湯でした。来年以降もお願いします!!雨の時の運営が課題でしょうか。

総合評価:
90.0点

能天気ランナー さん 2023年4月10日 21時18分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上