大会情報

2022 西東京30K in 国営昭和記念公園

開催日:
2022年1月8日 (土)
開催地:
東京都(立川市)

種目:30km(フル目標5時間),30km(フル目標4時間30分),30km(フル目標4時間①),30km(フル目標4時間②),30km(フル目標3時間30分),30km(フル目標3時間以内)

  • RCチップ

73.2

(現在の評価数48人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
  • 感染症対策
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    7
  • 友達・同僚と楽しめる
    21
  • 記録が狙える
    20
  • 初心者向き
    14
  • シリアスランナー向き
    34
  • 自然満喫
    13
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    3

みんなのレポート

評価者:48人

フルマラソン前の調整

出場種目:30kmマラソン

昭和記念公園内の細かなアップダウンで疲労し
6週目はついていけませんでしたが
ペースメーカーがいて一定ペースで走るいい練習になりました。

コースは狭くなっている部分もありましたが
新型コロナウイルスの影響か公園の入園者が少なかったのもあり
走りやすかったです。

参加者がそこまで多くなかったのもありましたが
トイレもスタート直前まで混雑なく利用することができました。
着替え用のテントも待つことなく使うことができました。

前日までの天気によっては芝生が濡れたままになる可能性もあり
準備や片付けのためにレジャーシートを持参した方がいいと思いました。

大雪で開催が心配されましたが、前日に除雪していただき大変感謝しています。
また次回も参加したいと思います。

総合評価:
90.5点

nobo さん 2022年1月9日 19時32分

詳細を見る

0

フルマラソンのトレには良い

出場種目:30kmマラソン

前々日の雪の影響は、大会運営者のご努力で無くなり、冬場としては晴・微風で好コンデションで大会、ありがとうございました。
コースは、適度なアップ・ダウンがあり、フルマラソンのトレーニングに適していたと思われ、よかった。
ただ、自分は27キロ地点でトイレ現象を催しコースを離れざるを得なくなり、ゴールまで走り切れなかったのが残念です。

総合評価:
60.5点

Qちゃん さん 2022年1月9日 18時48分

詳細を見る

0

リハビリ走りでしたがなんとか完走しました。

出場種目:30kmマラソン

12月はじめに脚を痛め、ようやく回復してきたところでした。速く走ると痛みが出る可能性があったので一つ前のクラスで走ろうかと思ったほどでした。痛くなれば即棄権しようと思っていましたが、なんとか最後までもちました。しかしやはり速く走るのは怖く、また1か月まともに走ってなかったのでタイムは非常に悪く、筋肉痛もかなりあります。が、状態を確認するにはいい距離、いい大会でした。

総合評価:
50.0点

忍者 さん 2022年1月9日 18時22分

詳細を見る

0

久々のマラソン大会満喫しました

出場種目:30kmマラソン

コロナ禍でも安心して走れる運営がなされた大会と思いました。コースも適度にアップダウンがあり、新鮮な空気の中で気持ちよく走ることができました。

総合評価:
67.0点

ニックネーム未登録 さん 2022年1月9日 18時0分

詳細を見る

0

しっかりした運営

出場種目:30kmマラソン

大会は大きくないが、しっかりとした運営で安心して走れました。

総合評価:
100.0点

vmasami2 さん 2022年1月9日 17時3分

詳細を見る

0

久しぶり

出場種目:30kmマラソン

久しぶりの30K走でしたが、ペーサーもいて、走りやすかったです、

総合評価:
68.5点

ma2 さん 2022年1月9日 14時19分

詳細を見る

0

はじめて

出場種目:30kmマラソン

初めての会場、大会でしたが、とても良かったです。コースはアップダウンがあり、良い練習に。大会もコロナ禍で、最良の運営だと感じた。

総合評価:
84.5点

ニックネーム未登録 さん 2022年1月9日 13時3分

詳細を見る

0

絶好のレース日和

出場種目:30kmマラソン

昭和記念公園始めて走りました。地味にアップダウンがあって後半に効きました。
 西立川駅から近くて安心して走れるコースでしたので休日にLSD等の練習に最適ですね。

総合評価:
95.5点

ひさ さん 2022年1月9日 12時24分

詳細を見る

1

フルマラソンへ向けての30K走

出場種目:30kmマラソン

1月末、3月とフルを入れているので、30K走のトレーニングとしてとても良い練習ができた。
エイドは水のほかにスポンサーのスポドリやジェルと充実していた。
ウェーブスタートでストレスなし。運営も良かった。

総合評価:
87.0点

baby#1 さん 2022年1月9日 12時21分

詳細を見る

0

アップダウンを多めに感じた⇒良い練習となりました

出場種目:30kmマラソン

東京30Kの秋と冬は荒川沿いのフラット。今回、西東京30Kを初参加し、そのアップダウンの豊富さに勘弁してと思いつつ、良い練習となりました。5キロ周回コースは、距離的にちょうどよく、たまに自分より早いペース軍団に抜かされるのは、そのスピードや姿勢を間近に見れて、良い勉強となりました。来年も是非参加したいと感じました。

総合評価:
79.5点

ヤント さん 2022年1月9日 11時5分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上