大会情報

第31回ぐんまマラソン

開催日:
2021年11月3日 (水)
開催地:
群馬県(前橋市・高崎市)

種目:10km,42.195km

  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

92.1

(現在の評価数319人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

質問
  • 大会の満足度
  • 運営の満足度

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 会場の盛り上がり
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み

みんなのレポート

評価者:319人

いい大会です

出場種目:フルマラソン

とてもいい大会でした。頻繁に運行されるシャトルバス、ナンバーの下一桁で振り分けられた受付、手荷物預り、広いストレッチ場所など。
コロナ対策の効果もあって、ごちゃごちゃ混雑する事は私は感じませんでした。
前橋・高崎を結ぶ国道17号も走れて、とても満足できる大会でした。

総合評価:
100.0点

くぼシュン さん 2021年11月5日 6時43分

詳細を見る

1

コロナ対策が素晴らしい大会でした。

出場種目:フルマラソン

コロナ禍、多くの大会が中止となっておりますが、この大会コロナ対策をしっかり行って開催されました。他の大会で採用されているウェーブスタートは勿論実施。すばらしかったのは事前にメールでワクチン接種済みかのアンケートがあり、その後ワクチン2回接種か、抗原検査かPCR検査の陰性が追加された参加条件となりました。またアンケート回答でワクチン2回接種してない、或いは未回答者には大会前に抗原検査のキットを送付するといった徹底ぶり。
更に、大会1週間前から体温を含む健康状態のアプリ入力(あるいは紙記録の提出)と、参加者としとも安心出来る大会運営でした。

コロナ対策でイベント等はなく、また給食もほとんどなかったのですが、事前に給食内容が発表されていましたので、個人的に準備して走りました。

総合評価:
100.0点

ks さん 2021年11月4日 7時24分

詳細を見る

0

スタッフが親切な大会

出場種目:フルマラソン

コロナ禍で満足に練習できていない中でのフルマラソンへの参加でしたが、会場や治療のスタッフの方々から手厚く声をかけていただき、気持ちよく走れました。
特に5:30ペースメーカのヒゲでグレーシャツの方はポイントで立ち止まり、多くのランナーに「水分補給」や「ペース」などを手厚くアドバイスされており、神対応でした。完走ギリギリの私は深く感謝しております。

総合評価:
100.0点

うらやす さん 2021年11月4日 9時31分

詳細を見る

1

初!群馬マラソン参加

出場種目:フルマラソン

2年ぶりのフルマラソン走りました。開催された事に感謝したします。東京からでも十分に日帰りで参加出来る大会です。来年も是非参加したいです。
最後に私設エイドでペットボトルの給水をしてくださった方ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2021年11月4日 19時46分

詳細を見る

1

2年ぶりのフルマラソン

出場種目:フルマラソン

横浜マラソンが中止となり、慌ててエントリーしたのがぐんまマラソンでした。参加賞Tシャツ当日引き換えは大きな大会で混雑するのではと不安でしたが混雑もなく全てが円滑に行われていました。
コロナ対策として給水は蓋付のコップで提供していた。素晴らしい配慮だと思いました。四方に山が見え利根川の激しい流れ街と自然豊かなコースも楽しく思いました。赤城おろしの強い風に翻弄されましたが、運営ボランティアスタッフの皆さんのおかげで完走できました。
ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

こちゃくま さん 2021年11月4日 9時52分

詳細を見る

0

ランナーの幸せ満開!

出場種目:フルマラソン

コロナ禍で大規模大会が中止になって以来初の大規模レースといってよいのではないでしょうか。
会場入りした時から参加者の皆さんの喜びが感じられました。
30キロ過ぎに撃沈しましたが周りを見ると同様のランナーが多く、足の痛みや苦しみよりも完走できる喜びを感じているようでした!

総合評価:
100.0点

みーSAN さん 2021年11月10日 8時14分

詳細を見る

0

感謝の言葉しかありません

出場種目:フルマラソン

昨年1月館山マラソン以来の市民マラソン。おそらく年内関東地区で開催される唯一の市民マラソン。五千人のランナーと大勢のボランティアの皆様と地域住民の皆様の安全を担保するための関係者全員の熱意と労力を想像するとただただ感謝しかありません。 あれだけ多くのボランティアの皆様の応募があったこともミラクルとしか言いようがありません。充分に楽しみました。ありがとうございます。

総合評価:
100.0点

ヨボスガ さん 2021年11月3日 16時54分

詳細を見る

1

風光明媚な最高のコース

出場種目:フルマラソン

ラン歴24年にして、初めて参加しました。
風光明媚なコース、ボランティアの方々のホスピタリティ最高でした。
特に後半のサイクリングコースは一般の応援者が入れないなか、係員の皆さんが温かい声援を送ってくださり、パワーをもらいました。

総合評価:
100.0点

ひろしさん さん 2021年11月4日 15時8分

詳細を見る

0

よくオーガナイズされた運営

出場種目:フルマラソン

受付や荷物預かりなど、よく考えられていて、ストレスを感じることが全くありませんでした。

総合評価:
100.0点

Nori さん 2021年11月3日 18時58分

詳細を見る

1

コロナ対策万全

出場種目:フルマラソン

ワクチン接種者及び検査陰性者限定で、会場もしっかり対策されていて安心安全の大会でした。

総合評価:
100.0点

加藤 光宏 さん 2021年11月4日 8時0分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上