出場種目:トレイル
登りはなかなかきついですが、途中現れた鹿に癒やされました。
下りは木々の中を走って爽快でした。
本格的なトレイルはまだまだ力が足りませんが、今回は楽しみながら走ることができました
- 総合評価:
- 90.0点
ニックネーム未登録 さん 2021年3月15日 12時16分
--.- 点
(現在の評価数16人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:16人
出場種目:トレイル
登りはなかなかきついですが、途中現れた鹿に癒やされました。
下りは木々の中を走って爽快でした。
本格的なトレイルはまだまだ力が足りませんが、今回は楽しみながら走ることができました
ニックネーム未登録 さん 2021年3月15日 12時16分
出場種目:トレイル
「敷居が低い」のイベントコピーに惹かれて初めてトレイルランに挑戦しました(8kmの部)。
意気込んで最初の登り階段を走って登り始めましたが、すぐに足がパンパンになってしまい歩いて登りました。
下りは砂利道でしたが、まあまあ走りやすくて、気持ちよく駆け下りられました。
距離もちょうどよく、しかも4kmを2周なので2周目はペース配分も考えながら走れる、初心者にはありがたい大会でした。
そんな感じなので、またトレイルランをやってみたいと思わせてくれた、とてもよい大会でした。
ゴン太 さん 2021年3月15日 20時29分
出場種目:トレイル
開催していただけるだけもありがたいです。
トレランに興味はあったが、敷居が低いということで、初めて参加しました。
ガチな人のランも見れたし、雰囲気も楽しめました。
いい大会でした。
ニックネーム未登録 さん 2021年3月15日 22時57分
出場種目:トレイル
運良く、日曜当日は晴れ。
前日までの天候不順から持ち直して気候条件はほぼベスト。
登った際の景観や、そこから駆け落ちる林間コース。
下りが好きなので好きなコース設定。
いかようにも楽しめる、タイムだけじゃない魅力があるコース。
来年もできれば参加したいが天候次第かなぁ。
うちのカツオ さん 2021年3月16日 2時1分
出場種目:トレイル
初心者向け大会とのことで、50代以上のクラスがあったので、あわよくば入賞を!と思って参加しましたが、入賞者とは3分以上の差がつきました。まだまだ修行が必要でした。
入賞するには上り下りを平均してもキロ4分台が必要です。(50代以上で)
でも、そんな入賞うんぬんを差し引いても、若草山からの絶景、春日山の快適な下り、鹿たちの出迎えと、参加してよかったという気持ちになりました。
終わってから、市内を散策ランしました。およそ7kmくらいで東大寺、二月堂、春日大社、鹿苑など有名な観光地を巡ることができ、とても満足できました。
さんぼ さん 2021年3月19日 23時0分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |