出場種目:フルマラソン
コロナ禍が続き公道でのマラソン大会開催の見通しが立たない中、昨年よりトライアルマラソンを開催頂き感謝しかないです。やはり多くのランナーとすれ違いながら走ることは刺激になります。マラソン大会が正常に行われるまでは是非続いて頂きたいです。宜しくお願いします🙇⤵️
- 総合評価:
- 100.0点
KYBS さん 2021年3月28日 3時19分
91.9 点
(現在の評価数40人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:40人
出場種目:フルマラソン
コロナ禍が続き公道でのマラソン大会開催の見通しが立たない中、昨年よりトライアルマラソンを開催頂き感謝しかないです。やはり多くのランナーとすれ違いながら走ることは刺激になります。マラソン大会が正常に行われるまでは是非続いて頂きたいです。宜しくお願いします🙇⤵️
KYBS さん 2021年3月28日 3時19分
出場種目:フルマラソン
コロナ禍の困難な開催だったと思いますが、非常にスムーズな運営でした。制限時間が迫る中、スタッフの方々の快いサポートもとても嬉しい大会でした。
ニックネーム未登録 さん 2021年3月28日 8時6分
出場種目:フルマラソン
とにかくガチで走るアスリート系ランナーが多く、後半歩いてしまう自分は場違いな感じでしたが、少しでも理想の自分に近づけるよう気持ちを新たにする大会になりました。
運営は密にならないようにスタート前のマスク着用や整列の際に地面に等間隔のシールを貼る等の工夫がされており安心できました。
給水も通常サイズのペットボトルに加えて小型ペットボトル(310ml)があり、最後のほうは冷えたものを提供いただき生き返る思いでした。
関係者のみなさん、ありがとうございました。
ニックネーム未登録 さん 2021年3月28日 8時40分
出場種目:フルマラソン
例年のような大規模な大会がほとんど行われない中、このようなランナー目線の大会はとてもありがたいです。
フラットな高速コースに速いランナーが集まって、記録会のような雰囲気の中、いい刺激を受けました。
高速道路の高架下で日陰が多いため思ったほど暑くならず、まずまずのコンディションでしたが、自分自身は後半完全に失速してしまったのは、残念。練習不足を実感しました。
ころん さん 2021年3月28日 10時0分
出場種目:フルマラソン
いくら有名選手がランナーズチャンネルのスーパースターだとしても、あれだけ多数現場にいたアールビーズ社の社員から1人としてルール違反行為デスよと指摘する方がいなかったこと、社内で良く再発防止策を検討するべきではと思います。
ヨボスガ さん 2021年3月28日 10時44分
出場種目:フルマラソン
まずは、このような大会を開催していただき、ありがとうございました。
10月の同大会から続けての参加でしたが、給水やトイレ、ゴール後等、たくさんの改善点が見られました。
女子トイレの設置もとてもありがたかったです、感謝致します。
ただ、主催者側の問題ではなく、一部のランナーのマナーに問題ありと感じました。速いランナー達が後ろから集団で走って来たのを察知したので左に寄ってよけたのですが、集団の形を崩そうともせず、何人ものランナーがぶつかってきて、謝りもせずに抜いて行きました。大会の規約に、広がって走る事は禁止とあるはずです。ましてや、人を抜く時位、縦長になるべきではないでしょうか。その後も何度も抜かれる時に怖い思いをしました。速いから何をしても許される、とでも思っているのでしょうか。
主催者側に注文をつけるだけでなく、参加者もマナーを守って、いい大会にする努力をするべきだと思います。
puyopuyo さん 2021年3月28日 15時15分
出場種目:フルマラソン
当日は天候もよくコースも平坦で走りやすいコースでした。参加人数も多すぎることなく、トイレ待ち等のストレスもなくて本当によかったです。但し、コース上にかなりスピードを上げたロードバイクに乗った方が走っていたので、安全に気を付けることが必要だと思いました。大会スタッフの方、主催者の方の開催尽力には本当に感謝しています。
マック さん 2021年3月28日 16時10分
出場種目:フルマラソン
コロナ禍でマラソン大会の中止が続くなか、全国のシリーズ大会で、少人数、感染対策を図っての開催に感謝いたします。 給水も充実しており、ウェーブスタートも密にならずに、新しいマラソン大会の運営方法を定着して下さっていると思いました。 フラットなコースで同レベルの選手も多く参加していて記録が狙える大会で良いと思います。 引続きの開催をどうぞ宜しくお願い致します。
流貴 さん 2021年3月28日 16時13分
出場種目:フルマラソン
葛飾水辺公園は500人規模のこの大会の会場として丁度良いサイズ。
2回目でもあり、運営はしっかりしていた。
季節的にも北風が弱まるので、アップダウンのなさもあり、好記録を
期待してエントリーした。
9時スタート、前半はほぼ無風で日陰もあり快調。
ただ、後半は南風が強くなり、30キロ以降往路がつらくなった。
このコースのリスクは風。
あとはトライアルマラソン全般に共通する雨天時の更衣場所。
マイカー参加を原則に近場のレースを選択することにしたい。
よいよ~沖原 さん 2021年3月28日 16時26分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |