大会情報

第47回 刈谷市かきつばたマラソン

開催日:
2020年2月9日 (日)
開催地:
愛知県(刈谷市)

種目:10km,3km,1.5km,ジョギング3km

--.-

(現在の評価数15人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:15人

風との闘い

出場種目:10kmマラソン

例年の如く強風の中を走り抜けるコース。
スタジアム周りの石畳をスタート直後に走らせないコース変更と、大型タオルの参加賞への変更は大きく改善されたと思う。
やはりネックは河川敷へのボコボコ石畳。濡れてなくても怖い。

総合評価:
76.5点

Nao さん 2020年2月10日 9時17分

詳細を見る

0

初参加

出場種目:10kmマラソン

今回家が近所ということもあり始めて参加しました。
大会事態に参加するのも始めてなのですが、個人的には楽しく走れました。
ただ風が強くなかなかキツかったです。
ボランティアの方や沿道からも応援がありました。
残念だったのは、無料のとん汁がレース後には終わっていたこと。ここは改善いただけるとありがたいです。

総合評価:
64.5点

aki さん 2020年2月9日 20時34分

詳細を見る

0

風が強い❗️

出場種目:10kmマラソン

何故か,いつも風が強いです。 来年度は,風が無いように祈ってます❗️

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2020年2月9日 20時1分

詳細を見る

0

コース変更

出場種目:10kmマラソン

今年コースが変更となりました。刈谷総合運動公園に戻ってきてからの2キロはきつかった。気持ちの持ちようなのですが、ゴールを目の前にゴールができない厳しさ。また、他の方も言っていますが、豚汁の無料サービスは選手のためのサービスではないようです。走り終わったあとには飲めません。他のマラソン大会のように券が付いているとありがたいのですが…

総合評価:
50.0点

けめごん さん 2020年2月9日 19時47分

詳細を見る

1

豚汁のサービス

出場種目:10kmマラソン

10キロ走る前出展ブースに豚汁サービスを10時半から始めると書いてあったので 10キロ走ってから
豚汁サービスを飲んで体をあっためる為立ち寄ったところ 豚汁サービスが終了していた 前回ももらえなかった

総合評価:
70.0点

nabe768 さん 2020年2月9日 18時20分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.2点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 91.1点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.1点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上