出場種目:フルマラソン
3回目の参加です。生憎の悪天候でしたが沿道には変わらず北九州市民の皆さんが応援に出られていて感動します。平坦で記録が狙えるコースですが今年は風雨で筋肉が固まってしまいました。自然相手なので、簡単じゃないですね
- 総合評価:
- 100.0点
MITOX さん 2020年2月17日 9時57分
種目:42.195km
85.9 点
(現在の評価数629人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:629人
出場種目:フルマラソン
3回目の参加です。生憎の悪天候でしたが沿道には変わらず北九州市民の皆さんが応援に出られていて感動します。平坦で記録が狙えるコースですが今年は風雨で筋肉が固まってしまいました。自然相手なので、簡単じゃないですね
MITOX さん 2020年2月17日 9時57分
出場種目:フルマラソン
雨風の中、後半は失速してしまい目標達成は出来ませんでしたが、雨の中にもかかわらず素晴らしい応援と、大会運営だと思います。
スタッフ、ボランティアの方々に感謝です。
シゲル さん 2020年2月16日 21時3分
出場種目:フルマラソン
大会終了後、テレビで、熊本マラソンで低体温症の方が病院へ運ばれているニュ-スをみました。今回は、わたしも前半は、自律神経がおかしくなっているかもしれないと思いながらの42.195でした。
北九州マラソンでは、事前にポンチョが配布されていて、ポンチョが役に立つというアナウンス効果もあって、熊本ほどならなかったのかなと
思いました。むしろ沿道の応援の方のほうが、大変ではなかったと
思っています。本当に寒い中、ありがとうございました。
ブ-スでは、昨年食べれなかった牡蠣を1皿4個500円をいただいていたら
1皿5個500円のアナウンスで、計14個いただいました。
満足です。
愛BIGTREE さん 2020年2月18日 10時37分
出場種目:フルマラソン
昨年から参加しています。
昨年は天気もよかったので、たくさん沿道から応援いただきましたが、今年はあいにくの悪天候だったので、さみしいマラソンを予想していました。
しかし、大雨・強風にも関わらず、たくさんの方々が応援に来ていただき、とてもうれしかったです。
給水・給食もたくさん用意されていましたし、安心して走ることができました。
コースについても、前半はアップダウンがあり、後半はフラットながらも風の抵抗をうけるので、なかなか走りがいがあります。
また来年も参加したいと思える大会です。
がちゃぴん さん 2020年2月17日 11時21分
出場種目:フルマラソン
寒い中、雨の中、突風の中、ボランティアの皆様、応援の皆様、本当にありがとうございました。それと、青葉小学校一年生のメッセージ、とても嬉しかったです。諦めず完走出来ました。ありがとうございました。
さぼりぐせ さん 2020年2月17日 10時27分
出場種目:フルマラソン
雨風のなか一生懸命フォローいただいたボランティアの方々に感謝しかありません。沿道の応援を含めて本当に素晴らしい対応だったと思います。おかげさまで自己ベストを更新できました。
ニックネーム未登録 さん 2020年2月21日 12時40分
出場種目:フルマラソン
スタートから雨が降り出して10kmあたりはかなり強くなりました。後半門司で折り返してからは向かい風と寒さが厳しかったです。走りやすいコースと聞いており、また、昨年、エントリーしながら病気のため棄権したこともあり、気合満々でスタートラインに臨みましたが、記録は残念な結果に終わってしまいました。それでも天候の悪い中、また、新型ウイルスの心配もある中、沿道に集まっていただいた大勢の皆様の力強い応援が大きな励みになりました。サポートしていただいたボランティアの皆様も含めて厚く御礼申し上げます。ほんとうにありがとうございました。
マエケン泉 さん 2020年2月21日 16時2分
出場種目:フルマラソン
第2回目以来5年ぶりに出走しました 悪天候と2週間前に胃腸炎にかかってしまい、苦しいレースとなりました
しかし、今回初めて、親が2人が応援 だらしない走りはできないと思い
それなりには走れたかなと思ってます
やはり地元はいいですね 応援の熱く 何度もニックネームを呼んでもらいました ありがとう北九州マラソン
Hide さん 2020年2月19日 7時29分
出場種目:フルマラソン
私は途中で脚を痛め棄権をしました。過酷な条件だっただけに最後まで走りきることを目標にしていましたが、叶いませんでした。だからこそ今まで大会において知る機会のなかった裏方さんのありがたさに気づかされました。一ランナーの私の為、どれだけのたくさんのボランティアの方が動き回ってくれ親身になってくれたか。また脚を引きずって歩く一ランナーにすぎない私に、励ましの言葉をかけてくださった沿道の方々にどれだけ救われたか、低体温症になっていた私に私物のタオルを躊躇なく差し出してくださったお姉さん身体も心も暖かくなりました。そして道中、フィーリングが合うので一緒にと話しかけてくれたランナーさん、お役に立てず申し訳ありません。目標通りのタイムでゴールしてくれてたら嬉しく思います。私はゴールこそできませんでしたが、人生の記憶に残る大会となりました。この場を借りてお礼を言わせてください。本当にありがとうございました。そして願わくばリベンジをさせていただきたく来年もエントリーしたいと考えています。それほど、全ての面において素晴らしい大会でした。人の暖かみに感謝です!
ひろ さん 2020年2月17日 0時37分
出場種目:フルマラソン
今回初めて参加させて頂きました。多くのランナーが参加される大きな大会ですが、受付、スタートまでのアクセス良く、運営もスムーズで全くストレス無くレースに集中できました。天候は残念ながら雨風も混じった中、後半は身体も脚も重く我慢のレースとなりましたが、多くの沿道の方々やスタッフの皆様の声援のお蔭で走り切ることができました。ありがとうございました!
ニックネーム未登録 さん 2020年2月24日 10時8分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.9点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 86.1点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |