出場種目:ハーフマラソン
絶好のレース日和でしたが、練習不足のために残り4kmでバテてしまいました。
でも、前半の貯金があったから、何とかコンシーズンの自己ベストだせました。
- 総合評価:
- 55.0点
テニス龍 さん 2020年1月19日 16時34分
種目:ハーフ(21.0975km),ハーフ(21.0975km)団体戦,10km,3km,2km(小学生),2km(親子の部)
61.5 点
(現在の評価数322人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:322人
出場種目:ハーフマラソン
絶好のレース日和でしたが、練習不足のために残り4kmでバテてしまいました。
でも、前半の貯金があったから、何とかコンシーズンの自己ベストだせました。
テニス龍 さん 2020年1月19日 16時34分
出場種目:ハーフマラソン
昨日の雨で荒川河川敷グチョグチョで、シューズ。靴下等酷く汚れた!
もう二度と参加しません。
ニックネーム未登録 さん 2020年1月19日 16時38分
出場種目:ハーフマラソン
全然練習できていなかったので、後半絵に書いたように失速しましたが、コースは走りやすいです。
足元が悪いのは雨が降ったのでもうしょうがないなと思いました。
役員のみなさん(特に荷物預かり周辺の)、お疲れ様でした。ありがとうございました。
ニックネーム未登録 さん 2020年1月19日 16時50分
出場種目:ハーフマラソン
他の方の投稿でもありますが、前日が雨だったのが不遇でした。荷物預かり所の付近が芝生なため、もうドロドロで、シューズが大変なことになってしまいました。良かった点は、むしろ運営ではなく、オールスポーツの写真撮影です。スタート前もゴール後も何枚も撮ってもらえました。
酒井 辰哉 さん 2020年1月19日 16時55分
出場種目:ハーフマラソン
60才になり、初のマラソン大会です。とても楽しく走れました。
しかし、何時も同じ書込みを書きます。今回、Dランナーの方々の中に物凄いスピードでジグザグ抜きをするランナーやめなよ自分1人が怪我するなら良いけどやめてほしい。また、給水で水分補給をしたらカップはゴミ箱に入れましょう。学生の皆さんがボランティアで一生懸命に掃除をしてる姿を見ると大人が情けない。何事もモラルとマナーですよね。
17キロでオレンジジュースとチョコレートの差入れをして頂いた男性の方へ感謝申し上げます。
疲れて心が折れそうな時に本当に助かりました。ありがとうございます。
おおちゃん さん 2020年1月19日 16時57分
出場種目:ハーフマラソン
1人では負荷を上げきれないため練習として参加しました。
会場が泥だらけで困りました。走路にも水溜まりがあったし、景色は単調だし。
単純往復コースなのに折り返し直後が11km??距離表示は全体的にいい加減でしたね。
今季ベストを出せたことは救いでした。来年は別の大会を考えます。。
とりりん さん 2020年1月19日 16時57分
出場種目:ハーフマラソン
ここ2年は、晴れ、無風でとてもコンディションが良い大会。
荷物預けは残念でした。。並ぶ。
給水、昔はオール水だったかと思いますが、グリーンダカラがほんのちょっとだけ追加されてました。スポーツドリンクはもう少し出して欲しいなぁ。
スタート1kくらいと、登り坂のとこは混みますが、あとは割と自分のペースでいけたと思います。
コモディイイダの移動販売が、レース後は選手の方もちょっと応援してたり、スピーカーの言う内容が楽しくて地元感あふれてました。
ハーフベストも出せて、個人的には満足です。
なべせ さん 2020年1月19日 17時0分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 86.1点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |