出場種目:10kmマラソン
去年の猛暑と比べると、非常に走りやすい気候でした。
沿道の地元の方の応援が途切れることなく、沢山の元気を貰えました。また来年も挑戦したいです。
- 総合評価:
- 94.0点
kc880 さん 2019年10月6日 17時6分
71.3 点
(現在の評価数135人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:135人
出場種目:10kmマラソン
去年の猛暑と比べると、非常に走りやすい気候でした。
沿道の地元の方の応援が途切れることなく、沢山の元気を貰えました。また来年も挑戦したいです。
kc880 さん 2019年10月6日 17時6分
出場種目:10kmマラソン
前日まで32度の高気温でしたが、大会当日はずっと下がって走り易かった。
アップダウンが結構あるコートですがなんとか走りきった。
キッコーマンアリーナが綺麗で良かったかなぁ。
ダニエルK さん 2019年10月6日 17時6分
出場種目:10kmマラソン
アクセスは良好。
参加賞Tシャツは変な蛍光グリーンでダサい。。
コースは坂が3回くらいある。
これといった特徴はないが、ネガティブポイントも少ない。
こじんまりしてるがフルマラソン、ハーフマラソンに向けての調整レースとして良いと思う
ヤンマー さん 2019年10月6日 17時9分
出場種目:10kmマラソン
昨年の酷暑対策を感じました。参加数も増えて、アクセスの良さ、コースと特色を生かして、地域をアピールするイベントに飛躍すると良いですね。
ちゅぼ さん 2019年10月6日 17時16分
出場種目:10kmマラソン
更衣室で一緒になった方に、どんなコースか尋ねたところ、”適度なアップダウンがあり、楽しめますよ”と言われ、ワクワクとスタートを待ちました。本当に、その通りで、中々いいコースだなと思いました。交通のアクセスも良く、スタート時刻が早いので、午後も有効に使え、又参加したいと思いました。
Tamachan さん 2019年10月6日 17時17分
出場種目:10kmマラソン
地元開催の大会なので、とても楽しみにしています。今年は学生さんのボランティアスタッフが多かったように思います。応援がありがたかったです。
テツ さん 2019年10月6日 17時17分
出場種目:10kmマラソン
雨覚悟で参加したけど、レース終了まで待って貰えました。天にも感謝。
膝故障で1年ほど、棒に振りましたが、今日は殆どイーブンペースで走れました。レース中は痛みが出ずにもった。でも今、痛みが出てきている。これをしっかり直して今シーズンはフルまで走りたい。
気持ち良い沿道の応援、ボランテイアの皆さんの支援、地元の皆さんの協力に改めて感謝申し上げます。
流山の地域の著しい発展に驚愕しながら走りました。
練習は嘘を付かない さん 2019年10月6日 17時21分
出場種目:10kmマラソン
筑波エクスプレスが通ってから、ずいぶん開けてきた印象です!
流山は、新しいマンションや商業施設が立ち並び道路も広くて走りやすかった
megu さん 2019年10月6日 17時36分
出場種目:10kmマラソン
初参加でしたが、天候にも恵まれ目標のタイム内で走れたので良かったです。コースも適当にアップダウンがあり良いコースだと思います。
ニックネーム未登録 さん 2019年10月6日 17時44分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |