70.4 点
(現在の評価数256人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:256人
出場種目:フルマラソン
前半のアップダウンが激しいです。省エネを意識しても結構疲れて平地でペースダウンすると、目標タイムが遠くなると思います。
また、18km〜25km位の間はエイドステーションがない上応援もまばらな空白地帯と化すため、いかにモチベーションを保つか意識して走ることをお勧めします。
トイレは少なめ。また、地元の中高生を総動員させている割に、ちょっとボランティアの大人が少ないのが気になる。
はらぽん さん 2019年12月8日 17時16分
出場種目:フルマラソン
アップダウンが激しいコースでしたが楽しめました。
ただ給水所が短く手前で取れないと終わってしまうのが残念でした。
登りが得意で抜き放題でしたが下りは抜かれ放題なのでメンタルが弱い私は厳しい大会でした
赤髪のシンゴ さん 2019年12月8日 17時18分
出場種目:フルマラソン
袋井マラソンは冷たい突風との戦いか雨天など今まで天候に関してはあまり良い印象がありませんでしたが、今回は季節外れの暖かさで、おまけに風も微風、まさに絶好のコンディション!を活かしきれない自分が悔しいです(笑)。いつもながら更衣室は暖房ビンビンで快適。トイレもそれほど渋滞せずでほんと助かります。ボランティアの学生も元気いっぱいで力をもらいました。コースはアップダウンの連続でエグいですが、好きな大会です。メロンも超美味いし。次回が楽しみです。
yukinari さん 2019年12月8日 17時21分
出場種目:フルマラソン
1.運営について
エコパスタジアムを最大活用した大会だった。参加賞受け取り、更衣室、トイレ、荷物受け取りまで驚くほどスムーズに進めることができた。更衣室も広々。荷物預かりでは、荷物が2つになってしまったが、紐で結んでくれた。受け取りでは、階段を下りたとこでマイクでゼッケンを読んでくれ、荷物の受け取りの場所に着いたときには、もう用意されていて驚いた。
2コースについて
畑道やアップダウンのある激しいコース。しかし、登れば、下れるので面白かった。ラスト2キロが上り坂…。覚悟をしていたのでそこまで急ではなかった。
地元の方や消防士、中高生など地元独自の応援が嬉しかった。
給水所が狭い。少ない。喉がカラカラになる頃に、給水がある感じ。狭いため、取りにくかった。エードは種類が多いが、密集しておかれてるため、混雑気味。イチゴとスニッカーズが個人的に嬉しかった。
総合的にみて来年もぜひ出たい。
えりな さん 2019年12月8日 17時23分
出場種目:10kmマラソン
10キロに初参加しました。
車で行きましたが駐車場が広く他の大会と比べて楽々駐車できました。アリーナが荷物預かり場所で準備できる場所もたくさんあり、トイレの混雑も感じませんでした。10キロは小笠山運動公園内がコースになっていてかなりのアップダウンありました。次回はフルマラソンにトライしてみたいです。
SZK516 さん 2019年12月8日 17時28分
出場種目:フルマラソン
ボランティアの皆さん、地域の皆さんのご協力ありがとうございました。
天候もよく、走りやすい環境でした。
ニックネーム未登録 さん 2019年12月8日 17時28分
出場種目:10kmマラソン
10キロのスタート時、タイム関係なく並んでいる為、直前のランナーが転倒し避けようとした自分も後ろから突き飛ばされ危険を感じました。スタジアム内でスタートし、スタジアムから出る時出口が狭くなる為、タイムがバラバラだとこの様な危険な事が起こるとおもいます。
コナツ さん 2019年12月8日 17時39分
出場種目:フルマラソン
スタート直後の渋滞は改善できると思います。改善ができないのではなく、運営のやる気次第だと思います。スタート位置を100m前にするか、並ぶ列をトラックに沿わすかしていただきたい。また、スタジアムを出てすぐ駐車場を抜けるようにしていただきたい。
スタッフの方は、温かくて、とても丁寧に対応していただき、ひじょーうによいおもてなしをしていただきました。特に中高生の動きがすばらしかったので、ただ働きではなく、メロンを1つあげてもよいくらいです。
あと、レース後にメロンを食べられるのは、ひじょーうによい。
yuki さん 2019年12月8日 17時39分
出場種目:その他
普段は5kmを走っているので3kmなら… と思っていましたが、やっぱり疲れました(笑) でも、1kmのラップはこれまでで一番早かったので驚きました。また参加したいと思いました。
さむ さん 2019年12月8日 17時43分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |