出場種目:フルマラソン
地元埼玉だったが、エントリー料も高く敬遠していたのですが、
出走までのエントリーから沿道の応援、フィニッシュ後のケアなど素晴らしく最高の大会でした。
コースは30k過ぎにアップダウンがあり厳しい面もありますが、ゴール付近の最高の応援で粘ることができPB更新、最高の走りをする事ができました。また来年も参加します。
- 総合評価:
- 77.0点
kamezo さん 2019年12月26日 21時50分
評価者:962人
出場種目:フルマラソン
地元埼玉だったが、エントリー料も高く敬遠していたのですが、
出走までのエントリーから沿道の応援、フィニッシュ後のケアなど素晴らしく最高の大会でした。
コースは30k過ぎにアップダウンがあり厳しい面もありますが、ゴール付近の最高の応援で粘ることができPB更新、最高の走りをする事ができました。また来年も参加します。
kamezo さん 2019年12月26日 21時50分
出場種目:フルマラソン
駅からすぐ会場入りできて女子は、更衣室も室内、トイレ渋滞ほぼなし。
スタート時間まで暖かい更衣室でのんびり過ごせました。
圧倒的に男子が多いので女子はとても快適でした。
コースは坂があり、きつめですが当日は天気も良く気持ちの良い1日になりました。
運営の皆様ありがとうございました。
ニックネーム未登録 さん 2019年12月25日 16時39分
出場種目:その他
初めて参加しました。
8kmにエントリー。スタート位置が日陰で、しかも後ろのほうだったのでスタートの号砲があってからなかなか進まず寒かったですが、走り出したら沿道の声援が多くてびっくり。体もすぐに温まってきて気持ちよく走りきることが出来ました。給水所が5km付近にあったのですが、数がとても多かったですね(ちょっと多すぎ?)。途中、少し坂もありましたがほとんどが平坦なコースで走りやすかったです。
トネンデ さん 2019年12月24日 17時39分
出場種目:フルマラソン
なんと言っても会場の交通条件が良く、メイン会場とスタート位置の位置関係など、レースの前後が楽なフルマラソンだと思います。コースも目立った特徴こそないものの初冬の関東平野の大都市と田園地帯を駆け抜けるうえ、コース自体に特に問題もなく、それなりに楽しめるコース設定だと感じます。運営も初期はいろいろあったようですが、回数を重ねるごとに改善が進んでいて、さらに良いレースになることを期待しています。沿道の応援もほとんど途切れがなく、ウェーブスタートを採用しているので記録を狙うランナーにとっても走りやすいレースだと思います。
なかなか さん 2019年12月24日 9時54分
出場種目:フルマラソン
地元、さいたま国際マラソンに第2回大会から参加。家族や自治会、そして沿道からの熱い応援と、ボランティアの方々に支えられて走り続けています。走る度にPB更新と嬉しい成績。来年も走ります。
Jiro さん 2019年12月22日 21時38分
出場種目:フルマラソン
コースのアップダウンが難しいと聞いていたのですごく不安でしたが、
沿道での地元の方たちやボランティア、学生さんたちの応援が熱くて
とても元気をもらえました!
アップダウンはそんなにきつく感じずに予想より良いタイムで最後まで楽しく走りきれました。給水、給食も5km毎にあり充実していると思います。
女子ビギナーの部で参加しましたが、無料練習会のアドバイスはとても有り難かったです。またビギナー用のエンドも作っていただいたのも嬉しいですね。
また来年もエントリーしたいです。
ただ、、参加費が高いです。。
Tomomin さん 2019年12月22日 19時30分
出場種目:フルマラソン
5年連続5回目の参加です。毎年応援やボランティアの方々がパワーアップしていて今年もとても素晴らしかったです。給水も長くとても取りやすかったです。年々地元に根付いてきている大会です。ぜひ今後も継続してください。
cancan さん 2019年12月22日 14時45分
出場種目:フルマラソン
自宅のすぐそばがこんなに立派な国際マラソンのコースになり感動しております。昨年に続き2度目の参加。
給水所のスタッフ(高校生?)や地元の銀行員さんの声援がとても嬉しかったです。
30K過ぎに直線の高架道路を走る時、冬晴れの青空に遠くの山並みが見えて感動!
埼大通りから右へ入ってからは金色の落ち葉が降り注ぐ中を走ったのも夢のようなシーンです。
豊かな自然とさいたま新都心とのギャップもおもしろく
美しいさいたま市を満喫しました。
みーSAN さん 2019年12月22日 1時47分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.1点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.1点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |