大会情報

第6回 多度山トレイルラン

開催日:
2019年4月7日 (日)
開催地:
三重県(桑名市)

種目:チャレンジコース 25km ,エンジョイコース 13km ,リレーラン 3km×3周

69.3

(現在の評価数43人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 装備品の明示
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    10
  • 友達・同僚と楽しめる
    33
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    19
  • シリアスランナー向き
    5
  • 自然満喫
    31
  • 観光名所とセット
    12
  • おもてなし
    14

みんなのレポート

評価者:43人

多度山トレイル

出場種目:トレイル

トレイルランに初めて参加しましたが、当日の流れや会場の案内は分かりづらかったです。何を準備すればいいのかも…。慣れている人はどのようにしてるのか?など参考になるようなページがあると助かります。どの大会でも初めて参加する人は居ると思います!初心者の方の手助けとなるような事があるといいと感じました。

総合評価:
73.5点

たけちゃんマン さん 2019年4月9日 21時19分

詳細を見る

0

TADOYAMATRALRUN2019

出場種目:トレイル

コースが毎年の逆回り‼️
これが以外と良かったと思う。山頂までは車でも行ける道なので自分のペースで走れる。えらくて歩いても他の人に邪魔にならない。気兼ねなく抜いていける。山頂からは、別だけど山頂までは600人近い人が走るから良かったのではないかなと思います。
第一、第二エイドが同じなため梅干がなくなってるなくなっていた😂来年は宜しくお願いします🙏
大会運営に携わって頂いたスポンサー、スタッフの方々ありがとうございました。

総合評価:
64.0点

たどやま さん 2019年4月9日 19時50分

詳細を見る

0

昨年に続き今年もエントリー。もちろん来年も〜!

出場種目:トレイル

多度山はホームとして毎週走っており、リラックスして挑みましたが、前週の日曜に熊野古道マウンテンランレースを走ってきて蓄積疲労が溜まっていたためか、下りでまさかの両脹脛が攣りまくり焦りました(汗)
普段の多度山ランではあり得ない脹脛の攣りに悪戦苦闘して、まさかのタイム(順位)となってしまいショックでした(笑)
来年は前週のレース出場は控えて、ベストコンディションで挑みますよ〜!

総合評価:
79.5点

ニックネーム未登録 さん 2019年4月9日 19時47分

詳細を見る

0

2度目の参加でした

出場種目:トレイル

大会側のうたう25キロとはかけ離れて実質27キロオーバーだったようです。
昨年よりロードの距離が伸びていました。
コースのマーキングが、やや不足気味かと感じました。
この山はルートが多いだけにマーキング、スタッフの配置、指示をハッキリしないとロストすると思います。

次回に期待でしょうか。

総合評価:
57.5点

Yasu さん 2019年4月9日 16時24分

詳細を見る

0

初のトレランでした。

出場種目:トレイル

初のトレランに参加しました。名古屋から近く、アクセスも良いので参加しました。結構なアップダウンでかなり疲れましたが、大変面白い大会でした。

総合評価:
55.5点

クラチャン さん 2019年4月8日 22時51分

詳細を見る

0

Tシャツ最悪

出場種目:トレイル

大会参加記念品のTシャツですが、最悪でした。
パッと見、シックなグレー色にピンクの文字で、結構センスいいなと思いましたが、背中面を見てがっかりしました。
協賛の企業名がぎっしり印刷されていて、とても外で着用しようとは思いません。そくゴミ箱に投入しました。とてもがっかりでした。
結構、初めての参加でよかったのですが、このTシャツで最悪の大会でした。ちょっと想定外のものでした。

総合評価:
32.5点

えーちゃん さん 2019年4月8日 21時12分

詳細を見る

0

初トレイル

出場種目:トレイル

前半の上りをなんとかクリアしたと思ったら後半の下りで足首が悲鳴をあげました。
天気が良く、満開の桜を楽しみ、エイドの大きな梅干しはとても美味しく、1人参加でしたが沢山応援していただき、ゴール後はチケットでマッサージを受けることができ大満足です。
参加賞の手拭いのデザインもお気に入り。
残念だったのはサンダルで参加された方がいた事です。

総合評価:
77.5点

FUJI さん 2019年4月8日 18時4分

詳細を見る

0

初トレイル

出場種目:トレイル

今までは、ロードのハーフまでの大会を楽しんでいましたが、初トレイル、初ハーフ以上の距離に挑戦。今回は、気候も良く桜も満開、自然の素晴らしさ優しさに触れ、また自然の厳しさを感じる事ができました。脚に限界を感じ辛かったですが、皆様に励まされ完走できました。ありがとうございました。

総合評価:
64.5点

ランラン さん 2019年4月8日 16時14分

詳細を見る

0

初トレラン!

出場種目:トレイル

トレランがどういうものかもよくわからずエントリーしました。
エンジョイコースが満員となった為チャレンジコースでエントリー!いつも舗装路しか走ってないからアップダウンに加えて未舗装路のランニングは今まで使ってなかった筋肉を使ってヘトヘトでした。

ボランティアの方々の応援や折り返してきたランナー達と声を掛け合って、励ましあって走ることが出来、楽しくフレンドリーなステキな大会だったと思います。

総合評価:
86.0点

hide さん 2019年4月8日 16時6分

詳細を見る

0

天気が良かった。

出場種目:トレイル

桜が満開で景色も良かった。またトレールでスタート直後がたびたび渋滞するのだがこの大会は渋滞が無く自分のペースで走れた。

総合評価:
85.5点

ニックネーム未登録 さん 2019年4月8日 13時32分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上