大会情報

第5回奥三河パワートレイル

開催日:
2019年4月7日 (日)
開催地:
愛知県(奥三河地域(新城市、設楽町、豊根村))

種目:70km

82.6

(現在の評価数40人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 装備品の明示
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:40人

いままでのレースで一番のダメージ

出場種目:トレイル

累積標高+4000m, −5200m。この大会の特徴は登りよりも下りの累積が多いことです。下りに耐えられる走力が必要だとHPにありましたが、まさにその通りのコースでした。序盤は渋滞でしたが、四谷千枚田までは抑え気味で行きました。登りとなだらかなトレイルはなんとか足がもつが、急な段差や下り坂になると大腿四頭筋が攣りそう。50kmからは攣らないギリギリのペース。
温かい応援とランナー同士の励ましあいがなかったら走り切ることはできなかった。ゴールで石川さんに「来年はもういいです」と言ってしまったが、時間が経つとまた走りたくなってくるから不思議。

総合評価:
93.5点

ノラ ラクコ さん 2019年6月14日 21時43分

詳細を見る

0

噂通りの後半戦

出場種目:トレイル

後半戦がきついとのうわさ通りでした。
GPXデータを元に割と綿密に計画を立てましたので、四谷千枚田まではほぼ計画通りでしたが、足首の痛みで下りが満足に走れず、登りもどんどん遅くなって、結局最終関門に30分遅れでの到達となりました。

総合評価:
84.5点

くろくま さん 2019年6月11日 10時25分

詳細を見る

0

きつ楽しい

出場種目:トレイル

キツいというこのレースへ初のチャレンジ!うわさに違わぬキツさと温かいエイドや応援の数々。エイド毎に英気を養って次を目指していましたが最終関門を通過できませんでした。景観も素晴らしく来年こそはリベンジを果たしたいと思います。

総合評価:
91.0点

toshi さん 2019年5月21日 0時5分

詳細を見る

0

奥三河もてなし満載のキツイけど温かみのあるレース

出場種目:トレイル

初参加です!噂通りの雰囲気の良いレースでした^ ^

しかし、気になったのは…
会場へのアクセス
装備品チェックの待ち時間
スタート会場の待機場所の狭さ
トイレの少なさですかね…

各エイドもっとゆっくりしたかったですね!
津具高原の鹿ジャーキーが意外と良かったなぁ〜^_^あとレッドブル(笑)おにぎりに焼き鳥に猪汁!お陰で頑張れました!

随所にあった手作り感のある幟などがとても良い!あとは温かい地元の方々の応援!最高でした!

今後、奥三河もITRA 4 ポイントレースになる様にコースの改良をしていって頂けたらもっと沢山のファンが増えると思います!!検討願います!

総合評価:
81.5点

tera さん 2019年4月27日 11時25分

詳細を見る

1

初めてタイムオーバー経験しました

出場種目:トレイル

ミドルレースは2回目でした。13.5時間というタイムリミットに対して、間に合うかギリギリのところだなと思っていましたが、結果的に数秒足りませんでした。
もっとエイド早く出ていれば良かったなど、色々後悔はありますが、実力不足でした。試走なしだとペース分からないから難しいですね。
でも補給の取り方やペースの維持の仕方など色々勉強になりました。ありがとうございました。

総合評価:
50.5点

さんたま さん 2019年4月25日 21時48分

詳細を見る

1

条件緩和でも依然厳しい難易度

出場種目:トレイル

2年ぶり4度目の出場。前回に続き完走はならずで完走実績は2勝2敗。

茶臼山高原から湯谷温泉までのワンウェイの約66kmのコース。林道崩落による迂回箇所を除けば昨年とほぼ同じコース。前半はトレイル区間を挟みつつも舗装路やダート林道の下りが多く、牧場や風力発電の風車(写真)、タコウズ川の流れなどの風景を楽しめます。後半は急激なアップダウンが連続する厳しいコース。後半の幕開けを告げる岩古谷山の雄姿に圧倒され、その後は次々に壁のような登りや岩場や階段が出現。山頂や稜線からの眺望を楽しむ余裕はないかも…

制限時間は13.5時間。30分延長により完走率は過去最高の67%。エイドは5カ所、別に公認?の私設エイドが1カ所。エイドはおにぎりや五平餅、汁物などがあり、地元の歓迎ぶりが嬉しい。但し今年は参加者の増加と完走率向上のためか遅いランナーには品切れも目立ったのが少し残念。

今回の自分は、前回の反省としての積極策が裏目に出て、さらに岩古谷山の先で転倒し両足の脹脛が攣り、以降ペースががた落ち。それでも200人以上に抜かれながらも残り4kmの鳳来寺までは進めた。これを次回につなげたい。

総合評価:
86.5点

スタジオ系ランナー さん 2019年4月16日 6時31分

詳細を見る

2

タフなコース

出場種目:トレイル

昨年に続き2度目の挑戦。制限時間が延びたこともありなんとか完走した。
下りの方が多いコースの為、後半まで脚を残せるかどうかが完走の分かれ目となります。
石川さんも声掛けされていましたが、イージーに行く意識が大切

総合評価:
82.0点

Takeshic さん 2019年4月15日 7時53分

詳細を見る

0

タフで完走ハードルが高い大会

出場種目:トレイル

関東から名古屋におりレンタカーを借りて参加しました。アクセスは正直あまりよくないです。でもそのことを含めてこの大会の特徴として臨みました。前半では走らされるとどこかのブログで書かれてありましたが、前半と後半で変化するコース変化は見事だと感じました。
 後半のトレイル部分に関しては他の大会で経験しているので何とかなりましたが、前日の説明会で後半部分のコース説明をもう少ししていただけるとさらに良かったように思いました。小松エイドから四谷千枚田までのアップダウンは確かに大変でしたが、最後の鳳来寺山への急登のほうが体にはこたえました。少し早めの季節に大会時期をずらしたことも完走率の上昇にもつながったのではないかと思います。
 完走したかった大会で事前の想像域ではあり、非常に勉強になった大会でした。

総合評価:
81.5点

Fukki さん 2019年4月11日 23時50分

詳細を見る

2

今年も完走できました

出場種目:トレイル

今年は例年より早い時期の開催だったので山の中は涼しく走りやすい環境でした。

総合評価:
78.0点

ニックネーム未登録 さん 2019年4月11日 21時53分

詳細を見る

0

完走攻略はスタート前の計画に尽きる

出場種目:トレイル

来年走る方の支えになれば。私は奥三河パワートレイルに出場することが夢で走ることを始めた者です。2年前に地元の新春マラソン大会3km部門からスタートし、そこから10kmの初心者向けのトレラン大会に出場、その半年後に参加資格である100kmのウルトラマラソン(参加資格なしの大会)を完走、その半年後にこの大会に出場しました。したがってフルマラソンはおろかハーフの大会も出場したことはない貧弱者ですが今回完走を果たしました。完走を目指すのであればとにかくスタートする前の計画に尽きます。私は小松エイドを10時20分、四谷エイドを13時10分着と設定し、ここまでをほぼ全力で走りました。よく「前半下りは抑えて後半に足を残す」という書き込みをみますが私は逆、「四谷まで走り、残りの登山は着実に1歩ずつゆっくりと登る」という作戦です。おかげで四谷からはフラフラ、100人近くに抜かれましたが棚山エイドに15時10分台に到着、12時間10分台でゴール出来ました。補給食も重要、空腹をおぼえたらアウト、早めにおにぎり等をとりましょう。あとは「絶対に完走する!」という鉄の意志です!私にも出来たんです!頑張りましょう!

総合評価:
96.0点

チックくん さん 2019年4月11日 14時31分

詳細を見る

2

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 93.7点 熊本城マラソン2024 (熊本県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第15回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.6点 第62回延岡西日本マラソン (宮崎県)
4 91.5点 第61回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
5 91.3点 鹿児島マラソン2024 (鹿児島県) 参加者7千人以上