出場種目:5kmマラソン
初めての参加です!
まず参加賞が素晴らしいです!
普段入れない基地の中で飲食ブースも楽しめました!
- 総合評価:
- 97.0点
ちゃー さん 2019年1月20日 20時7分
評価者:454人
出場種目:5kmマラソン
初めての参加です!
まず参加賞が素晴らしいです!
普段入れない基地の中で飲食ブースも楽しめました!
ちゃー さん 2019年1月20日 20時7分
出場種目:ハーフマラソン
荷物預かりと更衣室、トイレの動線が難ありでしたが、天気が良かったので着替えは外で出来たし、さほど不便はありませんでした。
列の真ん中くらいからのスタートで最初の3kmくらいまでは渋滞がひどくペースが上がりませんでしたが、その後は快適に走れて、最後にはベストタイムが出せました。
コースの距離も以前は短いとコメントがあり心配してましたが、今回は大丈夫だったと思います。
レース後のハンバーガーは期待してましたが列が尋常じゃないので諦めました。毎年のことみたいなのでこれは是非改善して欲しいですね。
pepenoteki さん 2019年1月20日 18時39分
出場種目:ハーフマラソン
普段立ち入ることの出来ない場所を走るので初めは好奇心一杯で走っていましたが、滑走路しかない平坦な道で風景に変化はありませんでした。
それよりも他の参加者のレベルが高くてついていくのがやっと。スタミナ切れや足が攣って何度も立ち止まってしまい、練習の成果が出なかったのが悔やまれる大会でした。
しかし、エイドステーションで外人さんに水やゲータレードを手渡して貰えるのが新鮮で、また沿道で応援してくれるテンションの高い軍人さんとハイタッチできたのは楽しい経験になりました。
たかを さん 2019年1月21日 21時29分
出場種目:ハーフマラソン
3回目の出走になります。
今回は日差しが強くて暑いくらいでしたね
前回と違って距離もハーフあり、スタート時の渋滞も前回より良くて良かったです。
問題は私の脚の故障と走力だけかな(笑)
冷奴 さん 2019年1月20日 21時54分
出場種目:ハーフマラソン
毎年恒例の年始のレース。
ここで仲間と初顔合わせ。
参加賞とか雰囲気がアメリカを彷彿とさせる感じが独特なレース。
かりあげクン さん 2019年1月20日 23時38分
出場種目:ハーフマラソン
普段入ることのできない場所で、アメリカ空軍の輸送機や滑走路を眺めながらのランニングは新鮮で楽しかったです!コース脇の沿道や給水所でのボランティアの応援に励まされ元気をもらいました。
マグー さん 2019年1月21日 19時40分
出場種目:その他
こちらの大会に初めて参加しました。暖かく子供も楽しく本気で走れました。
また、来年も是非参加したいです。
りと さん 2019年1月21日 9時37分
出場種目:5kmマラソン
5kmに出場しました。大会の雰囲気は横田基地ということでアメリカっぽくて?楽しいです。スタートの並びがブロック分けされてないため遅い人が先頭付近にいました。。。
take さん 2019年2月6日 7時44分
出場種目:ハーフマラソン
沿道の雰囲気、参加賞、ここでしか買えないニット帽、毎年のことながら楽しめました。1人参加でも更衣室、荷物預かりがあって困ることはありません。来年も参加します。トレーナーは今までで一番良かった!
さんだんばら さん 2019年1月20日 18時5分
出場種目:ハーフマラソン
今年は天候にも恵まれ最高に盛り上がった大会でした。
基地内の米軍関係者の方々による入念な準備とそのご家族の方々による熱心な応援、心温まる大会でした。可能であれば、また以前のように、滑走路沿いのワンウェイのコースにしていただけると嬉しいです。
one_two さん 2019年1月22日 23時15分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.9点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 86.1点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |