大会情報

第27回かるがもファミリーマラソン大会

開催日:
2019年2月17日 (日)
開催地:
神奈川県(横浜市)

種目:10km,5km,2km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

49.3

(現在の評価数40人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    33
  • 友達・同僚と楽しめる
    23
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    19
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    3
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

みんなのレポート

評価者:40人

気軽に参加できるが、特色はなかったかな。

出場種目:10kmマラソン

はじめて参加。同じ相鉄沿線なので気軽に参加できた。会場に特別な盛り上がり感はない。私服で行ったので受付後、着替えようとしたが、着替え場所の案内がない。係員に聞いて体育館へ向かう。体育館の会議室が着替え場所だが、場所が狭い。長くいられない。スタートまで1時間以上あり、手持ち無沙汰。体育館に荷物を預けてしまったので(日本通運が委託されており、有料200円)、外にいると薄着なので寒い。荷物を預けずに、脱げば走れる格好で来ていたり、会場(ラグビー場)の芝生に荷物を置いたり、テント持参だったりの人が多い。地域の大会だからそれもそうだと思う。外周を4周する10kmに参加したが、上り下りが適度にあり、疲れた。給水は水だけ、ラグビー場内の一カ所。特に走る以外に楽しみがないし、次回も参加する場合走れる格好でさくっと来場したい。

総合評価:
43.5点

コウノスケ さん 2019年2月19日 0時4分

詳細を見る

0

家族で出場、完走!

出場種目:その他

子ども二人と初めてファミリーマラソン(2km)に参加し、完走しました。1ヶ月前から子どものお友だち家族と週末に練習をし始め、走ることが楽しく感じられてきました。
また来年も参加したいと思います。

総合評価:
52.5点

ニックネーム未登録 さん 2019年2月18日 23時29分

詳細を見る

1

値段相応

出場種目:10kmマラソン

いつもの三ツ沢公園から今年は保土ヶ谷公園での開催に変更。
昨年同様坂道が多くて、なかなかしんどいコースです。
盛り上がりは三ツ沢公園の方が陸上競技場ということもあり、前の方が良かったと感じました。
園内のコースということもあり、ところどころ狭い道や急カーブがあり、改善されると良いです。

ただし、参加費も安い大会なのでやむなしかもしれません。

総合評価:
45.5点

kimagure さん 2019年2月18日 22時26分

詳細を見る

1

初のコース

出場種目:5kmマラソン

会場が変わったので楽しみにしておりました
来年はどこでしょう?

総合評価:
65.5点

bulkii さん 2019年2月18日 22時16分

詳細を見る

0

今年は初の保土ヶ谷公園開催でしたが

出場種目:10kmマラソン

駅から、ちょっと遠いですね。(^_^;)

総合評価:
45.5点

ちねっち さん 2019年2月18日 17時24分

詳細を見る

0

初めてのマラソン大会^_^

出場種目:5kmマラソン

歩いて行ける場所でのマラソン大会でしたので、初めての参加でも不安もなく楽しく走りきることができました。
ラグビー場は少し走りづらかったですが、
来年も保土ケ谷公園を走りたいと思いました。

総合評価:
63.0点

シナモロール さん 2019年2月18日 12時43分

詳細を見る

2

毎年楽しみにしています

出場種目:10kmマラソン

保土ケ谷区在住なので、かるがもモマラソンを知ってから、連続出場しています。

総合評価:
76.0点

Tom さん 2019年2月18日 8時23分

詳細を見る

1

コスパ◎

出場種目:10kmマラソン

この参加費を考えると、十分に管理された良い大会だと思います。

今年から会場変更があったからかと思いますが、走路のところどころで幅の狭い場所があり走りにくいと感じることがありました。

公園内でもそこそこの坂があり、けっこうキツいコースでした。ある程度覚悟していった方がいいです。

ラグビー場の芝生の上を走れるチャンスは貴重かも。でも、脚が沈んで走りにくいです。

総合評価:
63.0点

たけ さん 2019年2月18日 6時35分

詳細を見る

1

参加費が安い。。。 ! !

出場種目:5kmマラソン

地元の大会なので参加しています。26回までは三沢競技場界隈でしたが、今年から保土ケ谷公園に替わりました。起伏はすこし緩やかになりましたが、前よりは走り安くなったようです。
何と言っても今どき、2000円で走らせてくれる大会なので、嬉しいものです。

総合評価:
79.0点

tamataro さん 2019年2月18日 5時44分

詳細を見る

1

きつかった

出場種目:10kmマラソン

今年は三ツ沢ではなく、保土ヶ谷公園に場所が変わりコースに不安があった
苦肉の策のコースでありきつかった ファミリーマラソンなので、仕方ないと思う

総合評価:
41.5点

junya さん 2019年2月18日 5時17分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上