出場種目:フルマラソン
スタートの浜寺公園も、ゴールのりんくう公園もアクセス抜群です。南海電車が並行して走ってるので、応援も追いかけやすいです。今年からハーフマラソンが追加され、来年はそちらに挑戦してみたいと思います。地元に住んでいますが、やはりラストの橋はモンスター級です。
- 総合評価:
- 100.0点
はせせ さん 2019年3月2日 14時42分
評価者:396人
出場種目:フルマラソン
スタートの浜寺公園も、ゴールのりんくう公園もアクセス抜群です。南海電車が並行して走ってるので、応援も追いかけやすいです。今年からハーフマラソンが追加され、来年はそちらに挑戦してみたいと思います。地元に住んでいますが、やはりラストの橋はモンスター級です。
はせせ さん 2019年3月2日 14時42分
出場種目:フルマラソン
昨年抽選に漏れ3年ぶりの出走。
芸能人が多数走る賑やかな大会も楽しいですが、泉州国際は自分の中で硬派なイメージがある大会なので、何も変えず今のままで充分です。
レース中も沿道とハイタッチなどもほとんどせず、一心不乱に走ってましたが、泉大津駅周辺の応援が人数も多く近かったので圧倒されました。
その他の所でも大きな声で声援送っている人なども多く、元気もらいました!
チームはやて さん 2019年2月18日 20時22分
出場種目:フルマラソン
3年連続3回目参加しました。何時もいる応援の方がまた会えてうれしいです。運営の方がまた良くって給水場のゴミ箱で捨て損ねても、しばらくするとゴミ袋を持ったボランティアの方が居るので紙コップを路上にポイ捨てしなくて済みました。ありがとうございました。ハーフの方をペースメーカーにさせて頂きました。同時スタートの弊害は感じませんでした。
ゆう さん 2019年2月19日 21時37分
出場種目:フルマラソン
去年の泉州国際マラソンでの初マラソンから1年!!
自分に負けた、モンスターブリッジに負けた、自分に勝つために1年間トレーニングを積んできました!!
昨年4時間26分だったタイムを今年は3時間46分まで縮める事が出来ました!!
たくさんの沿道からの声援に支えられて頑張る事が出来ました。
来年はサブ3.5目指して頑張ります。
塩田誠也 さん 2019年2月18日 22時28分
出場種目:ハーフマラソン
フルマラソンを回避して、練習がてらにハーフマラソンで今年の初レースでした。
モンスターブリッジがないためにほぼフラットだという認識で自己ベストを狙いに行きましたが、前半の渋滞に巻き込まれて最初の2キロで12分かかってしまい、後半頑張って追い上げたのですが平凡なタイムとなりました。
でも、応援を見ながら走るだけでも値打ちのあるマラソン大会です。
来年は久々にフルにエントリーしようかな。
Robby さん 2019年2月18日 17時53分
出場種目:フルマラソン
走りやすく記録が狙いやすい大会ということもあり、初めて参加しました。海沿いということで風の影響を気にしていましたが、当日は無風で良いコンディションの中、走ることができました。名物モンスターブリッジは激坂というほどではありませんが、レース終盤ということもあり苦しかったです。またリベンジします。大会全体としては記録を狙う「シリアスランナー」向けの大会だと感じました。エイドの数や給食の種類は少ないですが、シリアスランナーであれば最小限でいいかなと思っているので、個人的には適正かと思っています。その代わり陸連登録者であればスペシャルドリンクが置けるのは大きいです。改善点を挙げるとすれば、更衣室が狭い点。フルとハーフとスタートが重複するので時間差が望ましい点(参加人数自体は多すぎず適正かと思います)。そしてせっかく高速コースのハーフの部を新設したのですから、是非とも公認コースにしてもらいたいと思います。抽選倍率が分からないフルにエントリーするのも良いですが、個人的にはハーフも出場してみたいと思いました。
けっけ さん 2019年2月19日 22時41分
出場種目:ハーフマラソン
ハーフマラソンに出場しましたが、スタートが一番ストレスを感じました。
ハーフマラソンの参加人数はフルマラソンより少ない上、相対的にペースが速いので、先にスタートさせてバラけさせてから、フルマラソンをスタートさせるのが良かったと思います。
アリエスキキ さん 2019年2月21日 16時35分
出場種目:フルマラソン
二回目、二年連続での出場でした
モンスターブリッジとの戦いで今年も苦労しました
しかし、コースは全体的に橋を除けばフラットの高速コースでPB更新を狙える大会
ガチでPB更新狙いの参加者が多い
来年も更新狙って参加します
ゆるゆるの都市マラソンに飽きた人にはオススメです
いだちゃん さん 2019年2月19日 12時33分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.1点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |