出場種目:10kmマラソン
自然豊かなコースで気持ちよく走れました。
給水ポイントもちょうど良かったです。
沿道の声援も暖かかったです。
また参加したいです。
(ハーフは、上りがキツいようなので遠慮します…)
- 総合評価:
- 58.5点
susu-mickey さん 2018年10月11日 16時55分
79.1 点
(現在の評価数188人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:188人
出場種目:10kmマラソン
自然豊かなコースで気持ちよく走れました。
給水ポイントもちょうど良かったです。
沿道の声援も暖かかったです。
また参加したいです。
(ハーフは、上りがキツいようなので遠慮します…)
susu-mickey さん 2018年10月11日 16時55分
出場種目:ハーフマラソン
激坂でしたが、沿道の応援、受付での小学生の子たちのお手伝いなどとてもアットホームでした。また来年も参加したいです。
ニックネーム未登録 さん 2018年10月9日 13時0分
出場種目:ハーフマラソン
前半7K付近までは上り、そして長い下り、最後の5キロは緩いアップダウンが続きます。しかし、距離表示が1kmごと判りやすく設置されているために心理的には大変楽になっています。他の大会でも真似してほしいものです。
ぷりうす さん 2018年10月8日 14時59分
出場種目:ハーフマラソン
神奈川から参加です。以前は毎年参加していたのですが、しばらく間が空き、5年ぶりにエントリー。しかしその直後に、開催日の3日後に重い仕事が入ることになったのでゆずれ~るを申請、しかし不成立となりました。仕事は何とかなりそうだったので参加することに。しかし台風が近づき、宿泊前日にホテルをキャンセル、が、土曜日の予報はそれほどでもなかったので、再度予約、結局天候も絶好でとても楽しく走れました。ゆずれ~る不成立に感謝です。以前は終盤に駅の向こう側を上る坂があったのですが、それがなくなりかなり楽になりました。当初と比べて参加人数が増えたためか、宿が取りにくくなった気がします。
それでも、とっても気持ちの良い大会です。アップダウンは激しいですが・・・。
ニックネーム未登録 さん 2018年10月8日 12時57分
出場種目:ハーフマラソン
半分以上が坂道で辛いつらいツライコースですがまた走りたくなってしまいます。依存症なのかな?
大魔王 さん 2018年10月6日 11時45分
出場種目:10kmマラソン
台風接近で開催を心配しましたが、雨も降ることなく無事に開催
沿道は去年より人が少ないような気がしたが、皆さん暖かく応援いただき、嬉しかったです。
空気もよく温泉チケットがついていたりと日常を忘れさせてくれる空間で楽しく走れました。来年は20kmにチャレンジしたい。
いち さん 2018年10月5日 15時58分
出場種目:ハーフマラソン
最初から上りが6キロも続くので、あとあとを考えて加減して走ってしまい、
結局かなり遅いタイムのゴールになりました。
またリベンジしたいです。
沿道の応援や、温泉街を走れることがとても良かったです。
ぴょこにゃん さん 2018年10月5日 12時50分
出場種目:10kmマラソン
10キロに参加しました。スタートから微妙な上り坂が続き 折り返しからの下り坂...そして最後はずっと上り坂...キツかったけど とっても楽しかったです。また来年もチャレンジしたいです
あけちゃん さん 2018年10月5日 11時49分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |