出場種目:
今年、初参加ですが平坦で非常に走りやすいコースでした。
ただ、トイレ待ちの列が異常に長く、危うくスタートに間に合わないところでした。
もう少しトイレが多いといいのではないでしょうか?
- 総合評価:
- 87.0点
ゆうきゃん さん 2010年12月30日 22時41分
評価者:355人
出場種目:
今年、初参加ですが平坦で非常に走りやすいコースでした。
ただ、トイレ待ちの列が異常に長く、危うくスタートに間に合わないところでした。
もう少しトイレが多いといいのではないでしょうか?
ゆうきゃん さん 2010年12月30日 22時41分
出場種目:
つくばは三回目、今回はつくば市民枠でのエントリーとなりました。地元開催で要領がわかってきた。当日は好天に恵まれたため、自己ベストを更新すべく前半やや積極的に走ったが、後半徐所に失速、途中からサブ4に目標を設定しなおした。何とかサブ4は達成できたが、前半突っ込むと辛いレースになるのがわかった。応援、ボランティアの皆様ありがとうございました。
ギョウ さん 2010年12月30日 16時6分
出場種目:
記録を狙うならここでしょう。コースはほぼフラットで走りやすい。ただ、参加者が多いので、スタートが後ろのブロックだと時間がかかり、ストレスになるかも。距離表示板に書かれていたメッセージは楽しませていただきましたし、励みにもなりました。
よし1964 さん 2010年12月29日 17時25分
出場種目:
初参加でしたが、どこにいっても混んでいて大変でした。スタート地点をもう少し広い所にして欲しいと思いました。
Hisa さん 2010年12月28日 10時56分
出場種目:
この大会を目標とする大会として、毎年応募してみようかな。
日帰りで参加できるし、大規模なのに駅から速やかに着く。コースは平坦で走りやすい。
それと、何となく学園祭っぽい、明るい雰囲気が良い!距離表示板まで正確さはさて置き、書いてある文句が楽しい。
スタート後の混雑は、今年は湘南マラソンが秋から冬に移ったからからかな。「何時もこんなに参加者が多く無いですよ。」と言われた。スタート後の、構内の凸凹の前では係員の方が声を掛けてくれて助かった。ま、これも例年通りの参加者なら大丈夫なのかもしれない。
来年もクリッククリック!
走ってみる さん 2010年12月27日 23時3分
出場種目:
つくばは平坦で走りやすく、今回は自己ベストが出ましたが最後に足が止まってしまい悔やまれます。
練習量が足りないのを痛感しました。
スタート地点が変わったを知らず、当日は少し戸惑いましたが全体的にはスムーズに運営されていたと思います。
マラソンパパ さん 2010年12月27日 22時1分
出場種目:
故障のため11月はほとんど走れず持久力がすっかり落ちてました
終盤バテてつらかったけど何とか完走できました^^
高橋じゅん さん 2010年12月26日 7時46分
出場種目:
私にとっての初めてのフルマラソンでした。
スタートの混雑はやむを得ないとして、
それ以降はつくばの広い車道を使って走れたので
とても気持ちよく走れました。
会場や沿道のスタッフも親切でやる気があり、
とても良かったと思います。
沿道の応援や差し入れにも励まされました。
そのおかげで完走できたようなものです。
是非来年も出たいと思います。
りん さん 2010年12月25日 13時0分
出場種目:
10月に膝を痛めて、ほとんど走りこみ練習できないままのフルマラソンでした。
スタート直後の混雑でむしろオーバーペースにならずにハーフまでは
自己ベストのペースだったので、そのままいけると考えていたのが甘かった。
25km過ぎから、足は痙攣するは膝も腰も背中も痛み出すはで歩くのもやっとでした。
40kmの時点で足がとまり、あと2kmのところで4時間のペースメーカーに
抜かれてしまいました。
40kmの場所で見ず知らずの方にエアーサロンパスしてもらい、
かろうじてネットで4時間切りだったのがせめてもの救いです。
今回は本当にリタイアを考えました。
見ず知らずのおっさんにエアーサロンパスしてくれた方、
本当にありがとうございました。あれでなんとか最後までいけました。
天気も良く、体調も悪くなかったのですが事前に走りこみできなかった
練習不足のツケはしっかりきたのかと反省してます。
来年は言い訳しないですむように、リベンジしたいと思います。
大会関係者、ボランティアの方々、給水所や沿道で応援してくれた方々にも感謝します。
ヨネヨネ さん 2010年12月25日 10時39分
出場種目:
陸連登録者、持ちタイムで並ぶ場所が指定されているのがいいですね。
自分はAでしたが、Bの人たくさんいましたが。。。
ゲストの谷口ヒロミさん、元気そうで何よりでした。
去年は『なんだこの大会!?』と偏見ありましたが
今年はスムーズに走れました。
TOMMY さん 2010年12月24日 10時40分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |