大会情報

第5回 上野の森ハーフマラソン

開催日:
2017年12月17日 (日)
開催地:
東京都(台東区)

種目:ハーフ(21.0975km),10km

70.4

(現在の評価数45人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • スタッフやボランティア
  • 大会の地元への浸透度
  • 大会運営全体を通しての印象
  • 来年も参加したいですか?
会場
  • 会場へ(から)のシャトルバス
  • 会場案内看板や場内アナウンス
  • 会場のレイアウトと移動経路
  • 荷物預かり所
  • トイレの配置と管理
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリアの管理
  • コースは混雑しなかったか?
  • 距離看板
  • 景色など楽しめるコースか?
  • 沿道での応援
  • 給水所の水、スポーツドリンク
  • ゴール後のドリンクフード
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • ネットやスマホへの記録配信
  • 参加賞
  • 年代別表彰について
インフォメーション
  • 大会パンフ(募集要項付き)
  • 当日案内(ハガキ、封書)
  • 大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:45人

楽しくほのぼのした大会でした

出場種目:10kmマラソン

コースが若干分かりづらいところもありましたが、チアや吹奏楽などの応援もあったり、動物園の中を「歩行」できたり、全体的に楽しく走れました。
精養軒の暖かく綺麗な部屋で着替えもでき、温かい甘酒もとても美味しかったです。
記録は狙いづらいと思いますが、また来年も出たいです。

総合評価:
73.7点

butterfly さん 2017年12月17日 18時55分

詳細を見る

0

ホッコリな大会

出場種目:10kmマラソン

ボランティアの皆様が優しく、近くに可愛いシャンシャンがいると思うと、ホッコリした気分で大会を終われました。
コースとしては、ターンが多く、ちよっと大変ですが、上野公園の隅々まで満喫できました。
ありがとうございました。

総合評価:
80.7点

ハッピーラン さん 2017年12月17日 19時34分

詳細を見る

0

上野動物園を走れる楽しいコース

出場種目:ハーフマラソン

上野公園、上野動物園、不忍池を走れる楽しいコースです。しかし、コースが複雑なのと案内が分かりにくく、周回コースを間違えて一周多く走ってしまいました。
スタッフに質問しても回答できる方がほとんどいなかったのが残念です。
参加賞がピンバッチとクリアファイル、タオル、御守りでした。個人的には参加賞の内容がイマイチだったので参加賞にお金をかけるなら、給水や給食を充実させていただきたいなと感じました。

総合評価:
64.3点

chilu.chilu さん 2017年12月17日 19時44分

詳細を見る

0

動物園!

出場種目:ハーフマラソン

前半はアップダウンが多く後半はフラットで動物園内二ヶ所歩くポイントがあります。周回コースなので10kmの人達やハーフの人達を避けながら走ることになるんですが、走ってる人達からも応援してもらえたりアットホームな良い大会だと思いました。
ゴール後の甘酒が美味しかった

総合評価:
80.1点

アッシー さん 2017年12月17日 19時52分

詳細を見る

0

記録が出にくい大会

出場種目:ハーフマラソン

朝7時半開始、コースはカーブと折り返しが多い、途中で走ってはいけない箇所がある、ということで非常に記録が出にくいと思います。自分も2週間前の大会の記録より10分も遅くなってしまいました。

総合評価:
55.4点

テリー さん 2017年12月17日 21時5分

詳細を見る

0

いい感じの手作り感のある、アットホームな大会です。

出場種目:ハーフマラソン

地元なので気軽に参加しています。今日は天気も良く、気持ちよく走ることができました。上野動物園、寛永寺、上野精養軒、近くの小中高校など、地元総出の支援のあるあたたかい雰囲気の大会です。ボランティアの方々がとても親切で、心が和みます。普段よく走っているところですが、大会で走るとそれなりに非日常感も楽しめます。周回コースですが、不思議と飽きが来ません。おまけですが、精養軒を更衣室に使えるのは非常に贅沢です。レース後の甘酒もおいしくいただきました。来年も出たいです。

総合評価:
76.3点

Momo さん 2017年12月17日 21時7分

詳細を見る

0

うえの密着の大会

出場種目:ハーフマラソン

はじめて参加しましたが、温かい大会でした。

総合評価:
78.1点

ひろちゃん さん 2017年12月17日 21時8分

詳細を見る

0

良かったこと 悪かったこと

出場種目:ハーフマラソン

良かったこと→
・駅からちかい。
・動物園内徒歩は意外と苦
にならず、個性的という
印象。
・景色が走っていて楽しい。
悪かったこと→
・朝早すぎて寒い。

総合評価:
70.7点

トラフン さん 2017年12月17日 21時27分

詳細を見る

0

楽しかったです。また来年も参加します

出場種目:ハーフマラソン

素晴らしい天気の中、上野公園を走れました。極寒の朝でしたが、精養軒さんを貸切で更衣やトイレが使えました。暖かくて助かりました。スタート前のお坊さんのお祈り!参加賞のお守りもびっくりでした。太鼓とブラスバンド・チアの応援は良かったですね。地元の中学生の応援もよかったです。地元に根ざした楽しい運営を今後も期待します。スタッフさん、応援有難うございました。精養軒の甘酒も最高に旨かったです。

総合評価:
64.3点

dim さん 2017年12月17日 21時54分

詳細を見る

0

コースの混雑とコース案内について

出場種目:ハーフマラソン

公園内のコースなので、頻繁にカーブがあり、走りにくかった。
周回コースのため、遅いランナーが沢山いて、走りにくかった。
不忍池のコースは池一周コースと思っていたが、折り返しが突然現れて、びっくりした。
周回カウントのための輪ゴムの説明が無かった。
10キロとハーフのランナーの違いがわからず、折り返しの看板を早く掲げていたので、間違えたと勘違いをしてしまった。

総合評価:
61.7点

せきせんしゅう さん 2017年12月17日 22時0分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 90.4点 第3回にしおマラソン (愛知県) 参加者7千人以上
2 87.9点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上
3 85.0点 第43回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県)
4 81.2点 第26回木曽三川マラソン (岐阜県)
5 77.4点 第22回石垣島マラソン (沖縄県)