大会情報

第4回 つるみ川60kmみちくさウルトラマラソン

開催日:
2017年4月2日 (日)
開催地:
神奈川県(横浜市)

種目:60km

--.-

(現在の評価数15人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • スタッフやボランティア
  • 大会の地元への浸透度
  • 大会運営全体を通しての印象
  • 来年も参加したいですか?
会場
  • 会場へ(から)のシャトルバス
  • 会場案内看板や場内アナウンス
  • 会場のレイアウトと移動経路
  • 荷物預かり所
  • トイレの配置と管理
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリアの管理
  • コースは混雑しなかったか?
  • 距離看板
  • 景色など楽しめるコースか?
  • 沿道での応援
  • 給水所の水、スポーツドリンク
  • ゴール後のドリンクフード
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • ネットやスマホへの記録配信
  • 参加賞
  • 年代別表彰について
インフォメーション
  • 大会パンフ(募集要項付き)
  • 当日案内(ハガキ、封書)
  • 大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:15人

練習のような大会

出場種目:ウルトラマラソン

一般道、公園、川沿いを走るため交通規制などはなく練習のような大会です。
エイド、スタッフの対応は良かったです。

総合評価:
62.1点

ニックネーム未登録 さん 2017年4月3日 8時30分

詳細を見る

0

みちくさシリーズらしいかなと。

出場種目:ウルトラマラソン

以前もみちくさシリーズに参加させて頂きました。マラソンとピクニックの融合をコンセプトとした大会を主とした主催さんだと思っているので、トレイルを入れてきても、信号機がたくさんあっても楽しく走ることができました。基本的に誘導員はいないとの事でしたが、迷いそうな所でちゃんと誘導員いましたので迷子にはなりませんでした。手渡された地図はあまりあてにならないかも。
鶴見川の河川敷を走っているランナーやお散歩の方に励まされたり、同じペースで走るランナーと仲間意識が芽生えたりウルトラマラソンが益々好きになりました。
トイレの案内だけリサーチしてもらいたかったです。

総合評価:
61.9点

アスラン さん 2017年4月3日 12時27分

詳細を見る

0

長距離の練習会と割り切りましょう

出場種目:ウルトラマラソン

こじんまりとした長距離練習の大会と割り切って参加する大会です。でもその割には、エイドの品揃えはまずまず。ウルトラデビューだった自分にとってはエイドの補給が充実していたので大変助かりました。当日配布の地図はもうひと工夫が必要かと。前半のトレイルで案の定ロストしてしまいました。それから鶴見川は多摩川と違って川沿いにトイレが一切ないので注意する必要があります。私の場合は、川沿いから少し外れたところにたまたまあった休日用急患受付診療所で借りることができました。他のランナーはどう対処していたんだろう?

総合評価:
59.5点

たらちゃん さん 2017年4月3日 7時56分

詳細を見る

0

距離が不足

出場種目:その他

距離が約4km短かった。
エイドが少なかった。約20km地点に到達するまでの道順が分かりにくかった。地図で判断できなかった。誘導員はいらないから、チョークか何かで地面に印をつけてほしかった。

総合評価:
50.8点

handyfwd さん 2017年4月3日 9時9分

詳細を見る

0

疲れました

出場種目:ウルトラマラソン

60Kmは疲れました

総合評価:
47.6点

三村のハトコの孫 さん 2017年6月19日 22時19分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上