大会情報

第26回ふじかわキウイマラソン

開催日:
2016年11月27日 (日)
開催地:
静岡県(富士市)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,3km,3km,1km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO

80.9

(現在の評価数46人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 大会の熱気、活気
  • 地元への浸透
  • ストレスを感じさせない運営
  • 次回大会の参加
会場
  • わかりやすい会場案内
  • スムーズな移動経路
  • 荷物預かり
  • トイレ
  • スタート前の給水
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリア管理・誘導
  • 参加人数に見合ったコース幅
  • 見やすく正確な距離表示
  • コースの安全管理
  • 楽しめるコース設定
  • 熱心な応援
  • コース上の給水
記録、表彰
  • 記録計測
  • 記録証・完走証
  • 工夫を感じる参加賞
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • わかりやすい大会情報
  • 正しく詳しいコース情報
  • トラブル時対応の明記
  • 大会ホームページの更新

みんなのレポート

評価者:46人

レインボーレッド

出場種目:10kmマラソン

今まで数えきれないほど多くの大会に参加してきましたが、これほど多くの物を貰える大会は、初めてです。キウイも1パック貰えましたしお弁当付きも初めてでした。餅まきで紅白の餅もゲット。参加賞のTシャツの下からタオルが出てきたのにもビックリ!
名実共にレインボーレッド(頂いたキウイの品種)な大会でした。

総合評価:
85.0点

MAX55 さん 2016年12月1日 21時2分

詳細を見る

0

良い大会でした。

出場種目:10kmマラソン

多少高低差がありましたが気になるほどではなく、楽しく走ることができました。参加賞も充実していて、Tシャツは当日着て走り、キウイを美味しくいただきました。来年も参加したいです。

総合評価:
92.0点

nakaken さん 2016年12月1日 14時19分

詳細を見る

0

今年も楽しく参加しました・

出場種目:5kmマラソン

参加賞には、Tシャツ、タオル、に加えてキウイとおにぎりがついてきます。
更にトン汁のサービス、キウイの試食、餅投げもあります。
昔は、タオルではなく、ランドリーバックでした。
自分的には、ランドリーバックのほうがありがたかったです。
参加賞たくさんくれるし、藤川のスマートインターから近いので、
来年も参加します。

総合評価:
63.0点

だえん さん 2016年12月1日 12時14分

詳細を見る

0

参加賞が素晴らしい

出場種目:10kmマラソン

参加賞がとても良かったです。
事前送付でシャツとタオル。
当日はゴール後にお弁当とトン汁、そしてキウイ。キウイは試食もでき大変満足できました。これだけで来年も参加しようと考えてしまいます。
10kmのコースは多少のアップダウンがあるものの大変走りやすいと感じました。スタートの並び順はやはり目標タイムなどでしっかりと分けたほうがいいと思います。スタート直後にコースが狭くなることもあり後ろから抜かしていくことが大変でした。ネットタイムの計測もありましたがやはりスタート位置は重要となると思うので考慮してもらえればと思います。初めての参加でしたので早めに並ぶなどの対処ができませんでした。
荷物は体育館に置いておく形となりましたが、やはり預り所があるととは思いました。

全体的には、とても良い大会であったとも思います。
来年も日程的に可能であればぜひ参加したいと思います。

総合評価:
81.5点

シモサ さん 2016年11月30日 22時0分

詳細を見る

0

また参加します。

出場種目:10kmマラソン

今回も気持ちよく走ることができました。スタッフの方、沿道で応援して下さる皆さんのおかげで楽しく、気持ちよく走ることができ感謝です。今回は会場に設置されたストレッチブースのおかげもあり、痛みがでる箇所も痛みなく走れ大変ありがたい思いです。次回も是非参加したいと思います。選手の招集時間は少し早い感じがします。雨がやみ、助かりましたが、30分の待機は長いような気がします。

総合評価:
81.0点

もうすぐじ~さん さん 2016年11月30日 21時6分

詳細を見る

0

初入賞!

出場種目:ハーフマラソン

ハーフマラソン2回目の参加です。
皆さん記載のとおり、満足度の高い大会です。厳しいアップダウンはありますが、登り切った達成感あり、下りの爽快感も得られます。
他の大会では入賞には縁がありませんが、年代別の表彰も充実していて、走り始めてから7年目で初めて入賞することができました。今後も今の規模を維持しながら大会運営を継続してほしいです。

満足な大会ですが、できれば改善してほしいこと2つ。
・招集時間をあと10分くらい遅らせても問題ないのでは?30分外で待機はしんどいです。
・シャトルバスの増便を。渋滞で時間かかるのはしょうがないで、本数増やしたらどうでしょうか。予定時間にこなくて、時間もかかったので焦りました。

総合評価:
82.0点

hi さん 2016年11月30日 20時46分

詳細を見る

0

素晴らしい大会

出場種目:5kmマラソン

ここの所毎回参加しています。
本当に、素晴らしい大会だと思います。
ハーフも10K・5Kなど各種のレースも出ましたが
沿道の応援も凄いし、温かい大会である事が間違いない!
スタッフの皆さんもとても感じのいい人ばかりだった。
キウイフルーツも美味しく頂きました。
来年は入賞出来る様に頑張りたいです!

総合評価:
100.0点

コーニー さん 2016年11月30日 17時42分

詳細を見る

0

癖になる坂

出場種目:ハーフマラソン

レース終了後来年参加するなら10kmかなぁとこぼしましたが、一晩経ったら来年もハーフに参加する気持ちになっていました。トン汁・キウイとローカル規模のうれしいところ、ご馳走様でした。落ち葉が多く雨天時は滑ると思いますが、雨の合間でホッとしました。

総合評価:
89.5点

岳 さん 2016年11月30日 15時19分

詳細を見る

0

練習不足(-_-;)

出場種目:ハーフマラソン

朝から雨が降っていたけど走る時間には雨はやみ走りやすい感じになりました。
4年連続で出場している事もありコースや給水場所もわかりいい感じでしたが、練習不足もありタイムはあまり良くなく練習はウソをつかないなと思いました。
走り終わってからキウイや豚汁食べて満足でした。
それ以外にお弁当、参加賞のタオル&Tシャツといい大会です。
また来年はしっかりと練習して参加したいと思います。

総合評価:
89.0点

マサ さん 2016年11月30日 0時11分

詳細を見る

0

富士川キウイマラソン

出場種目:ハーフマラソン

50歳代で初ハーフでした。友人と参加しましたが、高低差が200メートル以上あるきびしいコースでした。平坦なコースでしたあれば、10分はタイムが縮まったと思います。笑
当日は、おにぎり弁当や豚汁、キウイ1パックのお土産まで頂き、コスパ最高の大会だと思います。

総合評価:
82.0点

才谷屋 さん 2016年11月29日 13時27分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.0点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上