大会情報

2015成田POPラン

開催日:
2015年11月8日 (日)
開催地:
千葉県(成田市)

種目:ハーフ(21.0975km) ※一般の部,ハーフ(21.0975km) 【成田市民の部】,10km ※一般の部,10km 【成田市民の部】,3km ※一般の部,3km 【成田市民の部】

92.1

(現在の評価数36人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人
  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

評価&ランキング

みんなの評価

インフォメーション
  • 事前の大会情報
  • スムースな大会エントリー
  • トラブル時対応の明記
  • 大会ホームページの更新
会場
  • 会場案内
  • 会場内と周辺の導線
  • 荷物預かり
  • トイレ
  • スタート前の給水
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリア管理
  • コースの走りやすさ
  • 見やすく正確な距離表示
  • 楽しめるコース設定
  • 正しいコース情報
  • 応援
  • 給水所・エイドステーション
記録、表彰
  • 計測ポイント
  • 記録証・完走証
  • 年代別表彰区分
  • 参加賞
全体の感想
  • 大会の熱気、活気
  • コストパフォーマンス
  • 地域の特色
  • 次回大会の参加

みんなのレポート

評価者:36人

何度も参加したくなる大会です。

出場種目:ハーフマラソン

2週間後のフルの最終仕上げに参加しましたが、アップダウンもありよい練習になりました。想定より4分近く速いゴールでした。雨の中でしたが、体育館内で着替えることができ、荷物もスムーズに預けることができました。雨の中、サポートしてくれたスタッフの方々、声援をくれた方々、感謝します。来年以降も参加させていただきます。

総合評価:
98.0点

碧いソラ さん 2015年11月15日 19時7分

詳細を見る

0

お世話になりました!

出場種目:ハーフマラソン

70歳の母の初レースに伴走する形で参加しました。
予想通り最後尾をゆったり進みましたが、コーススタッフさんの温かい応援に随分助けられました。
最後尾でも給水はたくさんあって、学生さんの笑顔が嬉しかったです。
結局母は12.4kでリタイアし救護車にお願いしましたが、車中でも体調を気遣って頂き安心して戻れたそうです。
私は関門が間に合いそうだったのでそこから一人でゴールを目指しました。雨で寂しい田んぼ道でランナーは誰も見えない中、自転車の救護スタッフさんの存在に安心感を覚えゴールに向かうことができました。

トイレの行列も他の大会に比べずいぶん短く、荷物預けもとてもスムーズ。来年もまた参加したい大会です。
本当にありがとうございました。

総合評価:
99.0点

ちまり さん 2015年11月13日 22時11分

詳細を見る

0

自己ベスト

出場種目:10kmマラソン

スタート前から生憎の雨となりましたが、10km自己ベスト記録で走ることが出来ました。雨にも関わらず沿道の応援に途中萎えそうな気力もなんとか耐えて走りきることが出来ました。
今年で二回目の参加でしたがランナーのマナーの良さも感じられる大会でした。来年はハーフに挑戦予定です。

総合評価:
99.0点

タック さん 2015年11月12日 16時25分

詳細を見る

0

初参加

出場種目:ハーフマラソン

終盤の上りは結構きつかった。

総合評価:
94.0点

タマ さん 2015年11月11日 22時46分

詳細を見る

0

雨の中でした。

出場種目:ハーフマラソン

スタート前からの雨の大会。貴重品は預けましたが、防寒のためのウェアなど、雨をしのげる屋根付きスペースは地元の少年野球やミニバスなどに占拠されてました。もう少し屋根のある場所の設営が欲しかったです。

コースは、ほぼフラットで後半、多少の登りとタイムも出やすい設定でしたが、田んぼの中だけでなく、成田山参道まで行けると県外の方も楽しいのでは?と思いました。(私は地元で自転車5分でした。)

ボランティアの方々には感謝です。お陰様で楽しく走ることができました。いつの日か、空港近くを走るフルマラソンができたらいいですね!警備が大変で、無理ですかね…

総合評価:
88.0点

surfman1971 さん 2015年11月10日 23時24分

詳細を見る

0

降られました

出場種目:ハーフマラソン

前のレースから1ヶ月空いた今シーズン第2戦は、アップダウンの地味に厳しいこの大会。調整もまずまずで自己コースレコードを目指して走るも結果はグロスが同タイム、ネットはわずか1秒遅着。悔し〜!

6回目の参加。去年まで何とか降られずに済んでいましたが、今年はあえなくずぶ濡れに。それでもいつも通りサポートしてくれたボランティアさん&広い体育館に感謝。

今回ちょっと気になったのは、GPS測距したらハーフより若干短く出たことで、細かい折り返しの多いコースなんでその影響かな?とも思いながら、ランナーズで「500あるハーフ大会のうち、距離が登録されているのは100くらい」と書いてあるのを目にしたこともあり、気になるところです。

てか、アールビーズも募集代行やってるんだから、他人事みたいにすっとぼけたこと言ってないでそういうのも品質表示したら?と思いますが。

総合評価:
93.0点

かめ さん 2015年11月10日 23時2分

詳細を見る

3

ある意味最高の天気でエアーサ燐パスの殺臭無し

出場種目:ハーフマラソン

毎年同日の、世田谷246・光が丘団地より雨足は弱かった様で走るには最高のコンディションでした。私の周りの人も見ず知らずのランナー9割方もベストまたはそれ相当のタイムでした。
私は、ポカリを予定外に飲んでしまったので、トンネル前公園でトイレに行きOut!
過去を含め6回目の煩悩の数と同じ分数でした。

皆さんが希望している「終了後の体育館内上下移動の件」ですが、400人規模の頃からこの大会に出ていますが初期の頃の土砂降りの日以外は無かった気がします。盗難面からもランナーは荷物を受け取ったら歩いて坂を下り、熱湯シャワーを浴びに行きましょう。

スタッフの皆さん今年は相当数のポカリを余らせてしまいましたが、来年も我々ランナーのサポートよろしくお願いします。
そういえば今年、ウナリ体操は?

総合評価:
99.0点

Season 29 さん 2015年11月10日 19時25分

詳細を見る

0

地元の大会

出場種目:ハーフマラソン

毎年、近所のジムに通っているランニング仲間と一緒に出ます。
終わった後の飲み会がいいですね。
地元でチャリンコでも行けるので出やすい大会です。
運営に関しては何も言う事はありません。
毎年の恒例行事ですから、参加人数も多くないので良い雰囲気ですね。
私は地元ランナーなのでもっと遠方からのランナーが来てほしいと思います。
個人的な考えですが、
・コースを成田山と成田空港付近など名所に設定
・参加賞は地元産名産の食べ物(鉄砲漬か黒平まんじゅう)
・出店に川豊(うなぎ屋)を呼ぶ
・外国人(中国系など)にキットカット抹茶味をプレゼント!
・ゼッケンと参加賞渡す場所を1つにする
・地元の飲食店(飲み屋)がランナー向け割引実施
・ランナーのみ終了後、華の湯(お風呂屋さん)半額
・うなりくんも一緒に走る
難しいのは承知ですが、国際色豊かな成田市の大会はもっと多くのランナーに参加して欲しいと思っています。

総合評価:
99.0点

ちちどん さん 2015年11月10日 15時38分

詳細を見る

1

坂に撃沈、でも楽しかった!

出場種目:10kmマラソン

初めての参加です。 キャパに見合った大会で、動きもスムーズでした。雨なので体育館を使わせていただきましたが、こちらも十分なスペースを確保できました。 スタッフの方々の対応も心地よく、素敵な大会だと
思います。 アップダウンに撃沈して、最後は足が上がらなくなりましたが、美味しい鰻を食べて元気復活! また参加したいと思います。

総合評価:
86.0点

まさ さん 2015年11月10日 15時9分

詳細を見る

0

また参加したい大会

出場種目:ハーフマラソン

今回で2度目の参加です。
あいにくの雨空でしたが、体育館が利用でき着替えや待機にも不便を感じなかった。また、トイレの数も適切で大行列になることもなかったように思われる。
参加人数も適切であり、スタート時の混雑もそれほどなく、スタートからストレスなく走れた。給水やコース管理にも問題なし。
全体として運営がしっかりしていて、ストレスなく走りに集中できる非常に良い大会です。
雨の中、給水やコースの要所に立って案内をされていた係の方、また受付や荷物預かり等の皆さん本当にありがとうございました。
おかげて楽しく走れました。
来年以降も参加したいと思いますので、よろしくお願いします。

総合評価:
99.0点

nojisan さん 2015年11月9日 16時29分

詳細を見る

2

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 96.1点 オホーツク網走マラソン2024 (北海道)
2 95.4点 第7回日本最北端わっかない平和マラソン2024 (北海道)
3 94.1点 第41回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 94.1点 第34回大田原マラソン (栃木県)
5 93.7点 熊本城マラソン2024 (熊本県) 参加者7千人以上