出場種目:10kmマラソン
毎年出場している千葉マリンマラソンは、今年も、最高でした(^ω^) 特に、今年は、毎年のコ-スと違ったので、走りやすかったです😄😄
- 総合評価:
- 100.0点
タカノリ さん 2018年1月21日 17時52分
42.0 点
(現在の評価数733人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:733人
出場種目:10kmマラソン
毎年出場している千葉マリンマラソンは、今年も、最高でした(^ω^) 特に、今年は、毎年のコ-スと違ったので、走りやすかったです😄😄
タカノリ さん 2018年1月21日 17時52分
出場種目:ハーフマラソン
快晴・微風の好コンディションの中、4回目のマリンマラソンを走ってきました。スタートから順調で、2回の折り返しもスムーズに入れ、これは自己ベストと思ってゴールしました。
結果は自己ベストには及ばなかったですが、気持ちよく走ることができました。
次回から開催日が変わってしまい、今回が最後になるかも知れませんが、機械があればまた走りたい大会です。
melumolily さん 2018年1月21日 20時36分
出場種目:ハーフマラソン
手荷物預かりにお前のトイレで「遅れてもこっち優先」の発想で、6分遅れのスタートでした。周りはQゼッケンばかりでした。
トイレからの軽いランとQゼッケンの皆様のペースで良いウォームアップを行えて、終始5分弱で走り終える事が出来、暑めのコンディションの割にはまあまあの105分(ネット)でした。
給水コップが無くなった件ですが、この大会は毎回の恒例な出来事なので出走人数の3倍は用意しておかなくちゃ。(腐る物でも無いし!)
元々マリンスタジアムと関係悪化したままなので、来年以降工事が終わっても今年と同じパターンにしたらどうでしょうか?(出店のほぼチェックして〇暴居無さ様)
マラソン大会らしく良いとおもいました。ただ道路渡ると大会の匂いが全く無くただの汚いおじさん達が駅に向かって歩いてました。
船橋の軍手 さん 2018年1月22日 16時17分
出場種目:ハーフマラソン
完走証発行でトラブルがあり最悪だった2年前の大会から、一年おいて参加しました。
完走証はネット発行になりレース後がスムースで良くなったと思います。また、毎年参加賞がキャップだったのは、参加者や友人に聞く限り不評だけでしたが、今年はシューズケースというオリジナリティのある参加賞で良かったと思います。毎年市民の声を受けて改善しているのでしょうね。
ゲストが高橋尚子さん、ダンカン氏、マリーンズの佐々木選手で、この規模の大会としては非常に豪華。特に高橋尚子さんの応援、ハイタッチや一緒にゴール(自分は聞いただけ)などは良いお土産です。
コースは平坦でカーブ少なく直線多く、今回は風も無く走りやすかったです。
ゴール後の給水ペットボトルは有難かったですが、ペットボトルを捨てるところが無く困りました。その辺に捨てるような不心得者は居ないと思いますが、捨てる場所があれば助かります。
metro さん 2018年1月22日 8時47分
出場種目:ハーフマラソン
大会をサポートしてくれている中学生(?)の応援がいつもとても励みになります。今回は寒すぎず、風も強くなく100分ちょいでゴールできました。次回も参加したいけど、12月開催だと他の大会との調整がちょっと難しい。
rt さん 2018年1月21日 17時45分
出場種目:ハーフマラソン
昨年に続いて参加させて頂きました。今年はマリンフィールドが補修中のために会場として入れなかったのが残念でしたが荷物預かりや整列の誘導などがとてもスムーズで全くストレスを感じない大会でした。海沿いのコースなので風が強い時があると聞いていましたが2年続けてほぼ無風でとても走りやすかったです。沿道の応援の方々がもっと多く、声を掛けてくれると嬉しいなと思いました。
から吉 さん 2018年1月21日 20時55分
出場種目:ハーフマラソン
大会が開催された昨日とは打って変わって、今日の東京は一面の銀世界。1日でこんなに変わるものなんですね。昨日のマラソン日和が忘れられません。大会の運営もたいへんスムーズで、コースも広くとても走り易かったです。大会運営に携わった方々やボランティアの方々、そして、沿道で応援して下さった方々、ほんとうにありがとうございました。帰りの反省会が、幕張メッツで開催されていたコンサート帰りのモモクロZファンに圧倒されてしまい興醒めでしたが・・・
やっぱり、記録証が欲しいです。Webでは寂しいです。
one_two さん 2018年1月22日 22時39分
出場種目:ハーフマラソン
今年はゾゾタウンスタジアムが改修工事中につき、トイレが屋外に用意され待ち時間が短くとても良かったです。毎年スタジアム内の大行列トイレが悩みでした。来年も天気差へよければ、屋外が良いと思います。
ブヨ さん 2018年1月21日 19時8分
出場種目:ハーフマラソン
高低差が無く、走りやすいコース。マリン特有の風も無く、快適でした。
強いて言えば、特色あるエイドがいくつかあると楽しいですね。
TOSHI さん 2018年1月21日 18時5分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |