出場種目:フルマラソン
シャトルバスはスムーズでした。
給水、給食が充実しており助かりました。
スタッフの方が一生懸命で好感が持てました。
- 総合評価:
- 90.0点
つつじ さん 2017年6月4日 13時42分
94.3 点
(現在の評価数552人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:552人
出場種目:フルマラソン
シャトルバスはスムーズでした。
給水、給食が充実しており助かりました。
スタッフの方が一生懸命で好感が持てました。
つつじ さん 2017年6月4日 13時42分
出場種目:フルマラソン
給水、フードが充実
景色も良かったです。運営も良かったです。高橋尚子さんも26km付近でハイタッチできました!
yuta さん 2017年6月4日 15時16分
出場種目:10kmマラソン
天気にも恵まれ素晴らしい大会でした。
とくにスタッフの対応が良かった。
給水も充実していて満足。
来年もでたい。
WAKKY さん 2017年6月4日 15時23分
出場種目:フルマラソン
大会はとてもスムーズに開催されました。駐車場から大会会場までのシャトルバスが多くて助かりました。コースも走りやすく、エイドが短い間隔であり暑い季節の大会なので素晴らしいです。
とーる さん 2017年6月4日 15時23分
出場種目:フルマラソン
体調があんまり良くなかったけど、会場に着くと出たい気持ちになり、
無理をせずゴールする事だけを考えて、歩いたり、歩いたり、歩いたりしました。
沿道の応援の数は多くはないけど、あたたかくよかったです。
スタッフ、ボランティアなどの方がハキハキしていて心地よかったです。
冷やしラーメンが美味しかった。
救護のお世話になることなくゴールできました。
こうさん さん 2017年6月4日 15時27分
出場種目:フルマラソン
全体的に満足。
大会参加者への無料配布の地元産のなべ、ますずし、団子は県外来訪者への販売意欲がないのかあまり売り出していないかんじ。
美味しいのでもっとアピールあってもよいかも。
ダンティパパ さん 2017年6月4日 15時27分
出場種目:フルマラソン
今年は例年よりも気温が低くて走りやすいかと期待してたけど、日差しがきつくて終盤で失速してしまい夏日だった(はず)去年よりもタイムを落としてしまいました。。晴れ渡っていたので山、川、海の景色が非常にきれいでした。開催時期の関係もあるかもですが、給水の充実ぶりは国内大会随一です。運営もしっかりしていていい仕事しています。自己ベストを狙える季節ではないですが、コースレコード目指して来年も出ます。
TIT さん 2017年6月4日 15時31分
出場種目:フルマラソン
景色がよく、道幅も広く、給水がとても充実していた。水が冷たくて美味しい。
後半の給食のパンやソフトがとてもよかった。なにより給水してくださるみんなが元気でとても嬉しかった。
kaokao さん 2017年6月4日 15時42分
出場種目:フルマラソン
コースも景色が変わり飽きなかったです。ボランティアの方々や地域の方々も一体となった素晴らしい大会でした!来年も再来年も参加したいと思いました。
ナル さん 2017年6月4日 15時46分
出場種目:フルマラソン
天気は快晴、気温も21度と暑すぎず、コンディションは最高でした。30キロぐらいでのキューちゃんとのハイタッチも楽しかったです。コースは23キロ地点まで緩やかに登り続け、30キロぐらいからは川沿いをずっと向かい風の中走る為、中々辛かったです。しかし38キロ過ぎてからの日本海沿いを走れるのはすごく良かったです。みどりの海に感動しました。来年も出たいです。
tamamako さん 2017年6月4日 15時47分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |