大会情報

本庄こだま千本桜マラソン大会(旧 本庄早稲田の杜クロスカントリー&ハーフマラソン)

開催日:
2024年4月7日 (日)
開催地:
埼玉県(本庄市)

種目:ハーフこだま千本桜コース,6km本庄早稲田の杜ロードコース,1.5kmジョギングコース

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

80.5

(現在の評価数75人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    47
  • 友達・同僚と楽しめる
    44
  • 記録が狙える
    9
  • 初心者向き
    36
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    59
  • 観光名所とセット
    15
  • おもてなし
    23

みんなのレポート

評価者:75人

千本桜が咲いていました

出場種目:その他

いつもは大会の時には桜が散ってしまっていましたが、今年は咲いていました。

ちょっとこじんまりしていて面白みに欠ける感じもある大会ですが、桜の時期に当たって桜並木の木の真下を花に触れそうな距離で走れると素晴らしい大会になります。

もっとメジャーになってほしいと思う大会ですね

総合評価:
60.5点

まあしい さん 2024年9月30日 23時7分

詳細を見る

0

はじめて参戦

出場種目:ハーフマラソン

ランニングをはじめて地元の大会に出るのが目標でした。川沿いを走るのは気持ちよく、毎年参加したくなるような大会でした。

総合評価:
90.0点

合田一人 さん 2024年4月28日 10時22分

詳細を見る

0

とても雰囲気が良い大会です

出場種目:ハーフマラソン

27 516 1617
2279 2560

毎年、仲間と出場している大好きな大会です。
団体賞ありがとうございます。

地元を上げようという歓迎ムードで、とても雰囲気が良い大会です。

個人的に特にお気に入りの点は、ハーフのスタートが最後なので、先に走った子どもたちがハーフに参加するお父さんを応援することができます。これはなかなか憎い演出だと思います。

今年は桜がほぼ満開だったので、ハーフのコースである千本桜は、菜の花の黄色とのコラボが本当に素敵で、気持ちよく最後まで走ることができました。

できることなら、コロナ前のような千本桜祭りと同時開催に戻していただけると、ランナーも宴を楽しむギャラリーから元気をいただけると思いますよ。

それから、ハーフは参加料は破格の安さですが、値段を上げてもいいと思うので、チョコレートだけではなく給食をもう少し充実してもらいたいです。

また、ゴール後のお楽しみのキュウリがとても美味しいので、お米やイチゴと同様に会場で販売していただけると嬉しいです。

来年もエントリーさせていただきます。

総合評価:
90.0点

Dennis さん 2024年4月27日 12時25分

詳細を見る

0

桜が咲いていると楽しめる&リーズナブル

出場種目:ハーフマラソン

川沿いの桜がきれいに咲いていて楽しめました。ただ、今年は開花が遅かったものの、近年の温暖化を踏まえると、この時期だと桜が散ってしまっていることも予想されます。また、気温が高く、日差しも強くなってきており、体がまだ暑さに慣れていない時期から、それなりに体に負担がかかる気がします。
昨今のマラソン大会の参加費高騰化の中、ハーフ3500円と練習会レベルに格安なのは驚きました。

総合評価:
79.0点

まっさらん さん 2024年4月25日 22時32分

詳細を見る

0

完走しました。

出場種目:ハーフマラソン

少し暑さはありましたが、風があり走りやすかったです。ちょっと道幅が狭いので追い抜くのに苦労しました。ハニポンは居ましたか?

総合評価:
67.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年4月23日 17時22分

詳細を見る

0

安価な参加料でも魅力いっぱい、大満足です

出場種目:ハーフマラソン

初めて参加しました。
過去1番、駐車場からスタート・ゴール地点に近い大会で、とても魅力に感じました。
また、距離表示の下にある名言のパロディが面白いです(ゴールはやはりあの名言)。
ゴール後のくじ引きも特徴的ですし、ストロベリースムージーの屋台がすごい美味しかったです。
そして何より安価な参加料!とても大満足な大会でした!!

総合評価:
93.0点

kazu さん 2024年4月20日 20時49分

詳細を見る

0

桜並木を走る

出場種目:ハーフマラソン

初参加で、こだま千本桜自体も初めてだったので桜が見頃でよかったです。
ただ、暑さにまだ体が慣れていない時期ですので、ハーフマラソンのスタート時間がもっと早いとよいと思いました。
荷物預かりの方が段差の下まで荷物を持ってきてくださってありがたかったです。
3020

総合評価:
90.0点

ぴぐ さん 2024年4月16日 19時47分

詳細を見る

0

穏やか 素朴 桜

出場種目:ハーフマラソン

初めてのハーフで参加しました。
桜が触れそうなほどに低めで美しかった!菜の花、カラスノエンドウ、遠い山並みの中、沿道には年配の方が多く、穏やかにペースを維持して走れました。
道幅は、川沿いの土手なので細いところも多いですが、私のように完走目標なら問題ないと思います。

総合評価:
96.0点

高木 さん 2024年4月16日 13時59分

詳細を見る

0

アットホーム

出場種目:ハーフマラソン

全体的参加者が多くなくてのんびり出来る大会です。
コースはお世辞にも広いとは言えずに最初の方は我慢が大事です、5,6キロ位からバラけて来てマイペースで走れると思います。
お願いとしては、ぜひスタート時間を早くして欲しい(9時ぐらい)つみっこの1杯無料を復活して欲しい!参加賞は冷感タオルじゃ無くて普通のタオルがいいかな。
良い所は
お安い参加費、最近では嬉しい記録証の発行、更に裏には抽選のおまけ付きなのでぜひ次回も継続して欲しいです!次回も参加します(笑)
No.2252

総合評価:
87.0点

武蔵 さん 2024年4月15日 21時58分

詳細を見る

0

6キロコースに初めて参加しました!

出場種目:その他

まず駐車場からスタート地点まで近かったのが良かったです。
スタートして1キロはコースが狭くて渋滞していましたが、2キロ過ぎたあたりから道が広くなり走りやすくなりました。大会概要でのコースマップが大雑把で分かりずらくて不安でしたが、誘導の方がいてくれたので大会当日は安心して走ることができました。天気も晴れていて、川沿いでは桜や菜の花が咲いていて楽しく走ることができました。
参加賞のクールタオルも嬉しかったです。
スタッフやボランティアの方々お疲れ様でした。暑い中大変だったかと思いますが、ありがとうございました!

1629

総合評価:
68.0点

Rinka さん 2024年4月13日 22時33分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上