大会情報

名古屋ウィメンズマラソン2017

開催日:
2017年3月12日 (日)
開催地:
愛知県(名古屋市)
ユーザー登録大会: たまさん

種目:フルマラソン

88.1

(現在の評価数57人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • スタッフやボランティア
  • 大会の地元への浸透度
  • 大会運営全体を通しての印象
  • 来年も参加したいですか?
会場
  • 会場へ(から)のシャトルバス
  • 会場案内看板や場内アナウンス
  • 会場のレイアウトと移動経路
  • 荷物預かり所
  • トイレの配置と管理
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリアの管理
  • コースは混雑しなかったか?
  • 距離看板
  • 景色など楽しめるコースか?
  • 沿道での応援
  • 給水所の水、スポーツドリンク
  • ゴール後のドリンクフード
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • ネットやスマホへの記録配信
  • 参加賞
  • 年代別表彰について
インフォメーション
  • 大会パンフ(募集要項付き)
  • 当日案内(ハガキ、封書)
  • 大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:57人

やっと当たった名古屋!

出場種目:フルマラソン

やっと今年初めて当たって走ることができました。
女性だけの,華やかなマラソンで,前日からどきどきしていました。

EXPOもとても充実しており,持ってきたザックに入りきらなかったです。

そして,当日。
こんな大規模な大会は初めてでした。
テンションが上がりすぎて,アップペースになりそうでしたが,速く走ると,せっかくのウィメンズマラソンが終わってしまう・・・と自分に言い聞かせて,マラソンの雰囲気も楽しみながら走りました。

自己ベストよりもゆっくりめでしたが,ゴールまで楽しみながら走ったような気がします。
ドラゴンズのお膝元をカープのユニフォームを着て走っていたのに,
たくさんの人に応援していただき,元気が出ました。
ドラゴンズのユニフォームの方々にも応援していただき,嬉しかったです。名古屋の方の温かさを感じました。

女子が走っているので,男性の応援が多くて力をもらいました。
最後,ゴールしたところに,タキシード隊と写真が撮れなかったのが悔いが残っています。
また絶対に走りたいです。素晴らしい大会でした。

総合評価:
98.1点

あひる。 さん 2017年4月9日 0時34分

詳細を見る

0

ティファニーGet

出場種目:フルマラソン

今回で3回目の参加。女子ばっかりで華やかで楽しい大会です。
 混雑しててもゴミとか落ちてないし、トイレの使い方もキレイだし、さすがのマナーの良さ。

 タイムにこだわる人も少ないので倒れる人も少ないのが更に良いです。一般の大会の特に男性ランナーにもマナーを見習って欲しいです。

 今回はゴールしてのタキシード隊との写真撮影がなくて残念ですが、着替えて会場に戻ったら撮影してくれました。

総合評価:
98.1点

ちゅうちゃん さん 2017年4月17日 18時27分

詳細を見る

0

3回目のウイメンズマラソン

出場種目:フルマラソン

1年間の締めくくりであり、1年間の目標であるなごやウイメンズマラソン。地下鉄で行ける世界ギネスの大きな大会。まず、出場できるだけでありがとうの大会です。さらに、つくづく思いますが、ボランティアのみなさんの温かいご配慮、地域沿道の方々のご理解、大きな応援、走ることは好きになれなくても、走れることの幸せを感じる大会です。59歳から始めたマラソンですが、あと10年は走れるように、昨日の自分をライバルにして自己ベスト更新をできるようにしたいなと思います。いつかはサブ4をとしぶとい61歳です。きっと同じような方がみえることでしょう。生きてるって楽しいことやつらいことに満ちていますね。

総合評価:
97.0点

のりちゃん さん 2017年3月24日 15時38分

詳細を見る

0

本当に素晴らしい大会です!!

出場種目:フルマラソン

ありがたい事に、4年連続参加させていただきました。

運営、ボランティア、沿道で応援して下さった皆さま、寒い時間から長時間、本当にありがとうございました。
今年もまた素晴らしい大会で皆さんに感動しっぱなしでした。

会場やグッズが昨年と被っている等の意見もありますが、私自身は気になりません。変わらず華やかですし、参加費のみでは成立しない莫大な経費のかかるイベントですので、抑える所は抑える、でよろしいかと。

導線もトイレも、このような大規模な大会で混雑はしてもスムーズなのがまた素晴らしいです。

目立たないところ、寒い場所でも多くのボランティアの皆さんが関わってくださり毎回感謝です。

名古屋ウィメンズ、大好きな大会ですので、また来年皆さんに会いに帰ってきたいと思います。
またよろしくお願いします!

総合評価:
96.1点

ニックネーム未登録 さん 2017年3月14日 20時37分

詳細を見る

1

初めての名古屋

出場種目:フルマラソン

走ってみたかった名古屋ウィメンズマラソン!女子だけの華やかな大会でした。エイドはとても充実していて、ふところ餅サイコーでした。美味しかったです。
転倒して救護室につれていかれましたが、消毒どころか水すらなくて、キズそのままでバンソウコウ貼られてつらかったです。
救護室って、どこでもそんな感じでしょうか?
沿道の応援もあたたかく、とても素敵な大会でした。
やっぱりティファニー嬉しいです(^^)

総合評価:
96.1点

kecots さん 2017年3月15日 20時41分

詳細を見る

0

女子なら一度は絶対出たい

出場種目:フルマラソン

千葉県より夜行バス、前泊、2回目の参加です。
前日にお土産を買って荷物と一緒に駅ロッカーにしまっておき、エキスポで受付などを済ませました。その後荷物だけ回収してホテルと観光。
当日は先ほどのロッカーにいらない荷物を入れて着替えだけもって会場へ。会場はボランティアもたくさんいて、案内もしてくれるので人数の割にはスムーズ。トイレが混むのは仕方ないですね。
道は混み混みですが、この大会規模だと想定内の範囲です。
給水、給食もたっぷりあって問題ないです。一つだけ言わせていただければ、給水コップは手に持たないで、置いておいてくれた方が取りやすいです。
途中で足の痛みと痙攣のため給水所脇でちょい休憩した時に、ボランティアのかたと世間話までしてしまいました。
35km過ぎのいつもの掲示板には毎回元気をもらってます。
今回のペンダントのデザインはティファニーではなかなかないデザインだし、ランニングタンクもかっこいい。大満足です。
また走りたいです。今度はリベンジで。

総合評価:
96.1点

すずま さん 2017年3月13日 14時39分

詳細を見る

2

また来年も走りたい

出場種目:フルマラソン

3年連続の出場。
今年も天気に恵まれ、暑くも寒くもなく走りやすい環境だったと思います。昨年は自分の調整不足でタイムが伸びませんでしたが、今回はベストタイムには7秒届かなかったもののシーズンベストで走ることが出来ました。

今回は給水のテーブルに1/5など台数がわかるよう張り紙がありました。これは他の大会でもされていたらといいのになと感じました。

私は預ける荷物の量が多いので、ゴール後ナゴヤドームの更衣場所までそれを持って歩くのが走っている時よりも堪えるのですが、それも出場出来てこそ味わえる経験です。
記録も狙える大会と思うので、来年もまた走り、今年以上の結果を残せたらいいなと思います。

総合評価:
95.1点

MARO さん 2017年4月2日 22時0分

詳細を見る

0

ありがとう、名古屋

出場種目:フルマラソン

昨年に続き、2回目の出場。フルマラソンも2回目で、他の大会との比較にはなりませんが…
エキスポは混雑していますが、目標タイムの写真撮影や、出場者の名前が載ったボードなどは、大会前の気分がどんどん盛り上がり、走るのが楽しみになってきます。また会場にはタキシード隊の方(私服で)がいて、友達との写真撮影も手伝ってくれました!明日、ゴールで待ってます🎵というセリフもうれしかったです。 
当日のスタート直後には、中日ドラゴンズのチアとドアラも応援してくれたのが、とても励みになりました!
沿道の応援も途切れることなく、沢山の方が声をかけてくれたり、ハイタッチも嬉しかったです。
今回、給水の表示が分かりやすいとみなさん書かれていますが、給食のパンも、昨年は給水のあとでしたが、今年は給水→パン→給水だったので、とても助かりましたし、表示があるからこそ分かりやすく助かりました❗
当日は暑かったので、給水の多さはほんとにありがたかったです。
ラストのダンシングクィーンには、涙腺やられます。
また来年も走りに行きます❗

総合評価:
94.1点

もも さん 2017年3月20日 16時28分

詳細を見る

3

女性なら一度は参加したい大会

出場種目:フルマラソン

3回目の参加になります。
スタート前のトイレが昨年より混雑していた以外はストレスを感じることなく楽しい大会でした。
女性だけという環境も良いですし、完走賞のティファニーネックレス、Tシャツ、タオルも非常に満足度が高いです。
来年もその後もずっと参加したいです。

総合評価:
94.1点

たま さん 2017年3月13日 12時21分

詳細を見る

1

サブ4達成しました。

出場種目:フルマラソン

コースはアップダウンが少なく、走り易かったのですが、スタート直後が混雑していて、2k位走りにくくストレスを感じました。
混雑を抜けてからは、道が広く沿道の応援が途切れる事なく励みになりました。
今回はタイムを狙っていたので、エイドを楽しめなかったのですが、色々美味しそうな地の物が並んでいました。次に走れたらエイドも楽しみたい大会です。
ゴール前の大きなモニターの感動的な言葉に涙が出て、また走りたいと思った大会です。
噂通り、道の硬さはあって、しばらく脚が痛かったです。
関係者の方々、応援してくださった皆さんありがとうございます。

総合評価:
94.1点

キヨちゃん さん 2017年4月9日 11時51分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上