出場種目:フルマラソン
今年で3回連続の参加になります。航空公園は家から近く練習も航空公園で行っていて、ある意味走り慣れたコースです。やはりなんと言ってもスポーツエイドジャパンのエイドは素晴らしく、1周する度に美味しいものを頂きました。飲み物も充実しています。タイムはサブ4を狙っていましたが、無理でした。
- 総合評価:
- 97.0点
もとしん さん 2018年12月23日 17時43分
種目:42.195km
74.9 点
(現在の評価数48人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:48人
出場種目:フルマラソン
今年で3回連続の参加になります。航空公園は家から近く練習も航空公園で行っていて、ある意味走り慣れたコースです。やはりなんと言ってもスポーツエイドジャパンのエイドは素晴らしく、1周する度に美味しいものを頂きました。飲み物も充実しています。タイムはサブ4を狙っていましたが、無理でした。
もとしん さん 2018年12月23日 17時43分
出場種目:フルマラソン
皆さんの奇抜な仮装を十分に堪能しながら楽しく年末の締めの大会を走ることが出来ました。ボランティアや大会関係者に感謝します。ありがとうございました。
げんさん さん 2018年12月23日 18時12分
出場種目:フルマラソン
今年で3年連続3回目です。
仮装を見ながら走るのは楽しいですし、一般の公園の来場者も笑顔になっていました。 参加フィーがリーズナブルでエイドが充実しているのも特徴の1つですね。
気づいた点
マイカップ置き場のテーブルの前側に、ゼッケン番号 何番~何番と紙を貼ってはいかがでしょうか?
エイドのテント内でまったりしていたり、テント内でおしゃべりをしていたりするのは後続ランナーの邪魔になることがあります。
周回モニターの前で立ち止まっている方、他のランナーがモニターを見れません! ご配慮を!
ボランティアとして紹介されていた中学生たちだが、私が気づかなかっただけかもしれないが、ボランティア活動よりも彼らも他のランナーと同じように走っているのしか分からなかった。顧問の先生が並走して、走りに喝を入れているくらいだった。
大好きな大会だからこそ次回も参加したいのでより良い大会になれば良いなと思いました。 主催者様、ボランティア様、参加者の皆様ありがとうございました!
ポパイ さん 2018年12月23日 18時14分
出場種目:フルマラソン
参加料が安いのに給食、給水が充実しています。公園内を13周する単調なコースですが、仮装が多く、スタッフもあたたかく、給食にも工夫をこらしているので飽きずに頑張れます。
南風 さん 2018年12月23日 19時48分
出場種目:フルマラソン
皆さんの仮装の力の入れ様と充実のエイドステーションを毎年楽しんでます。カレー、ソーメン、バウムクーヘン、お汁粉などどうして2900円の参加費でここまで出来るのか頭が下がります。
カッパの皿 さん 2018年12月23日 20時3分
出場種目:フルマラソン
昨年に続いて2度目の参加。
参加料は近年異例の安さ。駅から近く、アクセスも容易。大会にはトイレの問題が付き物ですが、コースとなる公園内に充分にあるので、問題なし。
エイドもとても充実しています。今回は完走を目指して走りましたが、一周する毎に、何か食べていました。そのために頑張れたという感じです(笑)
コスプレランナーが多く、目を楽しませてくれます。次回は私もコスプレで参加したい、そんな風に思わせてくれる、とても楽しい大会です。
キーラカーン さん 2018年12月23日 20時18分
出場種目:フルマラソン
自分にとって初めてのフルマラソンでした。後半に入ってから走れなくなってしまい疲れ切りました。次回はペースを考えてみたいと思いました。(今回は完走より完歩でした。)コースは登り下りが一周に一箇所づつで走りやすい方だと思いました。仮装ランナーが沢山いて楽しかったです。
まめ さん 2018年12月23日 20時46分
出場種目:フルマラソン
走る前までは、14周も同じコースを走ることに心が折れるんじゃないかと、不安を感じていました。
大会当日、会場に着くと様々なコスプレ。圧巻でした!
コスプレをメインにしているため、終始和やかなムードでとても楽しく走ることができました。
給水の種類も充実で、スタッフの方々が周を重ねるごとに声を掛けて下さって、とても励みになりました。ありがとうございました。
食べ物も、バナナなどのフルーツ類、うどんやパン、おにぎりなど豊富でした。カレーライスが出たときには、列ができていました。
一定区間に整備の人が立っていて、迷うことなく、安心して走ることができました!
今大会が初フルマラソン完走だったので、とても思い入れのある大会になりました。
ニックネーム未登録 さん 2018年12月23日 22時34分
出場種目:フルマラソン
仮装メインの楽しめる大会ですが 参加料が格安でエイドが素晴らしい!仮装はしなくても来春に向けフルマラソンの練習にも最適 頑張るも良し 楽しく走るもあり 周回コースなので組み立ては自由自在 楽しいですよ🎵
mr.hiro さん 2018年12月23日 23時0分
出場種目:フルマラソン
今回は走るのにちょっぴりきつめの仮装で苦しい走りとなりましたが、周りが仮装の方ばかりなので苦しいながらもとても楽しく走ることが出来ました。仮装のレベルがかなり高く、見ていても楽しいです。
正直、値段も手頃だけあって練習のつもりで参加していますが、そう考えると凄く楽しい練習にもなってます。
エイドも凄く充実しています。どれもこれも美味しかったです。
参加費も手頃すぎてなんだか申し訳ない気分にもなります。
ただ一つ気がかりなことは、ゼッケンの名前が大きめなのでちょっぴり恥ずかしいところです。もう少し小さめにして頂けたら嬉しいです。
フルマラソンの中で毎年出てるレースはここだけです。これからもずっとご贔屓にしていきます!
それほど有名な大会ではありませんがとても良い大会です。参加を検討される方は簡単なものでもなんでもいいから仮装していくことをお勧めします。
ニックネーム未登録 さん 2018年12月24日 1時1分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |