出場種目:ハーフマラソン
コースは荒川右岸を上流に向かって走り、朝霞水門の先で折り返す。
今年は北西の向かい風に悩まされることも無く、コンディションとしては最高であった。
コースの途中でもRUN友の応援もしていただき、ありがたかった。
正月の食っちゃ寝生活をリセットする意味もあり毎年出ている。
- 総合評価:
- 100.0点
Good_day さん 2023年4月30日 23時18分
種目:ハーフマラソン(21.0975km)陸連登録の部,【プレミアムランナー】ハーフマラソン(21.0975km)陸連登録の部,ハーフマラソン(21.0975km)一般の部,【プレミアムランナー】ハーフマラソン(21.0975km)一般の部,10km 陸連登録の部,【プレミアムランナー】10km 陸連登録の部,10km 一般の部,【プレミアムランナー】10km 一般の部,2kmペアラン
54.2 点
(現在の評価数348人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:348人
出場種目:ハーフマラソン
コースは荒川右岸を上流に向かって走り、朝霞水門の先で折り返す。
今年は北西の向かい風に悩まされることも無く、コンディションとしては最高であった。
コースの途中でもRUN友の応援もしていただき、ありがたかった。
正月の食っちゃ寝生活をリセットする意味もあり毎年出ている。
Good_day さん 2023年4月30日 23時18分
出場種目:ハーフマラソン
タイム順のウェブスタートになっていない模様。
走力にかなり差のある人と同ウェブになっていて、常にぶつかり合いになる。スタートしてから、ゴール付近までとにかく混雑が酷くてタイムを狙えない。陸連登録者やVIPの過剰な優遇もよくないと思います。
sugiyaman さん 2023年4月6日 12時3分
出場種目:10kmマラソン
他の方が書いてる通り、コースは走りやすいです
坂道がなく常にフラット
ただ狭くてスタートから1キロくらいまでは人を避けながら走ることに集中して自分のペースで走れず
それが不満です
あとは川沿いをずっと走るので景色が変わらない
今回初めて走るにあたり、前日にコースの下見をしたのでイメージついてましたが、景色が変わらないのは走っててつらい
ゆーすけ さん 2023年4月1日 19時6分
出場種目:ハーフマラソン
初めて参加しました。
河川敷のコースですが、専用コースではないので、多少注意が必要かもしれません。折り返し地点辺りの道幅が狭いのが、ちょっと走りにくかったです。
他の方も書かれているように、スタートの整列は、申告タイム順とかにした方がよいと思います。スタート直後は走りずらかったし、ちょっと危ないなとも思いました。
S.S さん 2023年3月9日 15時3分
出場種目:ハーフマラソン
初めて参加しました。コースはとても走りやすく記録が狙えます。ウェーブスタートは、早い人、遅い人が一緒になっているので、途中ぶつかりそうになります。タイム順にスタートブロックを分けていただきたいです。
timo さん 2023年2月1日 14時11分
出場種目:ハーフマラソン
3年振りに参加しました。以前は下流を走りましたが今回は上流のみのコース設定でした。猫ひろしさんとの写真が撮れて、帰りには近くの銭湯で汗を流すことが出来ました。唯一残念だったのは、完走のご褒美が長袖Tシャツからメダルに変わってしまったことです。是非来年以降は再考をお願いします。
ナカ さん 2023年1月31日 21時47分
出場種目:ハーフマラソン
新年一発目の大会にはうってつけだと思います。お正月、なまった体に刺激を与えられてよいと思います。
河川敷なので風は運しだいですが、今年、去年とほんとに天候に恵まれた大会でした。
すがちゃん さん 2023年1月31日 18時54分
出場種目:ハーフマラソン
とても良い大会だと思います。
コース自体は川沿いを往復するだけの単調なコースですが、フルマラソンではなく(私にとっては)ヒイコラ(*´Д`)ハァハァしながら走るハーフマラソンなので、ほぼフラットっていうだけで走りやすいなぁって感じでした。
一部、道路が狭くなっているので、他の方にぶつからないように気を付けなくてはいけませんが、走っているうちに(私のペースでは)ばらけてくるのでほぼ安全に走れました。
運営の方も手際がいいし、キロ数表示もあるので目安にもなるし、あと箱根駅伝で有名な大学の選手たちも見れる(こともある)ので、それだけでもテンションが上がります。
マユヘイ さん 2023年1月31日 9時39分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.4点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |