大会情報

第30回最上川ふれあいマラソン

開催日:
2024年6月9日 (日)
開催地:
山形県(大石田町)

種目:10km,4.2195km,2km,ウォーキング4.2195km,健康ウォーキング2km

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

--.-

(現在の評価数19人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt
みんなの天気・コンディション
2人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
2人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    14
  • 友達・同僚と楽しめる
    12
  • 記録が狙える
    7
  • 初心者向き
    15
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    14
  • 観光名所とセット
    4
  • おもてなし
    8

みんなのレポート

評価者:19人

お世話になりました。

出場種目:10kmマラソン

また参加します。

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年6月9日 17時8分

詳細を見る

0

大変お世話になりました

出場種目:10kmマラソン

10kmのラストランナーです。仮装しながらでも親切なスタッフの皆さんと沿道の可愛い子供達の応援のお陰で完走出来ました。最後まで伴奏して頂いた親切なスタッフさんを始め、温かいボランティアスタッフ、住民の方々。
また、来年も参加させて頂きます。
サンタクロースで様々な大会に参加してきましたが、初めて仮装賞を頂きました。参加費も安いしアットホームな大会で本当に気に入りました。
来年は、もう少し走れるようになってきます。
本当に色々とありがとうございました。

総合評価:
90.0点

サンタクロースおじさん さん 2024年6月9日 20時42分

詳細を見る

0

最上川ふれあいマラソン

出場種目:10kmマラソン

小さな大会ですが、スタッフさんの雰囲気も参加者さんの熱量も、決して多くない沿道で応援してくださる皆さんの暖かさも、どれもホッコリそして終われば満足して感謝感謝の大会でした。
あえて注文するならば、コロナ禍前の閉会式でやっていた抽選会の復活ですね!今でも申し訳ないほどの抽選とプレゼントがありますが、あの
抽選会の雰囲気やドキドキ感が懐かしいです。
また来年も参加したいです。ありがとうございました!

総合評価:
90.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年6月9日 23時21分

詳細を見る

0

行けるなら行こう!

出場種目:10kmマラソン

隣県の方、コスパ最高ですよ!
たった2000円で10キロ走れて、
Tシャツ貰えてゴール後はフローズンのいちご🍓食べれてハズレ無しの抽選があって、ととってもお得🉐

コースはほぼ平坦、今日は蒸し暑くて走るには少し厳しい天候でしたが、綺麗な田園風景の中走りを満喫できました、来年も出ます。
因みに抽選は見事外れてティッシュでした!!

総合評価:
88.5点

たとち さん 2024年6月9日 11時34分

詳細を見る

0

初めて参加しました。

出場種目:10kmマラソン

アップダウンが無く、のどかな景色の中をコースとしていてとても走りやすかったです。地元の皆さんが開場を盛り上げ様と頑張っていたので雰囲気もよかったです。細かい距離表示がなかったのでペース配分に悩みましたが、全体的に参加料に見あった大会で満足です。

総合評価:
87.0点

しろうさぎ さん 2024年6月10日 16時34分

詳細を見る

0

スタッフの皆さん

出場種目:10kmマラソン

暑い中、大変お疲れ様でした。

総合評価:
85.5点

Miya さん 2024年6月9日 19時6分

詳細を見る

0

楽しかったです

出場種目:10kmマラソン

地域の方々の応援がとても力になりました。
嬉しかったです。比較的に走りやすく初心者にも
良いなと感じました。
給水について最後のみスポーツドリンクが
ありましたが、もう一箇所、スポーツドリンクエイドが
あると良いなと思いました。気温が上がり暑かったので…。
機会があればまた参加したいと思います!
ありがとうございました。

総合評価:
80.5点

もぐら警備&調査隊 さん 2024年6月10日 20時43分

詳細を見る

0

初めての参加です

出場種目:10kmマラソン

岩手からですが、6月第1週の大会を探して、比較的近場のこの大会に初参加しました。
小規模な大会で親子、子供の部があるのでアットホームな感じです。
参加者も400名ほどで会場の施設も余裕があります。
今では少なくなったはがき持参で受付し、ゼッケンとTシャツを受け取るという懐かしさを感じる光景があります。
記録証もゴール直後に渡される番号順の完走証(タイム記載なし)です。
非常にシンプルな運営で完走証しかり、距離表示もまばら、給水もぬるい水ですが参加料2,000円なので納得します。
ゴール後の凍りイチゴは火照った体に浸みわたりました。
このような手作り感のある大会は残して欲しいです。
大会関係者スタッフの方々ありがとうございました。

総合評価:
78.0点

アサジュン さん 2024年6月10日 11時36分

詳細を見る

1

走りやすいコース

出場種目:10kmマラソン

今年も参加しました〜
先月からの足の怪我の影響で途中歩いてしまい目標タイムは出ませんでしたが、最上川沿いをゆっくり走ることができました!
近くの温泉とお蕎麦も最高です

総合評価:
73.0点

まこつん さん 2024年6月9日 16時50分

詳細を見る

0

10キロ参加

出場種目:10kmマラソン

スタート直前まで、スタートラインを一般車両が通っており、ある意味斬新な大会でした笑
タイム計測器もなく、ゆるーい感じでしたが、地元に根付いている感がありました。
暑すぎて、へろへろになりましたが、沿道の方々の応援のおかげで、最後1キロは歩かずに走れました。

総合評価:
73.0点

うたかたの月 さん 2024年6月10日 12時52分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.0点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上