大会情報

第3回赤羽ウィンターマラソン

開催日:
2017年12月23日 (土)
開催地:
東京都(北区)

種目:42.195km,ハーフ(21.0975km),15km,10km,5km

--.-

(現在の評価数12人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • スタッフやボランティア
  • 大会の地元への浸透度
  • 大会運営全体を通しての印象
  • 来年も参加したいですか?
会場
  • 会場へ(から)のシャトルバス
  • 会場案内看板や場内アナウンス
  • 会場のレイアウトと移動経路
  • 荷物預かり所
  • トイレの配置と管理
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリアの管理
  • コースは混雑しなかったか?
  • 距離看板
  • 景色など楽しめるコースか?
  • 沿道での応援
  • 給水所の水、スポーツドリンク
  • ゴール後のドリンクフード
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • ネットやスマホへの記録配信
  • 参加賞
  • 年代別表彰について
インフォメーション
  • 大会パンフ(募集要項付き)
  • 当日案内(ハガキ、封書)
  • 大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:12人

天候、コース、エイドにも満足

出場種目:フルマラソン

初の地元以外のフルマラソンへの参加でした。
協賛しているお風呂屋で荷物を預け,現地で知り合った方と会場まで迷うことなく向かうことができました。
当マラソンの荷物管理はハンディカメラの撮影はあるもののブルーシートに置いておくだけのものでした。カメラもありますし運営者も近くに入るので当方は気になりませんが,気にする方は抵抗あるのかもしれません。

大会自体についてはフル参加者30数名と少なく,まったく混雑なくレースができます。5キロの周回コースで約2.5キロごとにエイド(水,薄目でしたがスポールドリンク,あめ,チョコ,パン等)が用意されており走りやすかったです。完全なフラットコースなので記録を狙うのに最適な大会かと思います。

当日は天候も良く協賛店のお風呂屋主人も途中まで応援に参加してくれたり,運営者の声掛けもありがたかったです。
川内選手の練習と重なったようで刺激を受けながら走りきることができました。
また次回もフルがあれば参加したいと思いました。

総合評価:
70.8点

lee さん 2018年1月24日 14時6分

詳細を見る

0

川内優輝選手の練習場所での赤羽ウィンター・(フル)マラソン

出場種目:フルマラソン

30kmまで一定ペースで走り、そこからペースアップも
脚が動かず。その時、川内優輝選手が練習で横を通り抜け、
活力を貰い、ペースアップして ゴールが出来た!

総合評価:
71.1点

Tony10 さん 2018年1月5日 23時13分

詳細を見る

0

走りやすかったです

出場種目:ハーフマラソン

参加人数も適当で、ランニング中混雑することなく、スムーズに走ることができました。ただ、自転車がたくさん走っているのが少し気になりました。

総合評価:
42.2点

てっちゃん さん 2017年12月27日 14時33分

詳細を見る

0

赤羽ウインターマラソン

出場種目:ハーフマラソン

レース調整用として良い

総合評価:
59.6点

ニベキン さん 2017年12月26日 18時9分

詳細を見る

0

初めてのハーフ

出場種目:ハーフマラソン

人数が少なかったので自分のペースで走りやすかった。無事完走できて満足してます!フラットコースなのでタイムも予想よりずいぶんとよかったのも👍
別の方もかかれてましたが給水所のゴミ箱はもう少し遠くにも欲しかった。課題ですね~

総合評価:
69.2点

はまちゃん さん 2017年12月26日 13時14分

詳細を見る

0

調整レースにはピッタリ

出場種目:ハーフマラソン

ハーフに出ました。
5kmコースなので単調ですが、「3kmコース14周」みたいな大会も多数あるので、エントリー費から考えればこれでも充分です。
河川敷なのでフラットなコースですから、タイムも出しやすいです。(自分は今回ダメでしたが…)

できれば給水後のゴミ箱をもう少し先の方に1つ置いてもらえないでしょうか。停まって飲まないと捨てられない位置にしかありませんでした。

総合評価:
72.2点

カズタカハシ さん 2017年12月26日 0時24分

詳細を見る

2

コース・スタッフとも◎

出場種目:ハーフマラソン

初参加です
当日は晴天、風もなく絶好のコンディションでした
コースもフラットで混雑もなくスタートから自分のペースで走れます
私の走ったハーフの部は71人の参加と小さい大会ですが、その分スタッフの対応も良く行き届いていて参加しやすい大会です

総合評価:
68.7点

tsuyoshi さん 2017年12月25日 19時10分

詳細を見る

0

気持ちよく走れました

出場種目:5kmマラソン

例年申し込んでいる大会に申し込み忘れて見つけた大会でした。
当日は寒くもなく走るには絶好の天候でした。
会場でのスタッフの的確な指示も有り初めて参加しましたがスムーズに参加出来ました。
事前のメールで銭湯を利用できることが分かり申し込みをして利用させていただきました。銭湯から会場までの道案内も有り関係者同士の連携も良かったです。
出来ることならばまた参加したいと思います。

総合評価:
64.7点

サイクルマン さん 2017年12月24日 13時10分

詳細を見る

0

マイペースに参加できました。

出場種目:フルマラソン

周回コースを回り続けるレースのため、景色を楽しむことはできませんが、その文ストイックに参加できる大会でした。こういった大会は練習に向いています。

ドリンクなどは充実していたし、もっとも参加しやすい大会です。

偶然にも川内優輝さんも荒川に練習に来ていました。貴重な経験です。

総合評価:
66.7点

あかね とら さん 2017年12月24日 8時8分

詳細を見る

0

自分の脚力に挑戦

出場種目:その他

とても走りやすく、今年、準備してきて本番に向けて挑戦の前の走りを確認できた

総合評価:
78.7点

y-yoko さん 2017年12月23日 18時30分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上