出場種目:ハーフマラソン
小雨降る中、地元の学生、地域の方々のボランティアさんが頑張ってました!
できるだけタイムを狙えるよう、コースも考えられていたように思います。
参加賞は選べる、私はえびせん、いいですね。
魚ひろばから、バスでスタート地点への移動もスムーズでした。
- 総合評価:
- 100.0点
どんぐり さん 2020年1月26日 17時6分
評価者:191人
出場種目:ハーフマラソン
小雨降る中、地元の学生、地域の方々のボランティアさんが頑張ってました!
できるだけタイムを狙えるよう、コースも考えられていたように思います。
参加賞は選べる、私はえびせん、いいですね。
魚ひろばから、バスでスタート地点への移動もスムーズでした。
どんぐり さん 2020年1月26日 17時6分
出場種目:10kmマラソン
毎年参加させて頂いてます。
参加費も安く、参加費も選択制で、ゴール後の豚汁も美味しいです。記録証にラッキー賞もあるので、それもゴール後の楽しみです。
ジャック・パゥワー さん 2020年1月26日 20時51分
出場種目:10kmマラソン
小雨で済んでよかったですね。私どもランナーは好きで走ってるんでいいんですが、運営の方々・一色中学校の方々 皆さんのご苦労に感謝申し上げます。お陰様で私は目標タイムより約3分良いタイムでゴール出来ました。70歳まで後もうちょっと走り続けられそうです。来年もまたお願いいたします。
kenchan023 さん 2020年1月27日 19時59分
出場種目:ハーフマラソン
風も強くなく良好な気象コンディションとなりました。今回は海沿いの大会に準じてタコの被り物で出走しましたが特に子供たちに大ウケで、こっちのテンションアゲアゲになりました。
Dr.KO さん 2020年1月26日 20時33分
出場種目:ハーフマラソン
スタッフ,一色中学生のみなさん,いろいろありがとうございました。特に,一色中学生さんの声援が走りの力になりました。 来年度も,参加したいです❗️
ニックネーム未登録 さん 2020年1月26日 21時25分
出場種目:ハーフマラソン
2回目の参加です
雨は少しで丁度良く、昨年のようなキツい風もなく走りやすかったです。コースはほぼ直線で先を見ながらペースを組み立てれます
エイドの箇所は少ないですが、
最後のところは種類がとても充実してて美味しかった。
中学生の皆様の笑顔に救われました。ありがとうございました。
taka さん 2020年1月26日 17時46分
出場種目:ハーフマラソン
地元の方、中学生の温かい対応や声援に心から癒されます。迷っている方は是非参加してみてください。
来年西尾市フルマラソンが始まっても、このまま続けて欲しい!
watawako さん 2020年1月27日 21時56分
出場種目:10kmマラソン
雨の中駐車場の誘導やキロ表示を持って応援してくれる方に本当感謝します。毎年気持ちよく参加させて頂いています。今年は風もほぼなく走りやすかった。ここの参加賞のTシャツ色も着やすくて良い!帰りは魚ひろばに寄ってお刺身買うのが楽しみの一つです。何より名古屋から行きやすいのがいいです。
はるくる さん 2020年1月27日 0時20分
出場種目:10kmマラソン
毎年出ています。今年スタート地点が変わってて、しかもいきなりスタートしてびっくりしましたが、風もなく例年よりあたたかくて良かったです。
ボランティアの中学生が真剣に応援してくれ 毎年感心します。
ゴール後の豚汁もおいしいです。
よっち さん 2020年2月4日 19時10分
出場種目:ハーフマラソン
小雨の降るあいにくの天気でしたが、あまり寒くも無く、
港を走るのが気持ち良かったです
1kmごとに、地元の中学生が、距離表示を持ちながら、声援をくれて、笑顔になりました
ありがとうございます!
たむら さん 2020年2月2日 14時13分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 86.1点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |