大会情報

茨城30K

開催日:
2017年10月8日 (日)
開催地:
茨城県(水戸市)

種目:30km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

73.7

(現在の評価数36人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • スタッフやボランティア
  • 大会の地元への浸透度
  • 大会運営全体を通しての印象
  • 来年も参加したいですか?
会場
  • 会場へ(から)のシャトルバス
  • 会場案内看板や場内アナウンス
  • 会場のレイアウトと移動経路
  • 荷物預かり所
  • トイレの配置と管理
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリアの管理
  • コースは混雑しなかったか?
  • 距離看板
  • 景色など楽しめるコースか?
  • 沿道での応援
  • 給水所の水、スポーツドリンク
  • ゴール後のドリンクフード
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • ネットやスマホへの記録配信
  • 参加賞
  • 年代別表彰について
インフォメーション
  • 大会パンフ(募集要項付き)
  • 当日案内(ハガキ、封書)
  • 大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:36人

練習に最適。

出場種目:フルマラソン

マラソン大会直前の不足を確認する機会に丁度良かった。大会運営側の対応には満足です。次回も是非参加したい。

総合評価:
94.1点

nao さん 2017年10月10日 8時28分

詳細を見る

0

フラットで芝の上が多い

出場種目:30kmマラソン

ので、良い面と悪い面があります。2.5キロごとの給水、17キロ付近、スタート前後のジェルなどは充実してます。ペーサーも正確でした。

総合評価:
93.1点

テリー さん 2017年10月9日 0時6分

詳細を見る

1

タイトル

出場種目:30kmマラソン

走りやすかった。良かった。

総合評価:
89.1点

ニックネーム未登録 さん 2017年10月8日 23時21分

詳細を見る

1

練習によかった

出場種目:30kmマラソン

秋の好天に恵まれ気温も上がり、大変でした。
マラソンの経験が少ないので、暑いと体がどうなるか経験できたことが一番の収穫でした。
スタッフの方々の応援励みになります。
参加者が多すぎないためか運営もスムーズでストレスなく走れました。
コースはアスファルトとトラック−公園の芝生が半々くらいで、足に優しいですが、疲れた後半は体がぐらつきました。これはこれでいい練習になったと思います。
2.5kmの周回コースは飽きるほど短くはなく、給水やトイレを考えるとちょうど良かったです。

トータルでまた参加したい大会だと思いました。

総合評価:
87.5点

まさ さん 2017年10月9日 16時45分

詳細を見る

0

初開催なのに運営がスムーズ

出場種目:30kmマラソン

コースはアスファルトだけでなく土の上も走りクロカンみたいで変化に富んでて良かったです。フル3時間のペーサーが予定より少し速く2人のうち1人が脱落してましたが、結果としてフルの後半落ちることを考えれば良いペース配分だったと思います。「7周目」でアミノ酸ゼリー配給が7周終わる前なのか後なのかで混乱がありましたが、初開催なのに運営はスムーズだったと思います。また走りたいです。

総合評価:
87.0点

FT さん 2017年10月8日 16時18分

詳細を見る

1

初参加

出場種目:30kmマラソン

今回も、目指すフルマラソンも全て初参加になりますが、事前に30km走れる機会があるのはとても良かった。

自分の練習の成果も課題も見えたし、走りきれたことで自信にも繋がりました。

ペースメーカーの方々がいたことで、励みにも目標にもなれたので良かったです。

失速して最後まで付いていけず残念でしたが、ペースメーカーの方々が目立つ格好でいたので、目で追い粘ることが出来ました。

疲れましたが、気持ちは充実しました!

総合評価:
85.6点

はむぴり さん 2017年10月8日 22時26分

詳細を見る

1

初めてさんかして

出場種目:30kmマラソン

初めて30kに参加して本番前のいい力試しになりました。自分課題も見つかりよかったです

総合評価:
83.2点

manaryo さん 2017年10月10日 12時58分

詳細を見る

0

12周

出場種目:30kmマラソン

周回の12周は、自分で配分して。4周10k×3、自分に厳しくがんばりました。なかなかきつく感じました。水戸マラソンの訓練には、よっかったと感じました。

総合評価:
82.6点

いぬ さん 2017年10月8日 19時40分

詳細を見る

1

天候に恵まれ良い大会だった。

出場種目:30kmマラソン

ペースメーカーの方はじめ、給水の位置や量とても良かった。マラソン大会などでコップになみなみと入れて、飲む方は、半分くらい捨て、結局最後には足らないみたいなマラソン大会が多いように感じるが、見習うべき点が多いと思った。
ただ、残念だったのは、コース上で水を柄杓でかけていたため、コースがビチャビチャで走りづらいと感じた。それほど、暑くはなかった。

総合評価:
81.7点

のりまっきー さん 2017年10月8日 16時47分

詳細を見る

1

フルの前の練習に最適

出場種目:30kmマラソン

駐車場が会場近くにあって良かった。会場まで道も空いていた。駐車場から会場までの案内も分かりやすかった。
受付も分かりやすく、更衣室やトイレ、荷物預け所などへの導線も良かった。
女子更衣室は広く使いやすかった。
参加人数が少ないこともあり、スタートも、スムーズだった。
2.5kmの周回コースだったので、スピードの速いランナーの方は追い越しが苦労したかもしれません。
競技場のトラック、アスファルト、芝生道と多彩なコース、フラットで走りやすかったです。
大会スタッフも頑張れとよく声をかけてくださって元気が出ました。
ペースメーカーさんも元気に声をかけてくれて笑わせてくれたりしたので楽しかったです。

総合評価:
81.1点

たなちゅう さん 2017年10月8日 23時40分

詳細を見る

2

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上