出場種目:30kmマラソン
秋の初フルマラソン挑戦に向けての前哨戦という位置づけで、30キロを走りました。なんとか目標の3時間を切ることができました。
- 総合評価:
- 31.3点
てっちゃん さん 2023年5月5日 10時30分
66.8 点
(現在の評価数23人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:23人
出場種目:30kmマラソン
秋の初フルマラソン挑戦に向けての前哨戦という位置づけで、30キロを走りました。なんとか目標の3時間を切ることができました。
てっちゃん さん 2023年5月5日 10時30分
出場種目:フルマラソン
暑いことも多少影響したかもしれないがあと一歩でサブ4を逃しました、コースは日陰も結構あり走りやすかったです。また再チャレンジします。
のぶ さん 2023年5月3日 17時4分
出場種目:ハーフマラソン
以前別の大会で同じ会場を走ったことがあるが、今回はコース設定が異なっていて、楽しかった。暑さもあり、想定していた程の記録が出ず、その点は残念。
ラスカルNo.1 さん 2023年5月3日 17時8分
出場種目:ハーフマラソン
5月になったばかりとはいえ、この時期は暑くなりやすいので、早めのスタートなのがよいところだと思います。柏の葉公園でのマラソン大会はいろいろと参加していますが、9:00にスタートできる大会はここの会社の大会のみです。
ハーフマラソンは一周約3キロのコースを7周します。少し飽きてしまうかもしれませんが、練習としては最適です。給水地点もコース上に2箇所あるので、7周すると合計14箇所あるってことになります。なかなか充実していると思います。ただし、給水地点のスタッフさんが、走路に出て給水コップの仕分けをしていて、危険だなと思いました。私は接触しそうになりましたし、その際に給水はとれませんでした。そこの安全管理は行き届いていなかったなと思いますがそれ以外には不満はありません。参加費も低めでよいと思いました。
jinichi0064 さん 2023年5月3日 17時32分
出場種目:ハーフマラソン
ハーフマラソンは午前中に開催であり、公園内を走るので木陰もあり、暑さは気になりませんでした。
曲がり角が幾つかありますので、うまく回らないとですね。
しげぞう さん 2023年5月3日 11時33分
出場種目:10kmマラソン
友達とペアで参加しました。少し暑い気候でしたが楽しく走れました。ただエイドの水が水道水からホースで伸ばしたものだったので抵抗がありました…。
187cm さん 2023年5月3日 17時7分
出場種目:ハーフマラソン
まず、GWに開催されることに感謝です。とても暑かったけど、楽しかったです。
今年は更衣室やシャワーも使うことができて、普段入れないロッカールーム(ラグビーのグリーンロケッツ)を体験できます。
minami さん 2023年5月4日 9時18分
出場種目:ハーフマラソン
東京マラソンの後、3月と4月に取り組んだスピード強化の成果を測るべくハーフマラソンに出場しました。気温は23℃と高めだったものの、柏の葉公園は木陰もあり、給水も2か所あり、暑さは気になりませんでした。陸上競技場をスタート、ゴールにしているのも特別感があって良いです。
参加選手の規模もちょうどよく、コース箇所によっては目詰まりするところはありますが、まずまずの走りやすさでした。手作り感満載の運営ながら、更衣室、荷物の保管場所もあり、しっかりしていました。
ただ、フルマラソンや30kmは公園を何周もしなければなりませんから、苦行に近いかもしれません。
たけこう さん 2023年5月3日 21時32分
出場種目:30kmマラソン
30キロに参加。子供達も1.5キロと3キロに参加しました。30キロのコースは運動公園内の周回コースで一周が約3キロでした。路面の大半が石畳のため、疲労してからの足のダメージが大でした。給水所は2ヶ所あり、助かりました。気温は25度ありましたが、コース内に木陰が多く思ったよりかは日差しの影響はありませんでした。といってもラスト3周は暑さのせいで脱水症状一歩手前まで行きました(首から肩にかけてしびれと痙攣)。総じて家族で楽しめる大会だと思います。
ヒロナオ さん 2023年5月4日 7時34分
出場種目:10kmマラソン
大会当日は24℃、晴天とマラソンには暑すぎる天候でしたが、コースが公園内なので、木陰があり思っていた以上に暑さは感じられませんでした。エイドステーションに梅干しなど、塩分補給のためのものも用意されていて良かったです。
おやちゃん さん 2023年5月3日 19時23分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |