大会情報

第16回石岡つくばねマラソン

開催日:
2023年2月19日 (日)
開催地:
茨城県(石岡市)

種目:10km,5km,3km,2km

73.9

(現在の評価数24人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    13
  • 友達・同僚と楽しめる
    11
  • 記録が狙える
    8
  • 初心者向き
    15
  • シリアスランナー向き
    3
  • 自然満喫
    14
  • 観光名所とセット
    4
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:24人

現状のコロナ禍の中での適切な対策

出場種目:10kmマラソン

コロナとの共存により、今までのように室内での更衣室の用意はありませんでしたが、外のテントに設置された女子用更衣室はテント内でも密を避けるような工夫がされていました。
荷物預りは無料。預けも引き取りもとても速やかな対応でした。

入賞商品の石岡納豆もとても美味しく、家族も喜んでいます。

レースの時間帯も早めで、表彰式を経てもお昼には帰路につけるので、1日の時間を有意義に使えて有難いです。

自分的に記録は散々ではありましたが、スピード練習として良いトレーニングが出来ました。
お天気にも恵まれて良かった。
スタッフの皆様有り難うございました。また来年も参加したいです。宜しくお願いします。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年3月9日 8時22分

詳細を見る

0

のどか

出場種目:その他

空気がキレイ

総合評価:
100.0点

ママ さん 2023年2月20日 7時52分

詳細を見る

0

のどかな広々とした景色

出場種目:10kmマラソン

コースは広々とした田んぼの平坦で、山の景色も良いところです。
新緑の頃また、のんびりと走りに来たいと思います。

総合評価:
98.0点

OSAMU さん 2023年2月22日 22時47分

詳細を見る

0

走りやすいコース

出場種目:10kmマラソン

初めて参加させて頂きました.よい天気に恵まれとても気持ちよく走れました.私が参加した10kmコースはフラットな部分に少し高低差のある部分が混じり,全体として走りやすいコースです.息子も2kmを走りました.息子と一緒に参加できる大会は少なく大変有り難いです.また,3年ぶりに開催されたとのことで,開催して頂いたことに感謝致します.

総合評価:
96.0点

ティケ さん 2023年2月20日 5時33分

詳細を見る

0

温浴施設の割引券がわからなかった

出場種目:10kmマラソン

インフォメーションが悪く、温浴施設の割引券をどこでもらうのかわからず。ゼッケンを持って温浴施設へ行ったらチケットもらって来て下さい。と言われてしまった。分かりずらいのが残念

総合評価:
92.0点

次郎長 さん 2023年2月19日 17時55分

詳細を見る

0

初参戦

出場種目:10kmマラソン

3年ぶり開催

私自身も、ロードは3年ぶりでしたが納得の結果ではありませんでしたが、楽しめるコースでした。

総合評価:
90.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年2月19日 21時55分

詳細を見る

1

三年ぶりの大会開催

出場種目:10kmマラソン

三年ぶりの大会開催でコロナ対策も充分していました。
コースは4kmから6kmの間がアップダウンがあり、変化にとんだいいコースだと思います。今日は暖かく走りやすかったです。来年も参加したいと思います。

総合評価:
87.0点

ひろ さん 2023年2月19日 16時56分

詳細を見る

1

自己ベストでした

出場種目:10kmマラソン

アップダウンが少なくて、非常に走りやすいコースです。私の自己ベストは前回のこの大会でしたが、今回ネットで30秒ほど更新できました。

総合評価:
86.5点

ぴくちぃ さん 2023年2月23日 9時13分

詳細を見る

0

長く感じました

出場種目:10kmマラソン

3年ぶりに開催されました。
前回は雨で、石岡以降はコロナ禍で大会が次々に中止となりました。
フラワーパークや畜産センターからのスタートは記憶に残っていますが、今のスタート位置からは記憶に残っていなく、折り返し地点が遠く感じました。
練習不足もあり、筑波山を見る余裕がありませんでした。
会場の中の導線もチキンとされていますが1点対応を考えてほしいことがあります。
駐車場を指定性に戻すことはできないのでしょうか?指定されれば納得してバス移動となりますが廻されて最後はバスですか...は厳しいです。

総合評価:
86.0点

サイクルマン さん 2023年2月19日 19時46分

詳細を見る

0

丁度良い

出場種目:10kmマラソン

アップダウンも少しありの比較的平坦なコース。初心者には練習用。上級者には別のレースへの調整や、記録を求める大会として参加できるかと思います。
会場に出店が開かれていて、茨城県の運動会を感じる地元の大会を味わうのも一つの楽しみ方かと思います。

総合評価:
85.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年2月19日 21時14分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上