評価者:9人
出場種目:駅伝・リレー
1年の締めくくりとして6年連続参加大会。
コロナ禍においても中止することなく、今年も大会開催、アフターランパーティーを行っていただいた大会関係者の方に本当に感謝します。
最寄りの君津駅からは送迎バスで余裕をもって会場へ向かう。
受付を済ませるとトナカイの被りものをしたアルパカがお出迎え。
ぽかぽか陽気でコースには水仙や菜の花が咲き、早くも春の装い。チップも敷き詰められたコースはワラーチランナーにも優しい。今年もエイドでは新鮮なイチゴが食べ放題。
放牧された羊を間を走り抜け、コース途中では綺麗な富士山も望める。
少しのアップダウンを繰り返し、ゴールではマザー牧場産の新鮮なミルで作ったケーキ。
アフターランパーティーはジンギスカン食べ放題とビール。
アクセスも良くランメンバーで年末に楽しめる大会。来年も楽しみにしています。
アッキー さん 2023年1月24日 14時54分
出場種目:トレイル
毎年家族でたすきリレーに出て楽しんでいましたが、今回初個人でエントリー。
リレーの時は5キロのコースに1ヵ所給水(イチゴ)で満足でしたが、4周となると5キロに1ヵ所の給水となり、マイボトル持って走れば良かったと少し後悔。
個人エントリーの為にコース上にもう1ヵ所(せめて水のみでも)あると助かります。
4周目のイチゴは食べ過ぎて、お腹いっぱいでその後走れなくなりました。。
まあたん さん 2023年1月21日 19時34分
出場種目:トレイル
個人20キロ参加です。当日快晴です。
サンタなどコスプレランナー多数で、賑やかな雰囲気。
コースはアップダウン多く、かなり足にきました。
1週ごとにエイドで、大粒のイチゴ食べました。4週目で羊達と記念撮影。
タイム云々より、素晴らしい景色と空気、存分に楽しみました。
ゴール後、ケーキを二つ頂き、ご馳走様。最高でした。
その後は休憩後、家族とマザー牧場で遊びました。家族連れに最適です。
最高の大会、また来年走りたいです!
ただ1点、他の人も書いていますが、TシャツXLがないと、私着れません!
ルイナナムラ さん 2022年12月27日 21時30分
出場種目:トレイル
トレイルラン自体初めてで、わからないことだらけで不安だったけど、無事に完走できました!
1周5kmなので、無理なく走れました。
2人で参加したので、5km→休憩→5kmでトータル10km走行。
『この先ひつじあり』の看板は、足止めの罠かと思った。笑
マザー牧場ならではで面白かっです。
小学生から参加出来るから、同じくトレイルラン初挑戦の陸上部所属の中学生の娘と参加。
疲れたけど、良い思い出になりました。
れんれん さん 2022年12月26日 1時56分
出場種目:トレイル
ツラさと甘さが共存する大好きな大会✌数年前のリレー参加から昨年、今年春、今回と孤独なソロに参加😢過酷な上り下りクロカントレイル5キロを4周一人で‥まず前日強風アクアライン通行止、今日は何とか速度制限で通行、更に今春受付でLのTシャツ在庫切れでS渡され、で何と今回はM‥いや後でLは郵送となった😱いきなり洗礼だ😁開始列に並ぶと興奮と不安が血圧上がる😨 1.5キロ付近と2.5キロ付近の羊達直後、3キロ過ぎ給水の後の急坂がキツいエグい😭特に羊箇所は既に緩やかな芝生登坂から道として許されない角度の急登坂(笑)心拍数いきなりMax↑↑しかしだ、食事制限体重4キロ減の効果か、なんと最終周羊坂で歩いただけであとは全て完走できた!一周目後半で女子1位も抜いた😂昨年より5分以上、春より6分以上縮めた!平坦距離不足好きでこの大会には近づきもしない悪友兼師匠に報告した!終了後は甘〜いデザートでMerry Xmas🎂今回余力あり次回はもっと勇気を出してマザーと叫ぶぞ!いや走るぞ!
モリタツオの一番弟子 さん 2022年12月25日 20時24分
出場種目:トレイル
2年ぶり二回目の参加で個人の部(20km)に参加しました。アップダウンの激しいオフロード中心の厳しい大会でしたが、タイムを気にせず完走を目指して頑張り、走り切りました。牧場内の周回コースで市街地のような沿道の応援はありませんが、山道の崖っぷちのようなところにまで保安・案内の方が立っていてくれたのがうれしかったです。寒い中立ちっぱなしでお疲れ様でした。スタートまでは寒風に震えていましたが、当然ながら走っていれば熱くなります。仲間たちと参加し、終了後はジンギスカンを楽しみました。食べ放題で時間もたっぷりあり、楽しいひと時でした。走る時の辛さを忘れ、また来年も参加したくなります。
ムンパパ さん 2022年12月25日 18時25分
出場種目:トレイル
坂がきつかったです。まさか1周目から歩くとは。1周目のとき、これを後3回か・・と思ったものでしたが、2周目、3周目の方が楽に感じました。
エイドのイチゴとキウイが美味しかったですね。
次出るかは、また考えます(笑)
坂がきついですけど、全体的にはいいコースだと思います。
やす さん 2022年12月25日 16時9分
出場種目:トレイル
1.0kmと1.5kmの間にいた警備員さんが1周ごとに毎回両手でガッツポーズしながら応援してくれました。しかも全力の笑顔で!そんな警備員さんは初めてだったのでとても励みになりました。
一方参加賞のTシャツはLサイズまでしか選択できなかったのが残念でした。私はXL以上でないと小さいので改善をお願いしたいです。
風が強く寒かったですが、アップダウンに富んだ走りがいのあるコースはとても楽しめました。大会関係者の皆様、ありがとうございました。
ウチロー さん 2022年12月24日 21時23分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
88.8点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
87.1点 |
黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 85.6点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
5 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |