67.4 点
(現在の評価数149人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:149人
出場種目:ハーフマラソン
今日は雨模様の天気でした。応援の声も聞こえて自分のペースで走りました。楽しいマラソン大会に参加して良かったです。
ちえちゃん さん 2017年2月5日 17時3分
出場種目:10kmマラソン
雨が心配されていたが10kmの部は雨も降らずに良かった。
運営や応援もしっかりとしてコースも平坦なので記録の出やすい
大会だと思う。自分自身も自己新が出たので大満足なレースでした。
是非、来年も参加したい。
ケンゴ14 さん 2017年2月5日 15時38分
出場種目:ハーフマラソン
もう6年毎年参加しています。
フラットな道で走りやすく、勾配もないので気持ちよく走れます。
景色は工業地帯なのでイマイチかもしれませんが
タイムを出せる環境ではないでしょうか。
開始時間も程よく、帰りに一杯やって良い時間に
帰宅できるので翌日に響かずトータルで良いかと思ってます。
ニックネーム未登録 さん 2017年2月18日 11時43分
出場種目:ハーフマラソン
昨年に引き続き2回目の参加でした。箱根駅伝に参加している大学生の走りを近くで見られる事がこの大会の良いところの気がします。
また、アップダウンも少ないので記録を狙う人には向いているコースだと思います。今年は、雨でしたが、気温が少し高かったので寒く無く、走りやすかったです。
給水は、適度にありますが、スポーツドリンクは1か所だけです。給水係、交通整理の方の応援が良くてがんばれました。ゴール後のホットレモンドリンクサービスはうれしかったです。
去年と同じゴール後、参加証のTシャツのサイズがLとLLしかない状況になっています。申し込み時にサイズを記載しているので、LやLLを減らしてMやSサイズを増やして欲しいです。
まゆうり さん 2017年2月6日 12時59分
出場種目:ハーフマラソン
ありがとうございました。全ての方に感謝です。 39回目を迎えたのはそんなところからだと思います。 単純な市民マラソンのハーフの部がこれだけ盛り上がるのは箱根駅伝の大学生の方の参加があるからだと思います。地元体育指導員の方、企業の方地元市民の皆さんありがとうございました。
なんかコースがIHI側に浸食されていて、この折り返しは磯子駅伝で走って覚えのある所で驚きました。 雨は2時からといったそばから降り出して小雨でしたが楽しい大会でした。 ぜひまた来年も参加したいしずっと続いて欲しい大会でした。参加のランナーさんも含めてすべての方に感謝です。 サンキューて誰かいってましたね。私も同意見です。
すみませんホットレモンおいしかったです。レース前、後で2杯頂きましたありがとうございました。
ざぶ さん 2017年2月5日 17時47分
出場種目:ハーフマラソン
スタートのごちゃつきはありましたが返ってスロースタートができ最後までスピードが落ちることなく自己ベストに近い記録でゴールできました。
2回の折り返しでは見覚えのある有名大学の選手ともすれちがうことができスピードに圧倒されながらも同じレースに出ている感激も味わえました。
雨も少なくて済みました。
初参加でしたが、楽しい大会のひとつとなりました。
kewpie さん 2017年2月7日 23時17分
出場種目:10kmマラソン
走りやすいコースです。
そんなに混んでもいないし、帰りの中華街も楽しみに参加しています。
ニックネーム未登録 さん 2017年2月20日 0時2分
出場種目:ハーフマラソン
初めて参加しました(ハーフ)。大会案内が小さなハガキだったので、多分私がDMか何かに紛れて無くしたのだと思いますが、届いていなかったので直前に事務局に電話して送付してもらいました。会場は磯子駅にほぼ直結、工場の広い敷地を使えて申し分ないと思います、今日は帰りが雨模様でしたが、倉庫の大きなヒサシの下を着替えに使えて問題ありませんでした。トイレも私が使った10:30頃はほぼ並ばずに済みましたが、確かに行列に誘導がなく適当になっていた気がします。荷物預かりについては、平置きなのでキャパシティを踏まえてのことかも知れませんが、200円取るのはちょっとセコいかなと。コースは曲がり角が多いですが、やはり公道を走れるのは気持ち良いです。一部下水処理場(?)の近くがちょっとクサいのは難ですが、海に開けたところなどは見晴らしが良いです。何よりとにかくフラットなので、今日は雨がパラつきましたが風もなく気温も上がらずで、自分の限界まで出しきってPBを更新することができました。青学をはじめ学生トップランナーと間近で走れるのも魅力ですし、来年もハーフのPB狙いで、是非参加したいと思います。
hidsekiya さん 2017年2月5日 20時33分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |