出場種目:10kmマラソン
雨が心配されていたが10kmの部は雨も降らずに良かった。
運営や応援もしっかりとしてコースも平坦なので記録の出やすい
大会だと思う。自分自身も自己新が出たので大満足なレースでした。
是非、来年も参加したい。
- 総合評価:
- 92.6点
ケンゴ14 さん 2017年2月5日 15時38分
67.4 点
(現在の評価数149人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:149人
出場種目:10kmマラソン
雨が心配されていたが10kmの部は雨も降らずに良かった。
運営や応援もしっかりとしてコースも平坦なので記録の出やすい
大会だと思う。自分自身も自己新が出たので大満足なレースでした。
是非、来年も参加したい。
ケンゴ14 さん 2017年2月5日 15時38分
出場種目:ハーフマラソン
今年は、気温もちょうどよく風も弱くて記録更新にはいい環境でした
今年は、35分台申請でBブロックスタートできましたが、スタート前に、多数の人が整列無視で入り込み、これだけl前にでても、大渋滞
私より前でスタートしている人を抜くのが大変
1kmぐらいで渋滞緩和して、以降は快適
無事に記録更新もできました
久しぶりに大きい大会にでたので、人が多くて大変でした
コースは、ほぼ平坦で記録狙いにはいいコースだと思います
masa さん 2017年2月5日 16時57分
出場種目:ハーフマラソン
今日は雨模様の天気でした。応援の声も聞こえて自分のペースで走りました。楽しいマラソン大会に参加して良かったです。
ちえちゃん さん 2017年2月5日 17時3分
出場種目:ハーフマラソン
ハーフでの参加です。スタート時間が11時30分という事で、ゆっくりなのが良い。10時過ぎに会場入りしたが、受付で10分くらい並びました。改善して欲しいのが、仮設トイレの少なさです。約7000人のハーフマラソン参加人数の割には少ないです。しかも最後尾が分かりずらいので、横入りもちらほらみられました。コースは平坦ですので、記録を狙うには最適です。ただ、スタート時間が遅いので、天候によっては気温が高い時もあるので、水分補給には注意が必要です。今大会は多少雨が降りましたが走りやすかったです。ただ、周回コースなので、景色は楽しめませんが、沿道の声援もあり頑張れました。そしてハーフの自己ベスト更新出来ました!
やまちゃん さん 2017年2月5日 17時38分
出場種目:ハーフマラソン
地元横浜の隣の区からの参加です。青学の選手も参加していて場を盛り上げていましたね。スタートと同時に雨が降り出し、降り方も結構強い時間がありました。シューズの中まで濡れて寒かったです。1点不満だったのはゼッケン留め具の噛み合わせが甘く、案の定走行中知らないうちに1個はずれてしまい落ちてしまいました。安全ピンを使わないという方針はよいのですが留め具をしっかりしたものにしていただきたいです。
くさた さん 2017年2月5日 17時46分
出場種目:ハーフマラソン
ありがとうございました。全ての方に感謝です。 39回目を迎えたのはそんなところからだと思います。 単純な市民マラソンのハーフの部がこれだけ盛り上がるのは箱根駅伝の大学生の方の参加があるからだと思います。地元体育指導員の方、企業の方地元市民の皆さんありがとうございました。
なんかコースがIHI側に浸食されていて、この折り返しは磯子駅伝で走って覚えのある所で驚きました。 雨は2時からといったそばから降り出して小雨でしたが楽しい大会でした。 ぜひまた来年も参加したいしずっと続いて欲しい大会でした。参加のランナーさんも含めてすべての方に感謝です。 サンキューて誰かいってましたね。私も同意見です。
すみませんホットレモンおいしかったです。レース前、後で2杯頂きましたありがとうございました。
ざぶ さん 2017年2月5日 17時47分
出場種目:ハーフマラソン
久し振り(10数年ぶり?)に参加しました。
当時はそれ程参加ランナーがいなかったように記憶してますが、ご多分に漏れず大盛況な大会でした。
物理的な制約で対応が厳しいと思われますが、すれ違い時のコースの狭さは何とかならないものでしょうか?
kazu.inoue さん 2017年2月5日 18時4分
出場種目:ハーフマラソン
週間天気予報で一週間前から天気が心配でしたが、走り始めてから少し降り始めたものの大事には至らずスタート前まで何とか持ちこたえたので助かりました。
去年と比較し駅からの導線が改善され近くなった点は良かったです。
会場内の配置も変わっていましたが、トイレの数が少ないこととトイレの並び方が曖昧な点は改善が必要と思います。
コースですが折り返し点の2ヶ所(7と1)が違っていました。
自分の時計では100mほど短かったですが誤差範囲でしょうか。
箱根駅伝で活躍した選手達を間近に見られモチベーションが上がります。
来年もチャレンジしたいと思います。
じぃえむ さん 2017年2月5日 18時30分
出場種目:ハーフマラソン
コースがフラットで初心者や記録狙いの人には最適だと思います。開催場所も磯子駅から徒歩3分でアクセスも最高です。唯一の難点は会場のトイレの並び方だけが気になりました。列が適当でよくわからなかったです。人を配置するなり動線を引くなりして欲しいです。
takupon さん 2017年2月5日 19時15分
出場種目:ハーフマラソン
初参加させていただきました。
駅からすぐでストレスなくスタートできました。うわさ通りのフラットコースでPB更新できました。記録ねらいには良い大会です。
suke さん 2017年2月5日 20時15分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.0点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |