大会情報

第30回篠山ABCマラソン

開催日:
2010年3月7日 (日)
開催地:
兵庫県(篠山市)

種目:42.195km

  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング

75.7

(現在の評価数187人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

レース前
  • 分かり易い最終案内
  • 大会WEBサイト
  • アクセスが便利
  • 充実した施設
  • 充実した誘導・案内
  • 応援者でも楽しめる
レース後
  • すばらしい参加賞
  • いち早い記録発表
  • 表彰対象者が多い
  • 熱意ある大会運営
  • 独自の特色を持つ
  • 適切な参加料設定
レース中
  • 障害者に優しい
  • 適切なコース幅
  • 緩やかな制限時間
  • 楽しめるコース設定
  • 的確な距離表示
  • 充実した給水所
  • 熱心な沿道応援
  • 走路の安全確保

みんなのレポート

評価者:187人

気温に負けました

出場種目:

今年はとても寒く、練習不足もありやっと完走という感じでしたが、それでも楽しめる大会です。

総合評価:
75.0点

SIO さん 2010年12月4日 10時40分

詳細を見る

0

雨だったけど

出場種目:

フルマラソン2回目にして雨のレースを経験しました。暑いのが苦手な私にとって、みなさんが思うほど最悪ではなかったけれど、ゴールした瞬間身体の震えがハンパなかったです。
でも1回目の記録を15分以上更新できました。
トイレの表示が、次のトイレまで表示していただいていたのが嬉しかったです。
雨の中演奏してくれていた地元の学校の人、しし汁のブースのお兄さん、皆様温かかったです。

総合評価:
81.0点

~aya~ さん 2010年10月30日 21時45分

詳細を見る

0

篠山二度目の参加は雨でした

出場種目:

サブ4を目指して、二度目の大会参加。残念ながら雨でしたが、ネットで3時間55分で、ぎりぎり4時間を切りました。
次回は、グロスでサブ4を達成できるように頑張ります。
雨で、ゴールしたときにめちゃくちゃ寒かったですが、しし汁が配られ、すごく美味しかったです。

総合評価:
80.0点

san3chan42 さん 2010年10月24日 13時59分

詳細を見る

0

出場種目:

雨で寒かった。行き帰りの電車と着替えが混雑していて最悪
スペシャルドリンクの持ち込みはうれしい。

総合評価:
60.0点

トオル さん 2010年5月29日 14時54分

詳細を見る

0

自己ベスト更新!

出場種目:

雨で寒かったのですが、事前にレインコートを準備していたせいで気持ちよく走れました。陽射しもなかったので暑さや脱水でバテることもなく、その分水分補給もしなかったのでトイレにも行かず、快適に走れました。おかげで一度もストップすることなく、初めてのノンストップ完走で自己ベストも出せました。もし一度でも止まっていたら寒さで体が冷え、そのまま終わっていたでしょう。今回は止まると止まらないで明暗がわかれたかもしれません。

総合評価:
81.0点

ニックネーム未登録 さん 2010年5月10日 22時22分

詳細を見る

0

勉強になりました

出場種目:

淀川、福知山に続いて三回目のフルでしたが、冬のマラソンで、雨が降るとこれだけ、体温が奪われるものかと痛感しました。
サブフォーを狙いましたが、見事に完敗。
ゴール後のうどんが、寒さで箸を持つ力もなく、食べるのに苦労しました。
長時間のレースで、雨対策、体温保持対策の必要性を感じました。
途中の猪汁をほおばる余裕もなく、ゴールを目指しましたが、寒さで足が上がらずで無念の結果となり、次のレースにはとの思いが強くなりました。
私設エイドのチョコレート、飴 おいしかったです。
ありがとうございました。

総合評価:
68.0点

クッチー さん 2010年5月1日 22時23分

詳細を見る

0

雨の中・・・

出場種目:

とても寒く、雨の中でしたが、なんとか自己ベストでゴールできました。
30回も行われている大会なので伝統を感じました。
そして、人の多さに圧倒・・・。更衣室からスタート・ゴール地点の遠さは少しつらかったですが・・・
もう少し近くだったらなぁと感じました。

終わってからのシシ汁が、冷えて、疲れ切った体にしみこみました。

総合評価:
78.0点

おむてん さん 2010年4月30日 8時33分

詳細を見る

0

初挑戦

出場種目:

初めての大会参加でした。。
しかし・・寒かった・・・
今までのマラソンの中で一番の寒さでした。
腕も脚も寒さにやられました・・・

でもやはりメジャーな大会は違いますね。。
参加者・沿道の応援・スタッフの数・・すべてが最高でしたね。。


来年も挑戦します!

総合評価:
63.0点

chiroyui さん 2010年4月28日 19時9分

詳細を見る

0

雨で残念

出場種目:

スタート前から冷たい雨が降り、おまけに風で体が冷えて散々な結果でした。昨年に続いての参加ですがスタート直後の混雑は相変わらずでした。またトイレが足りないためか路上で用をたしているランナーも多く、大会参加者と運営規模があっていないように思いました。でも、悪天候にもかかわらず学生のブラスバンドや沿道の応援もありずいぶん元気をもらいました。

総合評価:
71.0点

ニックネーム未登録 さん 2010年4月25日 12時4分

詳細を見る

0

初フル

出場種目:

初のフルマラソン。この篠山完走を目標にやってきた。想像以上にきつかった。
そのぶん完走の喜びは大きかった。
制限時間が厳しかったけどその分完走出来た誇りも持てた。
篠山マラソンに限ったことじゃないけどトイレは増やしてほしい。
ただ西日本最大級と評されるだけあってパンチのきいた大会だった。
兵庫出身者として自慢で誇れる大会です。

総合評価:
89.0点

うさぎ さん 2010年4月20日 0時20分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上