出場種目:ハーフマラソン
コロナで中止になって以降久しぶりにこの大会に参加した。
まだコロナの影響で全てが以前と同じではなく少し物足りなく感じることもあったけど自分の記録以外はほぼ満足できました。
- 総合評価:
- 87.5点
ニックネーム未登録 さん 2023年8月8日 18時24分
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km
74.0 点
(現在の評価数84人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:84人
出場種目:ハーフマラソン
コロナで中止になって以降久しぶりにこの大会に参加した。
まだコロナの影響で全てが以前と同じではなく少し物足りなく感じることもあったけど自分の記録以外はほぼ満足できました。
ニックネーム未登録 さん 2023年8月8日 18時24分
出場種目:ハーフマラソン
コロナ以前はあった大会がコロナ後姿を消していく中、近場で開催されている大会です。今年も開催されて本当にうれしかったです。開始時刻が早くなり、昨年より涼しく感じました。今年は給水の紙コップが復活され、給水もスムーズにできました。何度か参加しているので、コースも予想でき、最後まで頑張れました。ありがとうございました。
おかあさん さん 2023年6月24日 16時25分
出場種目:5kmマラソン
3km、5kmも復活し、ようやく元の大会に戻った感があります。海産物ありがたかったです。フラットなコースで走りやすいですが、工事の関係か、距離が短かったことと表彰が6位までになったことが残念でした。
ニックネーム未登録 さん 2023年6月18日 21時45分
出場種目:ハーフマラソン
コロナ前以来の参加です。海産物、Tシャツと温泉の無料又は割引券付きとコスパが良い大会です。コースもほぼフラットで走りやすく、海沿いも走るので景色がいいです。暑さ対策で仕方ないのですが、スタート時間が早まったので遠方から日帰りで参加するには結構早起きして出発しなければならなくなりました。
ブースは少なく、コロナ前のようになることを願っております。
また来年も参加したいと思います。
おーじんじ さん 2023年6月12日 17時13分
出場種目:ハーフマラソン
海沿いから山に向かい、また海沿いに戻ってくるコースです。多少の高低差はありますが細かなアップダウンはないので走りやすいコースです。今回も晴れて結構暑かったですが、途中にかぶり水やシャワーもあるので水をかぶりながら走りました。参加人数はそれほど多くないのでスタート後の混雑も気になりません。最も素晴らしいのは参加賞で選べる海鮮がもらえること。今年はガラエビ、カレイの一夜干し、カレイの一夜干し+イワシの味醂干しから選べました。参加費4000円でこのコスパは最高です。ボランティアの皆さんも一生懸命に応援してくれてあたたかい大会です。次回も参加したいです。
関西ひで さん 2023年6月12日 14時43分
出場種目:ハーフマラソン
何度も走ってますが、気持ち良く走る事ができる大会です。
少し、遠方からの参加ですが、又走りに行きます。
ニックネーム未登録 さん 2023年6月9日 22時50分
出場種目:ハーフマラソン
コロナ前までは毎年参加。
昨年は証明書提示が必要だったので、見送り。
しばらくぶりでしたが、朝ごはんのおにぎり弁当やゴール後のつみれ汁、出店がなくなっていたのは残念でした。
ただ、このご時世で参加しやすい参加料を維持するためには仕方がないのかと思います。
Tシャツは無くても構いませんので、つみれ汁の復活を希望です。
shige-ru さん 2023年6月7日 8時12分
出場種目:ハーフマラソン
参加賞で、海産物とTシャツがあったのでとてもコスパいいと思う!
コースも良かったし、来年も参加したいです。
ニックネーム未登録 さん 2023年6月6日 21時30分
出場種目:ハーフマラソン
2年連続の出場です。今回はハーフマラソンに出場しました。秋にマラソンを走るので、その練習の一環としていました。その為、記録・順位は気にせず、11時30分迄に18kmを通過する事を最低限にして走りました。スタート時刻も大阪や板橋と同じ9時でした。1kmから2kmにかけては、海岸を走るので心地良かったのですが、何せ翌日の天気予報が雨となっており、且つ梅雨入り前なので湿度が高く暑さが段々と沁みてきました。然も道がアスファルトで無い所もあり、難儀はしましたが、18kmを11時30分迄に通過し完走は出来ました。
ところで、問題点を指摘しておきますと、キロ表示が1km毎に無かった点です。然も小さい円形でしたので見にかったです。それと参加賞が海産物なのは良いのですが、希望する物が既に無くて残念でした。後者については、エントリー時に聞く等、改善して頂きたく思います。ハーフマラソンの参加者の不利を無くす為にも、主催者は改善して頂きたく思います。
1M→1→1D さん 2023年6月6日 21時25分
出場種目:10kmマラソン
大会のプログラムの内容で
当日の予定や流れなど、分かりづらかったです。
どこのページやったかな?ってなりました。
大事な内容は、前ページにまとめて欲しい
中途半端な所に書いてあったような
Tシャツ・・・ダサい残念です
シンプルでもいいので普段のランニングでも着れそうなデザインならと、思いました。
ZUI さん 2023年6月6日 8時44分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |