出場種目:
福島よりハーフに初参加したものです。
2つほど感じた点を
1、スタート順は何を基準にしたのかな?
スタート前、係りの方から
「ゼッケン〇〇番から〇〇番の方はこちらへ」と小さい数字から並べさせられた、
女性は後ろから
参加した多くの大会では、ほぼ申告タイム順を採用しているが、
タイム(記録)を狙う女性ランナーには気の毒だったと思う。
2、堤防沿いを走る分には問題なかったが、一般道路での交通規制に若干不慣れな部分が
みられたように思う。
誘導の方が車に行くよう指示していたが、運転手が走る私に気を使い停止していてくれた。
運転手に手を上げありがとうの合図をしたが、あのまま誘導により運転手が走り出したら
疲れている私は、その車をよけることができたか不安だ。
多分係りの誘導の方も一生懸命だったのだろうが、ランナーの安全を1番に考えて欲しかった。
それ以外は、自己ベストも出せたし、とても良かったです。
関係者の皆様ありがとうございました。
- 総合評価:
- 66.0点
はせけん709 さん 2010年11月8日 16時29分