大会情報

第43回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会

開催日:
2025年1月19日 (日)
開催地:
香川県(土庄町)

種目:フル(42.195km) ,ハーフ(21.0975km),10km

  • RCチップ

84.5

(現在の評価数108人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
107人
4人
0人
0人
0人
快適だった
95人
暑かった
1人
寒かった
9人
風が強かった
2人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    35
  • 友達・同僚と楽しめる
    59
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    7
  • シリアスランナー向き
    19
  • 自然満喫
    90
  • 観光名所とセット
    49
  • おもてなし
    65

84.5

(現在の評価数58人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
57人
4人
0人
0人
0人
快適だった
50人
暑かった
0人
寒かった
6人
風が強かった
2人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    15
  • 友達・同僚と楽しめる
    31
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    3
  • シリアスランナー向き
    14
  • 自然満喫
    50
  • 観光名所とセット
    29
  • おもてなし
    38

82.0

(現在の評価数8人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
8人
0人
0人
0人
0人
快適だった
6人
暑かった
0人
寒かった
1人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    2
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    6
  • 観光名所とセット
    4
  • おもてなし
    3

84.9

(現在の評価数32人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
32人
0人
0人
0人
0人
快適だった
29人
暑かった
0人
寒かった
3人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    7
  • 友達・同僚と楽しめる
    18
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    8
  • 自然満喫
    28
  • 観光名所とセット
    14
  • おもてなし
    22

85.5

(現在の評価数13人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
13人
0人
0人
0人
0人
快適だった
11人
暑かった
0人
寒かった
1人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    4
  • 友達・同僚と楽しめる
    7
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    3
  • 自然満喫
    11
  • 観光名所とセット
    7
  • おもてなし
    10

83.4

(現在の評価数5人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
4人
4人
0人
0人
0人
快適だった
4人
暑かった
0人
寒かった
1人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    2
  • 友達・同僚と楽しめる
    4
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    3
  • 自然満喫
    5
  • 観光名所とセット
    4
  • おもてなし
    3

84.3

(現在の評価数38人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
38人
0人
0人
0人
0人
快適だった
34人
暑かった
0人
寒かった
3人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    15
  • 友達・同僚と楽しめる
    21
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    2
  • シリアスランナー向き
    4
  • 自然満喫
    32
  • 観光名所とセット
    17
  • おもてなし
    22

84.0

(現在の評価数2人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt
みんなの天気・コンディション
2人
0人
0人
0人
0人
快適だった
2人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

75.7

(現在の評価数3人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt
みんなの天気・コンディション
3人
0人
0人
0人
0人
快適だった
3人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    3
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    3
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    1

87.8

(現在の評価数5人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
5人
0人
0人
0人
0人
快適だった
5人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    2
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    4
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    4

87.1

(現在の評価数11人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
11人
0人
0人
0人
0人
快適だった
10人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    4
  • 友達・同僚と楽しめる
    6
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    9
  • 観光名所とセット
    5
  • おもてなし
    6

83.7

(現在の評価数13人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
13人
0人
0人
0人
0人
快適だった
11人
暑かった
0人
寒かった
2人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    5
  • 友達・同僚と楽しめる
    7
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    2
  • 自然満喫
    12
  • 観光名所とセット
    5
  • おもてなし
    7

78.0

(現在の評価数3人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
3人
0人
0人
0人
0人
快適だった
2人
暑かった
0人
寒かった
1人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    2
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    2

91.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1

85.2

(現在の評価数12人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
12人
0人
0人
0人
0人
快適だった
11人
暑かった
1人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    5
  • 友達・同僚と楽しめる
    7
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    2
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    8
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    5

みんなのレポート

評価者:108人

美しい景色と温かな応援に癒されるけど、コースは手強い!

出場種目:フルマラソン

タートルマラソン初参加。

フルでもハーフでもエントリーフィーが一緒なのでフルにエントリー。
島の海沿いを走るコースなのでアップダウンはある程度覚悟していましたが
それをはるかに上回る平地少なめでアップとダウンの連続したコースでした。
しかし、沿道の皆さまの応援はとても温かいうえ、激坂を登ったからこそ見える
瀬戸内の景色は大変素晴らしい。おかげでどうにかゴールまでがんばることができました。

エイドでは瀬戸内レモンやレモン水を味わい、スタート前後にはにゅうめんをいただき、
帰りのフェリーではいただいたお弁当を食べつつ宴会。
始まる前から終わった後まで、楽しい一日を過ごすことができた大会でした!

総合評価:
87.0点

たけちん さん 2025年1月20日 16時17分

詳細を見る

1

レース後の素麺が最高!

出場種目:フルマラソン

初めての参加です。
コースはアップダウンの激しいコースですが鍛えている人はベストを出しているようです。ガーミンでは435メールの上昇と記録されていました。私は愛媛マラソンの前哨戦として参加しましたが、ここよりも厳しいフルマラソンのコースはそうそうないので完走しただけで自信がつきました。
地元の方々の温かい声援がすごく励みになりました。
素麺は一人一杯までとかに限定してない太っ腹感がいいです。
レース後半は失速してしまい身体が冷えていたのですが温かい素麺をいただいて回復しました。
来年も参加したいので、開催をよろしくお願いします!

総合評価:
94.5点

じゅーん さん 2025年1月22日 16時8分

詳細を見る

1

高評価に納得

出場種目:フルマラソン

初めて参加しました。
フルマラソンはどこも1万円を超える中、安くていいなと思ったのが最初のきっかけです。

口コミを見て、新岡山港は駐車場が混雑するとのことで、早めに出発。
5:30過ぎには渋滞してました。
臨時駐車場代800円でした。
フェリーは2割引券が使えて、2000円弱でした。
人はいっぱいで、席に座るのは困難でした。
レジャーシートがあれば良かったと思います。

土庄港から歩ける距離そうですが、時間もたっぷりあったし、無料バスを利用して、楽でした。

フルマラソンのコースは噂通り坂だらけでしたが、終始感動的な景色で最高のマラソンでした。

交通整理はされてないので、行きも帰りも海側通行でしたが、問題なく走れました。

すれ違うランナーさんが、声掛けしてくれてとても嬉しかったです。

表彰式は部門別にありましたが、優勝者だけというのが少し残念でした。

しかし総合してとても良いマラソン大会だと思いました。

また参加してみたいです。
運営ありがとうございました。

総合評価:
88.5点

ぴーちく さん 2025年1月20日 10時49分

詳細を見る

1

昨年より良かった

出場種目:ハーフマラソン

小豆島土庄港より歩ける距離だが送迎バスで送って頂けるのはとても有難いです!
スタートは種目・年齢・性別別のウェーブスタートで珍しい区分です。
申告タイム順とかにして頂いた方が、スタートの混乱はなくなると思います。
今回もハーフマラソン50歳以上男性グループで出走したのですが、最初の1キロが6分27秒かかってしまい、1分以上のロスがあったと感じましたので、次回是非ご検討ください。
コースはアップダウンがウェーブ状にやってくる難コースですが、足づくりには最適です。
また、昨年のレビューを参考にして頂いたのか、今回は前回より給水ポイントを増やして頂いたので、給水の数は適切になったと思います。大変助かりました。ありがとうございます。
島の皆様の声援がとても暖かく励みになる良い大会です。
次回も是非参加したいです。

総合評価:
91.5点

アキラ さん 2025年1月21日 11時12分

詳細を見る

1

とにかく楽しかった

出場種目:フルマラソン

47都道府県フルマラソン制覇を目指しており、現在香川県唯一のこの大会に参加しました。
記録を狙うつもりはなかったものの、今シーズンベスト。
ストレスを感じない大会運営や綺麗な景色や地元の方達の暖かいおもてなしやで、大満足の大会になりました(小豆島ファンにもなりました)。

総合評価:
96.0点

seiji さん 2025年1月20日 20時19分

詳細を見る

1

おもてなしありがとうございます。

出場種目:10kmマラソン

タートルマラソンと銘打っていますが、アップダウンの多い、結構ハードなコースです。
でもそれは、海沿いを走るからこそ!。小豆島だからこその、しんどいけれど気持ちいいコースです。

走った後のにゅうめんと学生さんたちによる無料のマッサージも最高です!
フェリーの割引券もうれしいですね

ありがとうございました。

総合評価:
90.0点

peacefulwind さん 2025年1月19日 17時37分

詳細を見る

1

瀬戸内海の自然を満喫できる大会

出場種目:ハーフマラソン

瀬戸内海の穏やかな海を眺めながらのランニングは何事にも優るすばらしい設定だと思います。フェリー到着からのシャトルバスサービスもありがたいです。名物のそうめんは何度も食べる事ができて嬉しいですね。荷物預かりがあると遠方からの参加者にはありがたいです。お土産もたくさん買いました!

総合評価:
87.0点

てたん さん 2025年1月19日 17時7分

詳細を見る

1

瀬戸内の海に癒されました

出場種目:フルマラソン

前日は、土庄のホテルに宿泊。会場まで歩いてく予定が、ホテルの送迎サービスがありバスで会場入りしたので全くストレスフリー♪更衣とトイレも混むことなく快適でしたが、貴重品の預かりだけ有料でも良いので設けてほしい。コースは、平坦地は最初と最後の2kmだけで後は想像以上に細かいアップダウンが続き、交通規制の無い中、注意しながらの海岸側を2列になっての走行。何度かふらつきながらも歩かず4時間切りをしましたが、それでも中ほどの順位で亀とは名ばかりの「つくば」なみのレベルの高い大会でした。沿道のエイド、応援、そしてマラソンの為か車の走行を控えただろう地区住民の皆様と小豆島の自然と海に感謝‼

総合評価:
85.0点

ボクディラン さん 2025年1月22日 7時8分

詳細を見る

1

記憶に残る大会

出場種目:フルマラソン

今まで無理して練習してきたことや年取ったこともあり、今シーズンは怪我ばかりで結果もさっぱり、いよいよガチラン引退を考えていました。
 ここ1.5か月まともに練習できるようになり、篠山マラソンの練習の位置づけの大会でした。
 想像以上のアップダウンコースで大変でしたが、沿道のほっこりした応援とおもてなしで終始楽しく走れました。結果も坂の影響を差し引いたら全盛期を彷彿させる会心のレース、諦めかけた自信を取り戻せた記憶に残る大会となりました。 参加費も安く、都市型マラソンよりこういうほっこりした大会の方が好きです。小豆島はライドでよくいきますが、さらに大好きになりました。

総合評価:
93.0点

シゲ さん 2025年1月22日 12時28分

詳細を見る

1

穏やかな瀬戸内♪♪気持ちよかったです!!

出場種目:フルマラソン

地元の方々の応援が嬉しかったです♪♪
以前に参加したよりもとても人数が増えていて
人気の大会だなぁ!!と実感しました。
コースはアップ・ダウンがこれでもかぁ!!とありますが
とても気持ちがいい海岸沿いで最高に楽しかったです!!
お弁当や煮麺も美味しかったです。
ありがとうございました。

総合評価:
96.0点

苺一笑 さん 2025年1月20日 8時29分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上