出場種目:ハーフマラソン
適度に高低差のある変化に富んだコースで最後まで楽しませていただきました。
ボランティアの方々が笑顔で運営されている素敵な大会だと感じました。
また友人と参加したいです。
- 総合評価:
- 96.0点
走る建築士 さん 2024年12月2日 7時21分
77.5 点
(現在の評価数109人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
109人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
89人
|
|
暑かった
12人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
1人
|
79.8 点
(現在の評価数27人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
27人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
2人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
80.2 点
(現在の評価数15人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
15人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
14人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:109人
出場種目:ハーフマラソン
適度に高低差のある変化に富んだコースで最後まで楽しませていただきました。
ボランティアの方々が笑顔で運営されている素敵な大会だと感じました。
また友人と参加したいです。
走る建築士 さん 2024年12月2日 7時21分
出場種目:その他
健康維持のために定期的に3キロに参加しています。今年はあたたかくて走りやすかったです。
会場は最寄り駅からも近いので、電車でも参加しやすいです。ボランティアの方がたくさんいらっしゃって、参加後におしるこかコーンスープがいただけるのが嬉しいです。
川口のTシャツがもらえるのも嬉しいです。
ニックネーム未登録 さん 2024年12月4日 16時54分
出場種目:10kmマラソン
地元の大会で毎年ハーフに参戦していましたが、今年は久しぶりに10キロを走りました。最初の給水所はまだ準備ができていなかったのか、ゴミ箱がありませんでした。コースは途中でアップダウンがあり、これはこれで良いと思います。おしるこのサービスの行列がほとんどなかったのは10キロでゴールの時間が早かったせいかもしれませんが、久しぶりにいただけました。昨年の神野選手のトークショーのように、ゲストランナーの催し物があるともっと楽しくなると思います。お世話になりました。
コーイチ さん 2024年12月1日 17時32分
出場種目:ハーフマラソン
川口市の親友に私が走り始めた10年前に今度川口マラソンを走りに行くよって約束をしてから6年前に血液の病気が見つかり3年前にコロナ禍の中、容態が急変して亡くなり旅立ちました。
約束してから私も年を重ねて70歳を数年超えてのエントリーになりました。
遠方の為、前泊での参加でしたが当日は快晴で少し肌寒く大会日和でした!、コースはアップダウンが多少有り比較的フラットなコースでしたが終盤の15キロ過ぎ持病の神経痛で脚が痺れて来ましたので亡き友に心の中で「背中を押してくれ!」「伴走しての応援を!」念じながらやっとの思いで完走出来ました。
そして約束を果たした事を墓前に報告をして帰路に着きましたが本当は私が走っている姿を見て欲しかったでした。
大会関係者、多くのボランティアの皆さん良き思い出の有難うございました。
極楽とんぼ さん 2024年12月13日 20時27分
出場種目:ハーフマラソン
いつも、地元武井工務店の皆様に交じって参加しています。
皆さんは3km、自分一人がハーフで、ゴールする時には、荷物だけポツンとおいてあります 笑。
沿道の応援の方が、たくさんで後半バテている所を励ましていただき、ペースアップできました!
ハヤコウ さん 2024年12月2日 20時4分
出場種目:ハーフマラソン
埼玉の南に位置し、コースも市街地や幹線道路でとても走りやすく、沿道の声援も嬉しい大会で、また来年も参加したです。
おやねこさん さん 2024年12月1日 19時26分
出場種目:10kmマラソン
招待選手の口町さんは、川口市出身の知る人ぞ知る方。その走りを目の当たりにして、感動しました!職場の仲間や、川口にゆかりのある人が楽しめる大会だと思います。
ニックネーム未登録 さん 2025年1月31日 20時16分
出場種目:ハーフマラソン
ハーフのコースはアップダウンがあり、ちょっと厳しいですが、住宅街、川口自然公園を通るあたりが好きです。
ボランティアの方々は川口市内の町会組織や関連組織で運営されております。高齢化、後継者問題もあると思いますが、毎年運営していただきありがとうございます。
以前からスタート時間が早いので遅くして欲しいという声もありますが、ボランティアの活動が午前で終了するので今のままで良いと思います。
sk さん 2024年12月1日 22時56分
出場種目:10kmマラソン
適度にアップダウンがあるコースで走りやすく、大会自体もしっかりしてました。ただ、手荷物返却がセキュリティの問題なんでしょうが時間がかかりすぎて、走った直後はしんどいと感じました。全体的には良かったので来年も参加します。
いら さん 2024年12月2日 6時35分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |