大会情報

Jヴィレッジ再開記念ハーフマラソン

※本大会は開催の中止が確認できましたので、採点対象外となります。(大会レポのルールはこちら)

開催日:
2019年1月26日 (土)
開催地:
福島県(双葉郡楢葉町・広野町)

種目:ハーフ(21.0975km),1.5km×5周リレー,1.5km×5周リレー ,5km,3km,1.2km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

--.-

(現在の評価数37人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    5
  • 友達・同僚と楽しめる
    8
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    4
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    6
  • 観光名所とセット
    7
  • おもてなし
    10

みんなのレポート

評価者:37人

第1回

出場種目:ハーフマラソン

なのに·····降雪。なかなか降らない雪なのにどうしてピンポイントで降るのかなー笑

総合評価:
--.-点

たかはし さん 2019年2月12日 21時17分

詳細を見る

0

雪で中止。残念でした。

出場種目:ハーフマラソン

「なにも、この日に雪が降ることないじゃない。」と天をにらみながら、雪の降る暗い中を出発してみました。途中で開催状況を確認したら、「中止」とのこと。でも、参加賞をいただけるとのことでしたので、行ってみました。そうしたら、Jビレッジは銀世界でした。
福島県の浜通りは、雪が降っても、積もることは滅多になかったはずですが、残念でした。次回に期待します。

総合評価:
--.-点

かずっチャン さん 2019年2月7日 20時42分

詳細を見る

0

復興を祝して

出場種目:その他

この時期には滅多に振らない雪が数時間降って中止。本当に悔しいのは運営側関係者様たちですよね。参加賞を送れとのコメントはお気持ちは分かりますが、理解に苦しみます。Jヴィレッジの復活、開催地の復興を心から祝し、少しでも応援したい気持ちで私は現地へ向かいました。レースで楽しむことだけを考えるようなランナーにはならないように、多くの裏方の方々のおかげでイベントができることを親子マラソンの出場予定だった子供には伝えました。全天候型のドーム練習場で思いっきり暴れ、柏原君と練習を楽しみ、マミーすいとんを堪能し、雪合戦してずぶ濡れになり、ここなら笑店街へ移動して腹ごしらえし、ならはCANVasの皆さんにお声掛け頂いて、手作りで準備した応援フラッグやステッカーなどの思わぬプレゼントをもらい来年の再会を約束して帰路に着いた、楽しい一日でした。

総合評価:
--.-点

しゅん さん 2019年2月2日 18時20分

詳細を見る

1

雪には勝てず

出場種目:ハーフマラソン

初のハーフマラソン挑戦だったのですが、ピンポイントのタイミングで降り積もった雪のため大会中止に。
まあ、自然には勝てないので仕方ない。
元々、雪の少ない浜通りエリアではあるけれど、福島県で真冬に大会設定したのはどうだったのかな?

総合評価:
--.-点

ニックネーム未登録 さん 2019年2月2日 13時33分

詳細を見る

0

降雪中止も…

出場種目:ハーフマラソン

残念ながら降雪中止となってしまいました。
ピンポイントで雪雲に覆われて…
中止にも関わらず、屋内練習場でのランニングイヴェント、振舞いの開催
ありがとうございました。
次回大会期待しています。

総合評価:
--.-点

ニックネーム未登録 さん 2019年2月1日 12時57分

詳細を見る

0

降雪のため中止

出場種目:ハーフマラソン

降雪のための中止は仕方ないですが、参加賞を貰いに行っているのにシャトルバスの到着場所がホテルというのは無駄に感じました。案内も不案内で他の参加者に聞かなければわかりませんでした。再度シャトルバスに乗り受付会場へというのは無駄でしかありません。
柏原さんのトークショーは楽しめました。
車でコースを走ってみましたが、ここを走れば、さぞ気持ちいいであろうというコースだったので来年も開催されれば是非参加したいと思います。

総合評価:
--.-点

アルビノ さん 2019年2月1日 9時7分

詳細を見る

0

降雪中止す

出場種目:ハーフマラソン

仕方ないですね

総合評価:
--.-点

ガンチャン さん 2019年1月29日 17時45分

詳細を見る

0

皆さんが

出場種目:5kmマラソン

書かれているように悪天候で中止は仕方ないと思います。第一回と言うことで大変だったとは思いますが何だか全体にバタバタしていて、もし出来ていてもスムースではなかったように思えます。施設や環境は綺麗でしたがスタッフの数は足りないように感じたし近くのコンビニもトレーニング兼ねてもちょっと遠いし、Jヴィレッジ駅が出来るとゆうことでアクセスはしやすくなると思いますが。公共機関を使って参加した人ご苦労様でした。
大会冊子は欲しかったです。遠方宿泊の人にはチェックアウト後の荷物預かりとかしてあげて欲しい。他の大会はありますよ。復興の気持ちを兼ねて参加しましたからいいんですけどタオル取りに来ては驚きました。
次に期待します❗

総合評価:
--.-点

kitty さん 2019年1月28日 14時0分

詳細を見る

0

残念ながら中止。

出場種目:ハーフマラソン

連れがHP見て中止と知りました。前泊で行ったので残念でしたが、こればかりは致し方ありません。参加賞受け取りに行きましたが、それだけでしたら短時間で済むので指定の駐車場でなくても良いのではないでしょうか。タオルもらいにシャトルバスでの往復移動はないと思います。

総合評価:
--.-点

ミッチー さん 2019年1月28日 13時50分

詳細を見る

1

降雪により中止

出場種目:ハーフマラソン

前の晩から降る雪のため、残念ながら中止となりました。
年に何度もない雪なので中止は致し方ないかと思いますが、午後や翌日の日曜日なら開催できてたかもしれませんね。
始めて開催の大会だから仕方ないのかもしれませんが、26日(土)5時に大会HP上に情報を掲載とありながらもなかなか中止決定がアップされずにやきもきしました。
その後のHPで、参加賞はJヴィレッジにはがきを持って取りに来いと。さすがに大会なければ、タオルだけもらいには、遠くからだと行けません。ギリギリでの中止決定だったのでほとんど準備していたのだろうと思いますし、参加料返せとは決して言いませんが、せめて参加賞は郵送でもいいのでは?
『降雪・・・等による開催縮小・中止、参加料返金の有無・額、通知方法等についてはその都度主催者が判断し、決定します。』と規約にありますが、これからその決定結果が何か出てくるんですかね?
とはいえ、震災復興の最前線となった同地区のご尽力に敬意を表し、また来年以降の大会開催での大きな発展を祈念します。

総合評価:
--.-点

キムチ さん 2019年1月28日 12時40分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上