出場種目:フルマラソン
補給食が充実、初心者の自分はずいぶん助けられた。
普段のトレーニングコースなので新鮮味がないといえばなかった(まあわかっていたことですが)。
- 総合評価:
- 97.0点
ニックネーム未登録 さん 2023年9月21日 7時56分
種目:42.195km
75.8 点
(現在の評価数392人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:392人
出場種目:フルマラソン
補給食が充実、初心者の自分はずいぶん助けられた。
普段のトレーニングコースなので新鮮味がないといえばなかった(まあわかっていたことですが)。
ニックネーム未登録 さん 2023年9月21日 7時56分
出場種目:フルマラソン
コースも大会運営もシンプル
ただ当日朝行ってそのまま走れるのって超楽だなと。
確かに東京マラソンなど大きな大会ならEXPO行くのもワクワクなので前日までに受付でもいいけどそうじゃない限り前なりしなきゃいけないのはめちゃ面倒だし体力奪われる。
なので全部送ってくれて、当日スタートラインに立てばいいのは楽。
駅からちょっと離れてるから帰りはきつかったけどバスとか乗らなくても済む距離はラク。
コースもただただフラットだから走りやすい。
陽を遮るものがないから今年の暑さは辛くてやられてしまったがそれ以外はホントにコースも平坦シンプル。
折り返しだからつまらないかもだけど記録を狙うには最高のコースかと。
トイレもスタートのところに数けっこうあったし。ただ更衣室じゃなくてスタート地点の方が多いよって案内だけあればなお良かったなと。
ミッフィー さん 2023年8月27日 11時35分
出場種目:フルマラソン
前後に人がいる程度の混雑は20kmまで、それ以降はばらけました。
33kmからゆっくり速度が落ち、35~36kmの坂がこたえました。
最後は、粘って、ゴール。
Kenken さん 2023年8月13日 0時42分
出場種目:フルマラソン
アクセスも良く、コースもシンプル、街中、田園地帯のマラソンとは違う楽しみ、景色の移り変わりもよく楽しかったです。最高の天気にも恵まれ、会場に着いた際、盛り上がりに圧倒されました。非常に楽しかったです。ありがとうございます♪
ニックネーム未登録 さん 2023年6月4日 20時29分
出場種目:フルマラソン
東京の娘の家に行くついでと、春先に一本フルマラソンを走っておきたかったのご初参加の板橋。
友達も誘って初参加しました。
駅からはた〜くさんの参加者がいるので迷うこともなくスムーズに到着。
流石東京の河川敷広い!
ウエーブスタート初めてだったけどスムーズでいいですね。
河川敷だからあきるコースかとおもったけど参加者が思ったより沢山いてその人達に引っ張られる感じで飽きないで完走できました。
風船つけた時間設定のガイドも目についてよかった。
なによりゴールしたらアイス寒くない?と思ったけどそんなことなく美味しくいただきました。
yoppiume さん 2023年5月5日 18時53分
出場種目:フルマラソン
3回目の参加です。大会関係者、ボランティアの皆様に感謝です。
会場到着から荷物預けまでスムーズでしたがスタート前のトイレ渋滞で自分のウェーブスタートから8分遅れました。コースは焦りから前半飛ばしてしまいハーフで脚を使い果たしました。風もなく良いコンディションのおかげとエイドがたくさんで水分がしっかりとたおかげでネットではPBでした。
折り返しで頑張ってるランナーとの一体感を勝手な感じながら走れました。ゴール後のシャーベット、オレンジジュース、ホットドリンクのサービスもありがたかったです。
リンダ さん 2023年4月22日 22時13分
出場種目:フルマラソン
初フルマラソンにおすすめ、という評判を目にして自身の初フルマラソンデビューとして参加しました。当日は快晴で風もほとんどなく暑さを感じる天候でした。河川敷コースなので橋の下を通過する時しか日影が無く日差しが徐々に体力を奪っていく感じがありました。沿道の応援も少なく、景色も変わり映えせず、炎天下を淡々と走り続ける、という趣のレースでした。20キロ後半から足が重くなり歩いて走ってを繰り返しながらなんとかゴール出来た時は初フルマラソンということもあってかとても感動しました。個人的には初フルマラソンで完走出来たことに満足感はあるものの、また来年も出るかと言われれば少し微妙かな・・・と思います。Tシャツもあまり特徴がないし、他にもコメントしてる方がいましたが値段が安くなれば都内で出やすい大会として魅力が増すようにも思います。
もりさん さん 2023年4月17日 9時50分
出場種目:フルマラソン
メダルとTシャツが配られるようになった分、前回より大幅に参加費が値上げされました。
他のメジャーなマラソン大会と比べて安いのが魅力だったのに、とても残念です。
メダルもTシャツも不要なので安くしてほしいです。他の大会と競り合う必要はありません。
ニックネーム未登録 さん 2023年4月16日 22時21分
出場種目:フルマラソン
以前は何回も参加していましたが、久しぶりの参加でした。トイレ、着替え場所等、河川敷なのに、不足しないように数多く用意されており、ランナーにとって良かったと感じました。今回は、ペーサーの存在が気になりました。初心者にはありがたい取り組みと思います。しかし、ペーサーの周りには大きな集団ができてコース全体をふさいでいるため、後ろから追い向きたくても容易に抜くことができない状況でした。ペーサーと走るときのマナーも、ランナーは考える必要があると感じた次第です。
ファイト さん 2023年4月9日 21時17分
出場種目:フルマラソン
4年振り3回目のフルマラソン、沿道の応援、大会関係者、ボランティアの皆様に御礼申し上げます。実力相応に楽しめました。参加賞はメダルよりTシャツの方が実用的で嬉しいです。
ヤマチャン さん 2023年4月9日 15時45分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.9点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |