出場種目:その他
親子マラソンに参加しました。ボランティアさんやスタッフさんが親切でした!
ハーフマラソンがまだ走り終えていませんでしたが、優先してスタートできました。距離も丁度よく、初親子マラソンにはぴったりでした。終わったあとメダルをもらえたり、飲み物も子どももとても喜んでいました。
- 総合評価:
- 100.0点
マリメッコ さん 2024年6月16日 23時26分
種目:ハーフマラソン(21.0975km),10km,5km,親子ペア1km①,親子ペア1km②
75.3 点
(現在の評価数49人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
49人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
45人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:49人
出場種目:その他
親子マラソンに参加しました。ボランティアさんやスタッフさんが親切でした!
ハーフマラソンがまだ走り終えていませんでしたが、優先してスタートできました。距離も丁度よく、初親子マラソンにはぴったりでした。終わったあとメダルをもらえたり、飲み物も子どももとても喜んでいました。
マリメッコ さん 2024年6月16日 23時26分
出場種目:ハーフマラソン
ハーフを走りました。参加賞にスポーツドリンクをもらえたのでよかったです。スタートの時間を12時より早くしてほしいです。
てつや さん 2024年7月16日 23時12分
出場種目:10kmマラソン
5km、10kmのレースとハーフのレースの時間が完全に分かれていたので、コースが込まずに走りやすかったです。
あき さん 2024年6月16日 10時28分
出場種目:5kmマラソン
本来のこの時季なら、小雨が降る少し蒸し暑いなかでの大会になるはずだが、当日は既に梅雨開けのような灼熱の暑ささながらの煉獄走となる。夏季につき。スピードを維持できる距離で勝負がしたかったので、参加種目を5kmにしたが、まさか20分超過。さすがにここまで落ちると凹みます。大会自体はゲストランナーの吉田香織さんなどが大会を盛り上げていただき、楽しい大会となりました。吉田さん、キロ4ペースで刻んでくれてありがとうございました。
アッキー さん 2024年6月26日 5時58分
出場種目:10kmマラソン
アップダウンがあるコースできつかったが、楽しかった。次はハーフマラソンに挑戦したい。
ニックネーム未登録 さん 2024年6月15日 20時3分
出場種目:ハーフマラソン
スタートがいつもより遅めだったので熱中症になるか心配だった。でもコースはアップダウンあるものの、いい練習にはなるかなと感じている。
スタート時間を全体的に早めにすれば走りやすいのかなと思う
rainbow さん 2024年6月16日 12時38分
出場種目:10kmマラソン
段々暑い季節になってきたと痛感した日でした。2.5kmごとの給水所2カ所と1カ所かぶり水では少なく感じてしまいました。(通常なら十分)
木がげが多いコースで救われました。
ただ周回遅れになってしまってから、追い抜く選手に道を空けるために、木陰を走れないこともあってきつかったです。
暑い中、運営&ボランティアの皆さまありがとうございました。
nao さん 2024年6月15日 16時55分
出場種目:ハーフマラソン
時期的に暑くなるのは想定内でしたが、思っていた以上に気温が高く、周回を重ねるごとにラップタイムが落ちてしまい、記録が出にくい時期としては悪くはなかったものの、うまくいかなかったレースでした。
コースは以前にも走った事があり、小刻みなアップダウンが多いタフなコースであるのは分かっていましたが、暑さでなおさらタフに感じました。
運営は日本陸連公認コースでの開催らしく簡素ながらも適切で、私的にはちょうど良く、ゲストランナーの方々も盛り上げてくれたのが良かったです。
記録狙いは難しい時期の開催ですが、また参加したいと思いました。
ようすけ さん 2024年6月15日 21時46分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.1点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |