大会情報

かすみがうらマラソン 兼 国際ブラインドマラソン 2023

開催日:
2023年4月16日 (日)
開催地:
茨城県(土浦市 かすみがうら市)
ユーザー登録大会: TODOさん

種目:5km,フルマラソン,10マイル

74.2

(現在の評価数71人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:71人

荒れる4月のフルマラソン

出場種目:フルマラソン

4月は天候が安定しない、格言通りの大会でした。前日は雨。土浦駅から会場に向かう際、小雨が降り出す。会場で雨宿りしているといつの間にかく雨はあがり、スタート時はこのままなら絶好のコンディション。
予報通り、15キロ過ぎから天気良くなりすぎて暑かったです。

総合評価:
68.0点

つよP さん 2023年11月28日 16時25分

詳細を見る

0

ギリギリ

出場種目:その他

ギリギリ完走出来ました。
来年もチャレンジします。

総合評価:
76.5点

sarusaru さん 2023年10月24日 21時21分

詳細を見る

0

沿道のあたたかさ、スタートのトイレ充実

出場種目:10kmマラソン

地元の皆さんの声援が励みになります。スタート地点の市営駐車場のトイレがたくさんあり、よくあるスタート前のトイレの行列に悩まされることなく、準備できました。また出ます!

総合評価:
86.0点

ねこみみ さん 2023年6月10日 8時14分

詳細を見る

0

初の公道マラソンを楽しめました

出場種目:フルマラソン

過去4回は河川敷、公園内周回で初の公道レース。多くの方々の応援、エイドはとても嬉しかったです。後半の気温上昇で自己記録の大幅更新を狙ったものの,35kmすぎてペースダウンでちょっとだけ更新(4時間23分)に終わったのは、まだまだ稽古不足を痛感。
エイドは水、スポーツドリンク、梅干し、お芋(さすが茨城)、チョコなどに加え、沿道の方々の自主的エイド+冷却スプレーサービスなど、心温まるものでした。

総合評価:
64.0点

やっひぃ さん 2023年6月3日 18時44分

詳細を見る

0

魔物に打ち勝った

出場種目:フルマラソン

過去リタイアと撃沈で相性の悪い大会。
今回も終盤暑さが厳しく失速したものの、粘れました。

参加賞がもう少し特色あれば良いと思います。

総合評価:
86.5点

アオケン さん 2023年6月2日 22時25分

詳細を見る

0

初めての公道フルマラソン

出場種目:フルマラソン

私の過去のフルマラソンは公園の周回コースか河川敷だった為、初めての公道コースの大会でした。30キロ過ぎから気温が上昇したこともあり、自己記録は15分短縮出来ましたが、サブ4.5は次回持ち越しとなりました。駅からのアクセス等抜群で運営には満足していますが、欲を言えばぺーサーさんがサブ3,4,5の3パターンでしたので4.5の設定があるとありがたかったです。

総合評価:
73.5点

ナカ さん 2023年5月7日 17時38分

詳細を見る

0

惨敗

出場種目:フルマラソン

35キロ以降に足がつり、レースにならなかった。荷物預かりは各選手が好きなところに置いていたので、番号毎に位置を決めるなどしした方が受取がスムーズにいったと思います。コースはもっと景色が良いかなと期待していたが、レンコン畑ばかりで単調であった。

総合評価:
42.3点

キッシー さん 2023年5月3日 14時51分

詳細を見る

0

暑かった❗️

出場種目:フルマラソン

昨年、途中で両足がつって、無念の制限時間オーバー。今年は数日前に寝ている時に足がつり、恐る恐るのラン。何とかゴールできました。とても良い大会だと思いますが、少しで良いから湖畔を走れたら良いのにと思います。

総合評価:
71.5点

ミスタービーン さん 2023年5月2日 12時28分

詳細を見る

0

フルマラソン復帰戦

出場種目:フルマラソン

3年半ぶりのフルマラソン。なんとかゴールできました。
大会関係および地域の皆様ありがとうございました。
目標のサブ4ならず課題は次戦に持ち越しました。

総合評価:
65.0点

mitukida さん 2023年4月30日 19時12分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.2点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 90.9点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.2点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上