大会情報

第37回もちがせ流しびなマラニック大会

開催日:
2024年5月19日 (日)
開催地:
鳥取県(鳥取市用瀬町)

種目:10km,10km,5km,5km,3km,3km,3kmウォーク,3kmウォーク

  • RCチップ

--.-

(現在の評価数16人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    13
  • 友達・同僚と楽しめる
    10
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    6
  • シリアスランナー向き
    3
  • 自然満喫
    12
  • 観光名所とセット
    4
  • おもてなし
    9

みんなのレポート

評価者:16人

激しいコースです

出場種目:10kmマラソン

10キロに参加しました。
前半ひたすら上り、折り返してひたすら下るという、脚へのダメージはかなりありますが、走りごたえのあるコースです。
参加料が1000円と非常に安価でありながら、表彰区分も細かく分けられており、ゴール後にはおにぎり・お汁・お茶のサービスのほか抽選会まであって、コスパはかなり高いと思います。

総合評価:
70.0点

たかのりサーン さん 2024年5月26日 9時20分

詳細を見る

0

楽しく走りました

出場種目:5kmマラソン

楽しく走れました。アップダウンがありましたが、ほどよいコースでした。

総合評価:
65.0点

tosi さん 2024年5月23日 6時44分

詳細を見る

0

初参加でした

出場種目:10kmマラソン

初めて参加しました!
なにって鬼の登り(笑)なんだコレ、マジか…と。

参加する前は、箱根を疑似体験?まぁ早くは走れんが、歩かず登り切れば半分下りだし~。
と思っておりましたが、1キロ以降はほぼ登リ坂…。
歩きながら登るはめになりました。
参加される方はご覚悟を(笑)

でも、下りなんて、怖いくらいめっちゃスピード出せて楽しく走れました!
なんだかんだ、トータル自己ベストとそんなに変わらないタイムで走りきれましたので!

来年は今年の反省を活かして、以下に前半の登リでタイムをロスせず行けるかに挑戦します!

総合評価:
87.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年5月20日 17時24分

詳細を見る

0

良いイベントでした

出場種目:5kmマラソン

初参加。ただし、10キロは箱根のアップダウンが経験できるとあったので断念し、5キロの部でエントリー。
でもコースの高低図のイメージよりは、アップダウンはきつかったです。
リーズナブルな参加費は有り難く、またrun後のおにぎりと味噌汁それに協賛企業からのお茶と、至れり尽くせりの大会でした。
(写真を投稿しておきます)
来年も都合が付けば参加してみたいのですが、10キロにはチャレンジできそうもありません。

総合評価:
84.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年5月20日 17時16分

詳細を見る

0

コスパ最高!

出場種目:10kmマラソン

参加費が、高騰してる昨今、参加費1.000円は、魅力的、ウォークになっては、500円は、すごい!
それなのに、おにぎり、味噌汁、麦茶がついて、それ以外多数の抽選商品があります。
5km10kmは、ほぼほぼ山登りで、単純ですがトレーニング感覚で参加すれば、コスト的には、最高!
ただ、10kmが40歳以上でのエントリーだったので、50歳60歳の枠を作ってほしい!
ウォークは、安すぎだとは、思うが、参加者は、たぶん大満足です。地元なんで来年もでます。

総合評価:
76.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年5月20日 12時57分

詳細を見る

0

大会運営すばらしい

出場種目:5kmマラソン

数々の大会に参加していますが、駐車場の誘導から会場での運営、トイレの数など完璧で、とても気持ちよく1日を楽しめました。
とにかく
おもてなしの素晴らしい大会です。
おにぎりもお茶もお味噌汁もありがたかったです。
初めての参加で分からないこともあったのですが訊ねるとみんな気持ちよく教えてくださって、用瀬の人たちみんな親切であたたかかったです。

総合評価:
90.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年5月19日 21時22分

詳細を見る

0

今年も激しいUP・DOWN

出場種目:10kmマラソン

毎回出場していますが、このコースのUP・DOWNは苦しみでもあり楽しみでもあります。登り切った後の下りは「快感」以外にありません。
一度出たら中毒になるコースですが、安全面を考えたら、今年の参加人数をMAXにして欲しいです。
用瀬の皆さま、大会運営をありがとうございました

総合評価:
89.0点

へなちょこランナー さん 2024年5月19日 20時36分

詳細を見る

0

箱根の山登り、山下り

出場種目:10kmマラソン

10キロコースは坂道で大変ですが、キャッチフレーズ通りです。体に疲れは残りますが、話のネタにはなります。何歳まで挑戦できるか考えています。

総合評価:
85.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年5月19日 20時15分

詳細を見る

0

よかった大会

出場種目:その他

風があったけど暑くなく気持ちよく走れました。

総合評価:
69.0点

ケン さん 2024年5月19日 19時1分

詳細を見る

0

刺激的な上り

出場種目:10kmマラソン

上ったら下るのでそこまで粘って頑張りました。景色、見晴らしは最高ですね。
来年もよろしくお願いします。

総合評価:
94.5点

ちちちゃん さん 2024年5月19日 18時53分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 88.1点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上