大会情報

第44回鎌ケ谷新春マラソン大会

開催日:
2019年1月20日 (日)
開催地:
千葉県(鎌ケ谷市)

種目:10km(9306m),5km(4221m),3km(2704m),2.2km(1756m)

52.7

(現在の評価数35人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.7 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    20
  • 友達・同僚と楽しめる
    19
  • 記録が狙える
    12
  • 初心者向き
    21
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:35人

楽しかった

出場種目:10kmマラソン

コースは平坦なコースが多く、道も舗装されていたのでは走りやすかったです。

また、会場までの案内も新鎌ヶ谷駅より向かったのですが、親切な案内看板で迷わず付くことが出来ました。

総合評価:
91.0点

ニックネーム未登録 さん 2019年1月20日 17時18分

詳細を見る

0

マラソン日和

出場種目:10kmマラソン

グラウンドが工事中のため、距離は9.3キロほどでした。
天気には恵まれ、とても気持ちよく走れました。
距離も短いし、ペース上げてみよう、と思ったのですが、練習不足がたたり、だんだんダレてきて結局平凡なタイムになってしまいました。

家からは遠いのですが、小規模な感じが好きなので3回目です。
来年もぜひ参加したいです。

総合評価:
89.5点

きらくいん さん 2019年1月20日 21時12分

詳細を見る

0

好天で楽しく走れました

出場種目:10kmマラソン

陸上競技場の改修工事で距離が若干短かったですが、来年の大会が楽しみです。

総合評価:
86.5点

さとちゃん5f さん 2019年1月20日 17時51分

詳細を見る

0

初めて参加しました

出場種目:10kmマラソン

招待選手、日ハム選手も参加していました
息子親子も参加し半日楽しく過ごせました
コースもあそこ封鎖するの?と贅沢感ありました。露天も出ていて走った後も満喫できます
お仲間と参加もよいと思います。
福太郎さんもがんばってました!

総合評価:
85.5点

ゆか さん 2019年1月21日 11時3分

詳細を見る

0

楽しく走ることが出来ました!

出場種目:10kmマラソン

親子ランや、鎌ケ谷市近隣の小学生・中学生2.2km~5km走等、毎回パワーを貰える楽しい大会です。
新鎌ヶ谷駅からのアクセスも、ウオーミングアップに適しており、苦にならず、又コースの誘導、管理もしっかりしており安心して走れる楽しい大会です。

総合評価:
83.0点

晴ちゃん さん 2019年1月20日 17時18分

詳細を見る

0

鎌ケ谷新春マラソン大会 出走

出場種目:10kmマラソン

走ってきました。
年齢や距離別にいろいろなコースがあり、ちびっこから、大人、大先輩まで参加するレース。
直線が多いし、走りやすかったです。
距離は例年スタートゴール地点になっている陸上競技場が工事のため、短くなっていたのが、エントリー時に気づかなかったので、少しザンネンでしたが、来年は全天候型の立派なトラックになってくれていると思うので、また来年も参加したいです。

総合評価:
80.5点

藤原パパ さん 2019年1月20日 17時17分

詳細を見る

0

20回以上参加しています。

出場種目:10kmマラソン

暮れに片付けをしていたら、鎌ヶ谷マラソン第25回に参加して10km44分50秒で8位入賞の賞状が! 19年後の今日は同じ10kmで1時間4分
25秒で98位、70代になった現在は5km40分の関門越えが目標でスタートしました。この大会はアットホームでスタッフも温かくずっと参加したい大会です。また昨年の参加賞Tシャツが気に入り全国の大会に着て走りました。帰りに孫にと3枚1500円で購入しました。
 交通規制の関係で関門の設定は仕方のないことです。いつまで走れるか分かりませんが1月の鎌ヶ谷マラソンを完走出来ると今年も頑張ろうという気持ちになります。今年は関門閉鎖まで11分ありましたので、来年も参加させていただけそうです。

総合評価:
77.0点

ウルトラおばさん さん 2019年1月20日 19時12分

詳細を見る

0

新鎌ヶ谷マラソン2019

出場種目:10kmマラソン

天気、気候に恵まれた一日でした。
コースはフラットで初心者にもってこいのコースです。
少しコースの幅が狭くなるところがありますが、人数がそれほど多くないので気にはなりませんでした。
不満を言うとすれば、給水が1つしかかないところが不満要素でした。

総合評価:
71.5点

tomi9269 さん 2019年1月20日 18時50分

詳細を見る

1

10K走幻の40分切り

出場種目:10kmマラソン

悲願だった10K40分切り。他の人もレポートしていますが、正確な距離が9.3Kにつき、幻の40分切り達成!(涙)8K地点通過でゴールがやたら近いな?と思い、ガーミンを何度も確認しながら、「間違ってコースをショートカットしちゃったのかな?」と悶々としながら走っていたら、9K地点で後続のランナー数人にブチ抜かれてしまい(笑)、悶々の袋小路に嵌りながらの不完全燃焼でのゴール(笑)。正確な10Kだったら、リザルトは41分30秒位だっただろうから、一応記録更新は成功しているので嬉しいのですが……正直何とも言えないビミョーな結果です(笑)。10K走40分切り、これからの目標として頑張ります。コース自体はフラットでたいへんに走り易かった。

総合評価:
69.5点

アッキー さん 2019年1月21日 18時3分

詳細を見る

0

今年初レースでした。

出場種目:10kmマラソン

職場の先輩と一緒に、10kmの部に出場しました。工事の関係で距離が9,3kmになってしまったのが、少し残念でしたが晴天に恵まれとても気持ち良く走れました。参加賞のTシャツもかっこよく良いと思いました。ただ、8位までと大会数にちなんで44位の人が並んで表彰されているのには、少し妙に思いました。はっきり言って44位なら早いわけではなく、入賞した人の後に44位と紹介されても何か微妙な感じがします。後で個別に呼んで記念品をもらえるだけでいいのでは。来年は競技場も新しくなるので、又、参加したいです。

総合評価:
65.0点

つじけん さん 2019年1月20日 20時15分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上