大会情報

第20回浜松シティマラソン

開催日:
2024年2月18日 (日)
開催地:
静岡県(浜松市)

種目:ハーフマラソン(21.0975km),5km,1.5km

  • RCチップ

76.7

(現在の評価数199人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.7 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    81
  • 友達・同僚と楽しめる
    151
  • 記録が狙える
    60
  • 初心者向き
    64
  • シリアスランナー向き
    24
  • 自然満喫
    4
  • 観光名所とセット
    36
  • おもてなし
    22

みんなのレポート

評価者:199人

全てにおいて、スムーズでした。

出場種目:ハーフマラソン

荷物の受け渡し、トイレ、スタートの混雑もストレスなく、スムーズでした。
プレゼント抽選時間がやや遅い時間帯でしたが、シャトルバスに乗る人の時間の分散化を考えると、あの時間帯でよかったかなと思います。

総合評価:
100.0点

よっしー さん 2024年2月23日 10時56分

詳細を見る

0

走りやすい

出場種目:ハーフマラソン

・当日受付で混雑する等なく、スムーズにスタートできた
・アップダウンが少なく、走りやすかった
・たくさん応援で、とても力になった
・距離表示を高い位置に掲げてくれたり、必死に給水準備してくれたりと、スタッフさんの対応がうれしかった
・給水所付近にたくさん紙コップが散乱しており、ちょっと残念だった
・良い大会だった

総合評価:
100.0点

ろき さん 2024年2月18日 19時36分

詳細を見る

1

今年も楽しめました

出場種目:ハーフマラソン

転勤しても大好きな町の大会は毎年出てましたが、今回コロナ明け以来(昨年は残念ながら参加できず)の参加となりました。浜松愛が強いので、浜松城公園で浜松祭りのラッパを聞いた時は涙が出ました。

トイレの数とボランティアの数が多いのは他大会と比べて良いところです。
今回は2週間前に丸亀走ったこともあってか、思い通りの結果ではなかったですが、大変楽しめました。強いていうなら、今回は16キロから追い風になるところが向かい風になっていたので、スパートはきつかったなぁと。でも良い経験です!

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年2月18日 23時35分

詳細を見る

1

走りやすい大会でした

出場種目:ハーフマラソン

今年は暑くもなく寒くもなく、風も弱かったし最高でした。
沿道の応援も今年は増えていたように感じました。終始ニコニコ走ることができて辛くなかったです。
強いていうなら抽選会は13:30だとみんな帰ってしまうのでもう少し工夫していただけると楽しめるかなと思いました。

総合評価:
100.0点

にんべんのなかちゃん さん 2024年2月19日 12時13分

詳細を見る

0

浜松市街中の方たちの協力にも感謝したいです。

出場種目:ハーフマラソン

公道を半日通行止めにしていただき
浜松市民の方々、沿道のSHOPなどを経営されている方にも
ご協力をいただいて感謝いたします。ありがたいです。
せっかく市民のご協力もしていただいているので有名な大会になったらいいなと思います。(20周年で結構有名だとは思いますが)
地元ということでアクセスも良いのでまた参加させていただきます。
遠方から来られる方もアクセスしやすいように
えんてつ電車での帰りの地図や、地元のおいしいお店紹介など
(広告も兼ねてもいいですが)載せてあげたらいいかなとも思いました。
応援の方々、ボランティアの方々
運営の方々ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

しんちゃん さん 2024年2月19日 11時59分

詳細を見る

1

急勾配が勝負

出場種目:ハーフマラソン

数キロあたりの急勾配が勝負で後は飽きずに走れれば何とかなるコースでした。
自衛隊基地の周囲で飽きてしまうのを堪え完走。
朝の雨が止んだのは幸いでした。
割と暖かい天候だったので来年より服装の工夫が鍵だったかもしれません。

総合評価:
100.0点

kazoo さん 2024年2月18日 13時16分

詳細を見る

1

苦しい時間帯には景色が楽しめるコースを走りたい

出場種目:ハーフマラソン

楽しみながら走れましたが、自衛隊コースは少し空きてしまって、可能ならコースを変更してもらえたら
もう少し楽しめたかなと思います

スタッフの方々の気遣いにはとても
感動しました
ありがとうございます

総合評価:
100.0点

ムーキン さん 2024年2月20日 1時1分

詳細を見る

0

満足です

出場種目:5kmマラソン

5kmが復活したので、迷わずすぐにエントリーしました。
大会1ヶ月ほど前に、膝を軽く痛めたので、ちょっと心配しましたが、治りました。
当日は、怪しい天候でしたが、スタート時には雨はやんで走りやすかったです。とても調子よく走れました。
タイムは、ジュビロマラソンの方が良かったですが、上位入賞できて満足です。
来年に向けて、コツコツとトレーニングしていきます。

総合評価:
100.0点

うーくん さん 2024年2月20日 12時48分

詳細を見る

0

タイムが出やすいコース

出場種目:ハーフマラソン

タイムが出やすいコースだと思います!

あとはその日の風によります!
おすすめです!
ちなみに自分はPBでました!

総合評価:
100.0点

だいちゃん さん 2024年2月19日 8時11分

詳細を見る

1

市民の皆様ありがとう!

出場種目:ハーフマラソン

今年も市民の皆様の歓迎してくださる盛り上がりと雰囲気を感じることができて楽しくそして気持ち良く走ることが出来ました。来年も参加したくなりました。

総合評価:
98.5点

しゃん吉 さん 2024年2月18日 20時45分

詳細を見る

2

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上